• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋産生物活性物質の構造と機能に関する合成化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470473
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関東京理科大学

研究代表者

小林 進  東京理科大学, 薬学部, 教授 (70101102)

研究分担者 細川 誠二郎  早稲田大学, 理工学部, 講師 (10307712)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワードノルゾアンタミン / エポラクタエン / アカテルピン / 生物活性天然物 / 全合成 / ビニロガス向山アルドール / インターロイキン-6 / アポトーシス誘導作用 / PI-PLC
研究概要

ノルゾアンタミン:必要な官能基もしくはその等価体を有する単環性中間体から一挙に五環性のアミナール骨格に誘導する方法論を確立した。この方法論を全合成に利用すべく検討した結果、Whieland-Miescherケトンから出発するB、C環部分合成への見通しを立てることができた。さらに検討した結果、Whieland-Miescherケトンにかわり、6-5員環化合物から出発するほうが効率が良いことが明らかとなり、ABC環部分の合成に成功した。既に開発している五環性アミナール骨格を構築する方法論を適用すべく、官能基変換を行い全合成を目指している。
エポラクタエン:全合成において課題であったいくつかの工程の改良を行った。その結果、従来はアルドール反応、続く酸化の二段階の工程が必要であったアシル基の導入が、酸フッ化物を用いることにより、一段階で可能となる方法を開発することができた。さらに、細胞内標的探索のための分子プローブの合成とファージディスプレー法によるバイオパニングを行った。
アカテルピン:立体化学が未確定であったアカテルピンの構造に関して、可能な構造を二つに絞り込むことに成功し、さらに、そのうちの一つの化合物の合成を行った。スペクトルデータは天然物と良い一致を示し、同一化合物である可能性が高い。残る一種類の合成を行っている。
また、マジンドリンの全合成の過程で得られたビニルケテンアセタールに興味をもち、その反応性について検討した。その結果、ビニルケテンアセタールは、四塩化チタンの存在下に各種カルボニル化合物を反応させるとビニロガス向山アルドール反応が極めて高立体選択的に進行することを見出した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] High Efficient Total Synthesis of (+)-Citreoviral2004

    • 著者名/発表者名
      村田佳久
    • 雑誌名

      Angew. Chemie, Int. Ed., Engl 43・24

      ページ: 3-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remote Asymmetric Induction with Vinylketene Silyl N,O-Acctal2004

    • 著者名/発表者名
      城川伸一
    • 雑誌名

      J. American Chemical Society 126・42

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient Total Synthesis of (+)-Citreoviral2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Murata, T.Kamino, T.Aoki, S.Hosokawa, S.Kobayashi
    • 雑誌名

      Angew. Chemie, Int. Ed., Engl. 43 (24)

      ページ: 3175-3177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remote Asymmetric Induction with Vinylketene Silyl N, O-Acetal2004

    • 著者名/発表者名
      S.Shirokawa, M.Kamiyama, T.Nakamura, M.Okada, A.Nakazaki, S.Hosokawa, S.Kobayashi
    • 雑誌名

      American Chemical Society 126 (42)

      ページ: 13604-13605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Convergent Total Synthesis of Epolactaene : An Application of the Bridgehead Oxiranyl Anion Strategy2003

    • 著者名/発表者名
      持倉幸司
    • 雑誌名

      Tetrahedron Symposia in Print 59・49

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthetic Studies Directed toward the Assembly of the C-Glycoside Fragment of the Telomerase Inhibitor D8646-2-62003

    • 著者名/発表者名
      金井 章
    • 雑誌名

      Organic Letters 5・16

      ページ: 3-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Convergent Total Synthesis of Epolactaene : An Application of the Bridgehead Oxiranyl Anion Strategy2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kuramochi, S.Nagata, H.Itaya, Y.Matsubara, T.Sunoki, H.Uchiro, K.Takao, S.Kobayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Symposia in Print 59 (49)

      ページ: 9743-9758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthetic Studies Directed toward the Assembly of the C-Glycoside Fragment of the Telomerase Inhibitor D8646-2-62003

    • 著者名/発表者名
      A.Kanai, T.Kamino, K.Kuramochi, S.Kobayashi
    • 雑誌名

      Organic Letters 5 (16)

      ページ: 2837-2839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel lipid compound, epolactaene, induces apoptosis : its action was modulated by its side chain structure2002

    • 著者名/発表者名
      中井淳子
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys, Acta 1581

      ページ: 10-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereocontrolled preparation of 1,2-diol with quaternary chiral center2002

    • 著者名/発表者名
      村田佳久
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 43・45

      ページ: 3-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel lipid compound, epolactaene, induces apoptosis : its action was modulated by its side chain structure2002

    • 著者名/発表者名
      J.Nakai, K.Kawada, S.Nagata, K.Kuramochi, H.Uchiro, S.Kobayashi, M.Ikekita
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys, Acta 1581

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereocontrolled preparation of 1,2-diol with quaternary chiral center2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Murata, T.Kamino, S.Hosokawa, S.Kobayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 43 (45)

      ページ: 8121-8123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金井 章: "Synthetic Studies Directed toward the Assembly of the C-Glycoside Fragment of the Telomerase Inhibitor D8646-2-6"Organic Letters. 5巻・16号. 2837-2839 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 神野 智之: "A Concise Approach to 5-Substituted-Pyrones from Kojic Acid"Tetrahedron Letters. 44巻・39号. 2837-2839 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 倉持 幸司: "A Convergent Total Synthesis of Epolactaene : An Application of the Bridgehead Oxiranyl Anion Strategy"Tetrahedron. 44巻・49号. 9743-9758 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中井淳子: "A novel lipid compound, epolactaene, induces apoptosis : its action was modulated by its side chain structure"Biochem. Biophys, Acta. 1581. 1-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 村田佳久: "Stereocontrolled preparation of 1,2-diol with quaternary chiral center"Tetrahedron Letters. 43巻45号. 8121-8123 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木達夫: "1,3-Rearrangement of ketene N,O-acetals"Tetrahedron Letters. 44巻(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 神野 智之: "Stereochemical Control of tertiary-Alcohol: Aldol Condensation of Lactate Derivatives"Tetrahedron Letters. 42巻31号. 5249-5252 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 淳子: "Novel lipid compound,epolactaene,induces apoptosis: its action was modulated by its side chain structur"Biochem.Biophys.Acta-Molecular and Cell Biology of Lipids. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi