• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子活性化基質を用いた硬組織再生に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470429
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関東京大学 (2003)
東京医科歯科大学 (2001-2002)

研究代表者

朝比奈 泉  東京大学, 医科学研究所, 寄付研究部門教員(常勤形態) (30221039)

研究分担者 西頭 英起  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任助教授 (00332627)
丸岡 豊  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (10323726)
春日井 昇平  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (70161049)
本田 雅規 (本田 雅紀)  東京大学, 医科学研究所, 寄付研究部門教員(常勤形態) (70361623)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2003年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2002年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2001年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード遺伝子活性化気質 / 遺伝子導入 / 骨形成たんぱく質 / 再生療法 / 硬組織再生 / 遺伝子活性化基質 / リン酸カルシウム / 遺伝子治療 / 再生医療
研究概要

1)hBMP遺伝子導入細胞による骨形成
ヒト歯髄のcDNAライブラリーからクローンイングしたhBMP-2と4を組み込んだpcDNA3をHEK293細胞にリポフェクチン法を用い遺伝子導入を行った。この細胞を、担体としてコラーゲンスポンジ、ゼラチンスポンジ、ハニカムポア構造を持ったコラーゲンスポンジ(ハニカムコラーゲン)の三種類を用いマウス皮下に移植し、2,4,8週後に摘出、骨形成の有無を検索した。その結果、ハニカムスポンジを担体としたものだけに骨形成を認めた。
2)遺伝子活性化基質による骨組織再生
遺伝子活性化基質の基質としてコラーゲンを用いた場合、遺伝子導入効率が非常に低いことがわかった。しかし、プラスミドDNAとコラーゲンにCaPの小粒子を組み合わせることにより、生体内で遺伝子導入効率を増加できることが分かった。そこでhBMP-2の発現プラスミドを8週齢のラット脛骨に形成した5mmの骨欠損に、pBMP2、コラーゲン、CaPを組み合わせて移植すると、6週後にはpBMP2、コラーゲン、CaPを組み合わせたもので全例骨組織の再生を認めた。コラーゲンとpBMP2を移植したものの報告に較べ1/100量の10μgのプラスミドDNAで充分に骨欠損部の再生が可能であった。
3)ポリグリコール酸(PGLA)を用いた遺伝子活性化基質の検討
動物由来材料であるコラーゲンに代わり、有機化合物であるポリグリコール酸を用いた検討を行ったところ、PGLAがコラーゲンに代わりうることを見いだした。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hosoya M: "Bone with a Vascular Flap Induced from Fat Tissue with the Use of rhBMP-2 in Rats."J Dent.Res. 82(8). 581-584 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kabasawa Y: "Administration of Parathyroid Hormone, Prostaglandin E_2, or 1-alpha,25 Dihydroxyvitamin D_3 Restores the Bone Inductive Activity of rhBMP-2 in Aged Rats."DNA and Cell Biol.. 22(9). 541-546 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Alam MI: "Prefabrication of vascularized bone flap induced by recombinant human bone morphogenetic protein 2 (rhBMP-2)."Int.J.Oral Maxillofac.Surg.. 32(5). 508-514 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoneda S: "The effects of enamel matrix derivative (EMD) on osteoblastic cells in culture and bone regeneration in a rat skull defect."J Periodontal Res.. 38(3). 333-342 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Duarte WR: "S100A4:a novel negative regulator of mineralization and osteoblast differentiation."J Bone Miner Res.. 18(3). 493-501 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朝比奈泉: "骨形成たんぱく質(Bone Morphogenetic Protein ; BMP)と骨再生"Clinical Calcium. 12(2). 44-49 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Marukawa: "Functional reconstruction of the primate mandible using recombinant human bone morphogenetic protein-2."Int.J Oral and Maxillofac Surg.. 31(3). 287-295 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asahina I: "Reconstruction of the non-human primate mandible using bone morphogenetic protein (BMP) in 5^<th> Asian Conference Oral and Maxillofacial Surgery."Monduzzi Editore, Bologna, Italy. 157 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朝比奈泉: "再生医療工学の最先端「第II部 再生組織 第4章 頭・頸部 8.顎骨」 監修:筏義人"シーエムシー出版. 265 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya M: "Bone with a Vascular Flap Induced from Fat Tissue with the Use of rhBMP-2 in Rats."J.Dent.Res. 82(8). 581-584 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kabasawa Y: "Administration of Parathyroid Hormone, Prostaglandin E_2, or 1-alpha,25 Dihydroxyvitamin D_3 Restores the Bone Inductive Activity of rhBMP-2 in Aged Rats."DNA and Cell Biol.. 22(9). 541-546 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Alam MI: "Prefabrication of vascularized bone flap induced by recombinant human bone morphogenetic protein 2 (rhBMP-2)."Int.J.Oral Maxillofac.Surg.. 38(3). 508-514 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoneda S: "The effects of enamel matrix derivative (EMD) on osteoblastic cells in culture and bone regeneration in a rat skull defect."J Periodontal Res.. 38(3). 333-342 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Duarte WR: "S100A4: a novel negative regulator of mineralization and osteoblast differentiation."J Bone Miner Res. 18(3). 493-501 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asahina I: "Bone Morphogenetic Protein and Bone Regeneration"Clinical Calcium. 12(2). 44-49 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Marukawa: "Functional reconstruction of the primate mandible using recombinant human bone morphogenetic protein-2."Int.J Oral and Maxillofac Surg. 31(3). 287-295 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asahina I: "Reconstruction of the non-human primate mandible using bone morphogenetic protein (BMP) in 5^<th> Asian Conference Oral and Maxillofacial Surgery."Monduzzi Editore, Bologna, Italy. 1-4. 157 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asahina I: "Frontier in BioTissue Engineering (Eds Ikada Y)"CMC Publications, Osaka. 265 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya M, Maruoka Y, Oda M, Asahina I, Ichinose S, Omura K: "Bone with a Vascular Flap Induced from Fat Tissue with the Use of rhBMP-2 in Rats."J Dent.Res. 82(8). 581-584 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kabasawa Y, Asahina I, Gunji A, Omura K: "Administration of Parathyroid Hormone, Prostaglandin E_2,or 1-alpha,25 Dihydroxyvitamin D_3 Restores the Bone Inductive Activity of rhBMP-2 in Aged Rats."DNA and Cell Biol.. 22(9). 541-546 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Alam MI, Asahina I, Seto I, Oda M, Enomoto S.: "Prefabrication of vascularized bone flap induced by recombinant human bone morphogenetic protein 2(rhBMP-2)."Int.J.Oral Maxillofac.Surg.. 32(5). 508-514 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoneda S, Itoh D, Kuroda S, Kondo H, Umezawa A, Ohya K, Ohyama T, Kasugai S.: "The effects of enamel matrix derivative (EMD) on osteoblastic cells in culture and bone regeneration in a rat skull defect."J Periodontal Res.. 38(3). 333-342 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Duarte WR, Shibata T, Takenaga K, Takahashi E, Kubota K, Ohya K: "S100A4: a novel negative regulator of mineralization and osteoblast differentiation."J Bone Miner Res.2003 Mar. 18(3). 493-501 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Asahina I, Marukawa E, Seto I: "Reconstruction of the non-human primate mandible using bone morphogenetic protein (BMP) in 5^<th> Asian Conference Oral and Maxillofacial Surgery"Monduzzi Editore, Bologna, Italy. 165 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 朝比奈泉, 丸川恵理子, 瀬戸一郎: "骨形成たんぱく質(Bone Morphogenetic Protein ; BMP)と骨再生"Clinical Calcium. 12・2. 44-49 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] E Marukawa, I Asahina, M Oda, I Seto, Md A Imuranul: "Functional reconstruction of the primate mandible using recombinant human bone morphogenetic protein-2"Int. J Oral and Maxillofac Surg.. 31・3. 287-295 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 朝比奈泉: "再生医療工学の最先端「第II部再生組織 第4章頭・頸部 8.顎骨」監修:筏義人"シーエムシー出版(分担). 265 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi