• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バーコード読取機能付き携帯情報端末を用いた医療過誤防止システムの開発と構築

研究課題

研究課題/領域番号 13470503
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関岐阜大学

研究代表者

紀ノ定 保臣  岐阜大学, 医学部附属病院, 教授 (50161526)

研究分担者 酒井 順哉  名城大学, 都市情報学研究科, 教授 (30107891)
大塚 節子  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (60126729)
梅本 敬夫  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教授 (40223614)
山本 皓二  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (00112269)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2002年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2001年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワード医療過誤防止 / 携帯情報端末 / バーコード / リストバンド
研究概要

本研究は主に病棟における入院患者の取り違えによる投薬,注射,輸血ミスの発生等を防止することを主眼として,バーコード読取機能付き携帯情報端末を用いた医療過誤防止システムの開発と構築を目指したものである。
本研究で開発する医療過誤防止システムの概略は以下である。
(1)患者には入院から退院までの間,バーコード付きリストバンドを装着していただく。
(2)バーコード付きリストバンドによって,患者本人であることを確実に確認し,患者取り違えによるミスの発生を未然に防ぐ。
(3)病院情報システム(オーダリングシステム)との連携により,携帯情報端末装置には処置等に関する詳細情報を表示・当該患者との整合性のチェックをする。これにより,常に確認を行いながら処置を実施することができ,勘違い等による処置ミスを防止する。
本研究による医療過誤防止システムの開発と構築を通し,以下の成果を得た。
(1)安全管理を考慮した業務ワークフローを設計した
(1)注射処方(病棟,ICUの場合)
(2)内用・外用処方(入院の場合)
(3)針刺し等事故防止のために
(2)安全管理体制充実のために実施した海外実地調査について報告書を纏めた
(3)岐阜大学医学部附属病院で実施した在庫物品調査の報告書を纏めた
これにより,病院内で使用されている物品の標準的なバーコード(EAN128)への対応の可能性が明らかになった。
同時に,バーコード機器の利用可能範囲を特定するために有効であった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 紀ノ定 保臣: "院内情報システムのデザインと実践例"情報科学-情報科学の基本基本から-. 191-201 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 紀ノ定 保臣: "総合医療情報システムと看護および医療経済効果"看護. 55. 154-161 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutomi Kinosada: "Design and Practical Example of Hospital Information System"Information Science -From the basics to the nursing information-. 191-201 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutomi Kinosada: "Hospital Information System, Nursing, and Medical-Economical Effects"Official Journal of the Japanese Nursing Association. Vol.55, No.4. 154-161 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 紀ノ定保臣: "院内情報システムのデザインと実践例"情報科学-情報科学の基本から看護情報科学まで-. 191-201 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 紀ノ定保臣: "総合医療情報システムと看護および医療経済効果"看護. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi