• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周炎感受性に関与する骨代謝関連遺伝子の特定

研究課題

研究課題/領域番号 13470461
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

吉江 弘正  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20143787)

研究分担者 山崎 和久  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (00182478)
杉田 典子  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (30313547)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
16,500千円 (直接経費: 16,500千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
キーワード歯周炎 / 骨代謝 / 遺伝子多型 / VDR / IL-1RA / TNFR / FcγR / CD14 / FcγRIIb / 感受性遺伝子 / 1塩基多型 / TNF-α
研究概要

骨代謝に関連すると予想される候補遺伝子として、Vitamin D receptor (VDR),Tumor necrosis factor alpha (TNF-α),TNF receptor (TNFR),Interleukin-1(IL-1),IL-1 receptor antagonist (IL-IRA)およびCD14等を選択し、日本人においてこれらの遺伝子に存在する多型と侵襲性あるいは慢性歯周炎の発症との関連性について症例-対照研究を行った。遺伝子型の決定には末梢血から抽出したゲノムDNAを用いた。
その結果、日本人においてTNF-α遺伝子の5'上流領域の多型は広汎型侵襲性歯周炎(G-AgP)の感受性に関与しないが、VDRとIgG受容体であるFcγRIIIbの遺伝子型とのコンビネーション、およびIL-1RA遺伝子に存在するVNTR(Variable number of tandem repeats)多型は、G-AgPの感受性に関与することが示唆された。また、TNFR 1のsingle nucleotide polymorphism (SNP,1塩基多型)とG-AgPおよびFcγRIIbのSNPとG-AgPとの関連性が示唆された。CD14遺伝子多型は歯周炎の発症に関与しないが、早期の疾患活動性に関与している可能性が示された。その他の多型については歯周炎患者と健常者で遺伝子型分布に有為な偏りがみられなかった。
これらの解析結果により骨代謝に関連する多数の遺伝子が複合的に歯痛炎の発症に関与していると考えられる。本研究の成果は今後、多因子による歯周炎の総合的遺伝子診断として利用可能である。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] Noriko Sugita: "Increased frequency of FcγRIIIb-NA1 allele in periodontitis-resistant subjects in an elderly Japanese population."Journal of Dental Research. 80. 914-918 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Yoshihara: "Analysis of Vitamine D receptor and Fcγ receptor polymorphisms in Japanese patients with generalized early-onset periodontitis."Journal of Dental Research. 80. 2051-2054 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Kobayashi: "The Fcγ receptor genotype as a severity factor for chronic periodontitis in Japanese patients."Journal of Periodontology. 72. 1324-1331 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motohiro Endo: "Analysis of single nucleotide polymorphism in the 5'-flanking region of tumor necrosis factor-alpha gene in Japanese patients with early-onset periodontitis."Journal of Periodontology. 72. 1554-1559 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouji Yamamoto: "Evidence for a novel polymorphism affecting both N-linked glycosylation and ligand binding of the IgG receptor IIIB (CD16)."Tissue Antigen. 57. 363-366 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko Yasuda: "Seven single nucleotide substitutions in humen Fcγ receptor IIB gene."Tissue Antigen. 58. 339-342 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Kobayashi: "Effective in vitro clearance of Porphyromonasgingivalis by Fcα receptor I(CD89) on gingival crevicular neutrophils."Infection and Immunity. 69. 2935-2942 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiya Morozumi: "Elevated mRNA expression for supervillin and vascular endothelial growth factor in human neutrophils stimulated with lipopolysaccharide from Porphyromonas gingivalis."Journal of Periodontal Research. 36. 160-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko Kubota: "Differential gene expression in neutrophils from patients with generalized aggressive periodontitis."Journal of Periodontal Research. 36. 390-397 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhisa Yamazaki: "Interleukin-10 gene promoter polymorphism in Japanese patients with adult and early-onset periodontitis."Journal of Clinical Periodontology. 28. 828-832 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideaki Tai: "Association of interleukin-1 receptor antagonist gene polymorphisms with early onset periodontitis in Japanese."Journal of Clinical Periodontology. 29. 882-888 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Kobayashi: "Risk of periodontitis in systemic lupus erythematosus is associated with Fcγ receptor polymorphisms."Journal of Periodontology. 74. 378-384 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 靖子: "TNFレセプター1型および2遺伝子多型と広汎性侵襲性歯周炎の関連性について"日本歯周病学会誌. 45. 267-278 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhisa Yamazaki: "Single-nucleotide polymorphism in the CD14 promoter and periodontal disease expression in a Japanese population."Journal of Dental Research. 82. 612-616 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko Yasuda: "FcγRIIB gene polymorphisms in Japanese periodontitis patients."Genes and Immunity. 4. 541-546 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouji Yamamoto: "Association of Fcγ receptor IIa genotype with chronic periodontitis in Caucasians."Journal of Periodontology. 75. 515-520 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Susumu Kaneko: "A novel polymorphism of FcαRI(CD89) associated with aggressive periodontitis."Tissue Antigen. In press. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sugita, T.Kobayashi, Y.Ando, A.Yoshihara, K.Yamamoto, J.G.J.wan de Winkel, H.Miyazaki, H.Yoshie: "Increased frequency of FcγRIIIb-NA1 allele in periodontitis-resistant subjects in an elderly Japanese population."Journal of Dental Research. Vol.80, No.3. 914-918 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshihara N.Sugita, K.Yamamoto, T.Kobayashi, H.Miyazaki, H.Yoshie: "Analysis of Vitamin D and Fcγ receptor polymorphisms in Japanese patients with generalized early-onset periodonititis."Journal of Dental Research. Vol.80, No.12. 2051-2054 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi, K.Yamamoto, N.Sugita, W-L van der Pol, K Yasuda, S.Kaneko, J.G.J.van de Winkel, H.Yoshie: "The Fcγ receptor genotype as a severity factor for chronic periodontitis in Japanese patients."Journal of Periodontology. Vol.72, No.10. 1324-1331 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Endo, H.Tai, K.Tabata, T.Kobayashi, K.Yamazaki, H.Yoshie: "Analysis of single nucleotide polymorphisms in the 5'-flanking region of tumor necrosis factor-alpha gene in Japanese patients with early-onset periodontitis."Journal of Periodontology. Vol.72, No.11. 1554-1559 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto, N.Sugita, T.Kobayashi, K.Okuda, J.G.J.van de Winkel, H.Yoshie: "Evidnece for a novel polymorphism affecting both N-linked glycosylation and ligand bending of the IgG receptor IIIB (CD16)."Tissue Antigen. Vol.57, No.4. 363-366 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yasuda, N.Sugita, K.Yamamoto, T.Kobayashi, H.Yoshie: "Seven single nucleotide substitutions in human Fcγ receptor IIB gene."Tissue Antigen. Vol.58, No.5. 339-342 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi, K.Yamamoto, N.Sugita, A.B.van Spriel, S.Kaneko, J.G.J.van de Winkel, H.Yoshie: "Effective in vitro clearance of Porphyromonas gingivalis by Fcα receptor I (CD89) on gingival crevicular neutrophils."Infection and Immunity. Vol.69, No.5. 2935-2942 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Morozumi, T.Kubota, N.Sugita, Y.Ohsawa, K.Yamazaki, H.Yoshie: "Elevated mRNA expression for supervillin and vascular endothelial growth factor in human neutrophils stimulated with lipopolysaccharide from porphyromonas gingivalis."Journal of Periodontal Research. Vol.36. 160-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubota, T.Morozumi, K.Shimizu, N.Sugita, T.Kobayashi, H.Yoshie: "Differential gene expression in neutrophils from patients with generalized aggressive periodontitis."Journal of Periodontal Research. Vol.36. 390-397 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamazaki, K.Tabeta, T.Nakajima, Y.Ohsawa, K.Ueki, H.Itoh, H.Yoshie: "Interleukin-10 gene Promoter polymorphism in Japanese patients with adult and early-onset periodontitis."Journal of Clinical Periodontology. Vol.28. 828-832 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tai, M.Endo, Y.Shimada, E.Gou, K.Orima, T.Kobayashi, K.Yamazaki, H.Yoshie: "Association of interleukin-1 receptor antagonist gene polymorphisms with early onset periodontitis in Japanese."Journal of Clinical Periodontology. Vol.29. 882-888 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi, S.Itoh, K.Yamamoto, H.Hasegawa, N.Sugita, T.Kuroda, S.Kaneko, I.Narita, K.Yasuda, M.Nakano, F.Gejyo, H.Yoshie: "Risk of periodontitis in systemic lupus erythematosus is associated with Fcγ receptor polymorphisms."Journal of Periodontology. Vol.74, No.3. 378-384 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimada, H.Tai, M.Endo, T.Kobayashi, K.Yamazaki, H.Yoshie: "Analysis of tumor necrosis factor receptor 1 and 2 gene polymorphisms in Japanese patients with generalized aggressive periodontitis."Journal of Japanese Society of Periodontology. Vol.45. 267-278 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] k.Yamazaki, K.Ueki-Maruyama, T.Oda, K.Tabeta, Y.Shimada, H.Tai, T.Nakajima, H.Yoshie, D.Herawate, G.J.Seymour: "Single-nucleotide polymorphism in the CD14 promoter and periodontal disease expression in a Japanese polpulation."Journal of Dental Research. Vol.82, No.8. 612-616 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yasuda, N.Sugita, T.Kobayashi, K.Yamamoto, H.Yoshie: "Fcγ RIIB gene polymorphisms in Japanese periodontitis patients."Genes and Immunity. Vol.4. 541-546 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kaneko, T.Kobayahi, K.Yamamoto, M.D.Jansen, J.G.J.van de Winkel, H.Yoshie: "A novel polymorphism of FcαRI(CD89) associated with aggressive periodontitis."Tissue Antigen. (in press9. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 靖子 他5名: "TNFレセプター1型および2型遺伝子多型と広汎型侵襲性歯周炎の関連性について"日本歯周病学会誌. 45・3. 267-278 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhisa Yamazaki et al.: "Single-nucleotide polymorphism in the CD14 promotor and periodontal disease expression in a Japanese population"Journal of Dental Research. 82・8. 612-616 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Keiko Yasuda et al.: "FcγRIIB gene polymorphism in Japanese periodontitis patients"Genes and Immunity. 2003・4. 541-546 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Kaneko et al.: "A novel polymorphism of FcαRI(CD89) associated with aggressive periodontitis"Tissue Antigens. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kouji Yamamoto et al.: "Association of Fcγ receptor IIa genotype with chronic periodontitis in caucasians"Journal of Periodontology. 75・4. 515-520 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Yoshihara, et al.: "Analysis of vitamin D and Fcγ receptor polymorphisms in Japanese patients with generalized early-onset periodontitis"Journal of Dental Research. 80・12. 2051-2054 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Noriko Sugita, et al.: "Increased frequency of FcγRIIIb-NA1 allele in periodontitis-resistant subjects in an elderly Japanese population"Journal of Dental Research. 80・3. 914-918 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tetuso Kobayashi, et al.: "The Fcγ receptor genotype as a severity factor for chronic periodontitis in Japanese patients"Journal of Periodontology. 72・10. 1324-1331 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tetuso Kobayashi, et al.: "Risk of periodontitis in systemic lupus erythematosus is associated with Fcγ receptor polymorphisms"Journal of Periodontology. 74・3. 378-384 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Motohiro Endo, et al.: "Analysis of single nucleotide polymorphisms in the 5'-flanking region of tumor necrosis factor-alpha gene in Japanese patients with early-onset periodontitis"Journal of Periodontology. 72・11. 1554-1559 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideaki Tai, et al.: "association of interleukin-1 receptor antagonist gene polymorphisms with early onset periodontitis in Japanese"Journal of Clinical Periodontology. 29・10. 882-888 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kouji Yamamoto, et al.: "Evidence for a novel polymorphism affecting both N-linked glycosylation and ligand binding of the IgG receptor IIIB(CD16)"Tissue Antigens. 57・4. 363-366 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Keiko Yasuda, et al.: "Seven single nucleotide substitutions in human Fcγ receptor IIB gene"Tissue Antigens. 58・5. 339-342 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihara A., et al.: "Analysis of Vitamin D and Fcγ receptor polymorphisms in Japanese patients with generalized early-onset periodonits"Journal of Dental Research. Vol.80 No.12. 2051-2054 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi