• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペンタエリスリトールを利用する新規機能性核酸の創成

研究課題

研究課題/領域番号 13470481
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関北海道大学

研究代表者

松田 彰  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (90157313)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
2002年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2001年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワードアンチジーン法 / オリゴヌクレオチド / 制限酵素 / ゲル電気泳動 / ペンタエリスリトール / オリゴピリミジン配列 / オリゴプリン配列 / インターカレーター / アントラキノン
研究概要

二本鎖DNAを標的にする細胞機能調節剤として注目されているアンチジーン法は,その熱的安定性の低さからまだ実用化されるに到っていない.我々は,この問題を解決するために,DNA中のポリプリン配列を標的にするのではなく,オリゴプリン配列およびオリゴピリミジン配列の交互配列を標的にして熱的安定性を上昇させるために,オリゴピリミジン配列とオリゴプリン配列の両者をペンタエリスリトールでパラレル型配向に架橋した核酸の性質を調べた.しかし,パラレル型に配向した場合は,酸性側でしか安定な三本鎖を形成しなかったことから,アンチパラレルGTのオリゴヌクレオチドを合成し,その性質を調べた.予想通りオリゴピリミジンおよびオリゴプリン配列をペンタエリスリトールでアンチパラレル配向に架橋した場合は,その結合解離定数(Kd)は10^<-8>Mレベルを示した.さらに溶液の液性に関係なく三本鎖を形成することが明らかになった.一方,ペンタエリスリトールにDMを結合させる場合は,従来,樹脂に結合させたペンタエリスリトールの2個の水酸基から同時にDNAを行うために,同じ配列しか導入できなかった.この点を改良すべく2個の水酸基に異なる保護基(DMTr基およびレブリニル基)を導入し,異なった配列も導入可能にした.この方法を使って,異なるGT配列を持つオリゴヌクレオチドをペンタエリスリトールと結合させたが,標的とする二本鎖DMに対するKdは大きくなり,結合が弱まった.今回合成したアンチパラレル配向を持つオリゴヌクレオチドによる三本鎖形成をゲル電気泳動法だけではなく,1)制限酵素による切断実験,2)DNase Iによるフットプリンテング実験により確認した.以上の実験から,オリゴピリミジン配列とオリゴプリン配列の両者をペンタエリスリトールで架橋し,アンチパラレル型に配向させることは,有効な三本鎖核酸形成法になりうることを明らかにできた.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Ueno, Y., et al.: "Alternate-strand triple-helix formation by the 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides with the anthraquinonyl group at the junction point"Bioconjugate Chem.. 12. 635-642 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno, Y., et al.: "Alternate-stand triple-helix formation by the 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides with the anthraquinonyl group at the junction point"Nucleic Acids Res.. Suppl.1. 11-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno, Y., et al.: "Synthesis of the 3'-3'-linked oligonucleotides branched by the pentaerythritol linker and the thermal stabilities of the triplexes with the single stranded DNA or RNA"Bioconjugate Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshida, S., et al.: "Alternate-strand triple-helix formation by the 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides using a purine motif"Bioconjugate Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno, Y., Mikawa, M., Hoshika, S., Matsuda, A.: "Alternate-strand triple-helix formation by the 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides with the anthraquinonyl group at the junction point"Bioconjugate Chem.. 12. 635-642 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno, Y., Mikawa, M., Hoshika, S., Takeba, M., Kitade, Y., Matsuda, A.: "Alternate-strand triple-helix formation by 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides with the intercalators at the junction point"Nucleic Acids Res.. Suppl.1. 11-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno, Y. Shibata, A., Matsuda, A, Kitade, Y.: "Synthesis of the 3'-3'-linked oligonucleotides branched by the pentaerythritol linker and the thermal stabilities of the triplexes with the single stranded DNA or RNA"Bioconjugate Chem.. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshika, S., Ueno, Y., Matsuda, A.: "Alternate-strand triple-helix formation by the 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides using a purine motif"Bioconjugate Chem.. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshika, S. et al.: "Alternate-strand triple-helix formation by the 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides using a purine motif"Bioconjugate Chem.. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ueno, Y et al.: "Synthesis of 3'-3'-linked oligonucleotides branched by a pentaerythritol inker and the thermal stabilities of the triplexes with single-stranded DNA or RNA."Bioconjugate Chem.. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ueno, Y., et al.: "Alternate-strand triple-helix formation by the 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides with the anthraquinonyl group at the junction point"Bioconjugate Chem.. 12. 635-642 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ueno, Y., et al.: "Alternate-strand triple-helix formation by 3'-3'-linked oligodeoxynucleotides with the intercalators at the junction point"Nucleic Acids Res.. Suppl. 1. 11-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi