• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高性能省電力チップマルチプロセッサの研究

研究課題

研究課題/領域番号 13480077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関東京大学

研究代表者

坂井 修一  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (50291290)

研究分担者 清水 修  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 助手 (20011182)
田中 英彦  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (60011102)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2001年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワードチップマルチプロセッサ / 省電力アーキテクチャ / コヒーレントキャッシュ / 電力シミュレータ / 投機的マルチスレッディング / 性能評価 / スレッド予測 / 最適化コンパイラ / 省電力 / スレッド投機実行 / CPU / 分岐予測 / マルチスレッデイング / 投機処理 / 命令スケジューリング / メモリバイオレーション / 共有キャッシュ
研究概要

高性能・省電力チップマルチプロセッサの研究開発を行い、以下の成果を得た。
(1)システムレベルにおける低消費電力化
アーキテクチャの記述からその消費電力を推定するフレームワークを検討し、作成した。また、一部について詳細な検証を行った。このフレームワークは、高い拡張性、柔軟性を備えている。これにより、省電力チップの設計にかかるコストの削減が期待できる。また、アーキテクチャレベルの省電力化技術の研究において、省電力化技術の評価を容易に行うことが可能となる。また、チップマルチプロセッサを構成する要素部分について、その消費電力を削減するアーキテクチャ技術を検討し、その評価を行った。本研究では、キャッシュにおいて、それぞれの消費電力を削減する技術を提案、評価し、その有効性を示した。
(2)スレッド投機実行による実行速度向上
逐次プログラムの実行を高速化し、CMPの有効性を向上させる手法として、スレッド投機実行技術に注目し、依存関係を投機的に処理することで複数スレッドの並列実行を行い、並列性の抽出を図った。スレッド投機実行を行う場合、投機的に行われる処理について、その正しさを検証し、必要に応じて正しい状態へ回復させる機構が必要となる。また、CMP上でスレッド投機実行を効率よく行うには、アーキテクチャ、ソフトウェア双方において解決すべき問題が数多く存在する。本研究は、CMPにおけるスレッド投機実行をハードウェアとソフトウェアの適切な協調によって効率的に実現することを目的とし、ハードウェア、ソフトウェアの両面においで、CMP上での効率的なスレッド投機実行を実現するための、各種要素技術について検討、提案を行い、シミュレータならびにコンパイラを実装し評価を行うことで、それらの有効性を検証した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] 飯塚大介, バルリ ニコ・デムス, 坂井修一, 田中英彦: "値予測の軽量効率化方式の提案と評価"情報処理学会論文誌. Vol.44, No.SIG6(ACS 1). 65-75 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyuki Miura, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Daisuke Tashiro, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Compiler-Assisted Thread Level Control Speculation"Proc.Euro-par 2003. LNCS 2790. 603-608 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimitsu Yanagawa, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Complexity Analysis of A Cache Controller for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"Proc.International Conference on High Performance Computing (HiPC). LNCS 2913. 393-404 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niko Demus Barli, Daisuke Tashiro, Chitaka Iwama, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "A Register Communication Mechanism for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"Proc.Symposium on Advanced Computing Systems and Infrastructures (SACSIS). 2003. 275-282 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田代 大輔, バルリ ニコ デムス, 坂井 修一, 田中 英彦: "スレッド投機実行におけるエッジに着目したスレッド分割手法"2003-ARC-153. Vol.2003, No.40. 67-72 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niko Demus Barli, Luong Dinh Hung, Hideyuki Miura, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "A Dual-Length Path-Based Predictor for Thread Prediction"International Workshop on Innovative Architecture. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Way- variable Caches for Static Power Reduction"2003-ARC-155. Vol.2003, No.119. 87-92 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chitaka Iwama, Luong Dinh Hung, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "The Design of PRESTO : A Framework for Architectural Level Power Estimation"2003-ARC-154. Vol.2003, No.84. 103-108 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimitsu Yanagawa, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Complexity Analysis of A Cache Controller for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"2003-ARC-152. Vol.2003, No.27. 7-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Luong Dinh Hung, Hideyuki Miura, Chitaka Iwama, Daisuke Tashiro, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "A Hardware/Software Approach for Thread Level Control Speculation"2002-ARC-149. Vol.2002, No.12. 67-72 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Improving Conditional Branch Prediction on Speculative Multithreading Architectures"Proceedings of the International Conference on Parallel and Distributed Computing Euro-Par 2001. LNCS 2150. 413-417 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Improving Conditional Branch Prediction on Speculative Multithreading Architectures"Proceedings of Joint Symposium on Parallel Processing (JSPP) 2001. 2001. 165-172 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田代 大輔, バルリ ニコ デムス, 坂井 修一, 田中英彦: "スレッド投機実行における命令スケジューリングの評価"2001-ARC-144. Vol.2001, No.24. 135-140 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niko Demus Barli, Daisuke Tashiro, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Dynamic Thread Extension for Speculative Multithreading Architectures"2001-ARC-144. Vol.2001, No.23. 129-134 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井修一: "コンピュータアーキテクチャ"コロナ社. 154 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke Iizuka, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Proposal and Evaluations on Efficient Value Predictions (in Japanese)"IPSJ Transactions on ACS1. Vol.SIG6, no. ACSI,. 65-75 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyuki Miura, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Daisuke Tashiro, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Compiler-Assisted Thread Level Control Speculation"Proc.Euro-par 2003, Lecture Notes in Computer Science. vol 2790. 603-608 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimitsu Yanagawa, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Complexity Analysis of a Cache Controller for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"Proc.International Conference on high Performance Computing (HiPC), Lecture Notes in Computer Science. vol 2913. 393-404 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niko Demus Barli, Daisuke Tashiro, Chitaka Iwama, Shuichi, Sakai, Hidehiko Tanaka: "A Register Communication Mechanism for Speculative Multithreading Chip Multiprocessor"Proc. Symposium on Advanced Computing Systems and Infrastructures (SACSIS). 275-282 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke Tashiro, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Thread Partitioning Methods Exploiting Edges for Speculative Multithreading (in Japanese)"ARCH2003-153. Vol.2003, No.40. 67-72 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niko Demus Barl, Luong Dinh Hung, Hideyuki Miura, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "A Dual-Length Path-Based Predictor for Thread Prediction"International Workshop on Innovative Architecture. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Niko Demus Bar l i, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Way-variable Caches for Static Power Reduction"2003-ARC-155. Vol.2003, No.119. 87-92 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chitaka Iwama, Luong Dinh Hung, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "The Design of PRESTO : A Framework for Architectural Level Power Estimation"2003-ARC-154. Vol.2003, No.84. 103-108 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimitsu Yanagawa, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Complexity Analysis of A Cache Controller for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"2003-ARC-152. Vol.2003, No.27. 7-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Luong Dinh Hung, Hideyuki Miura, Chitaka Iwama, Daisuke Tashiro, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "A Hardware/Software Approach for Thread Level Control Speculation"2002-ARC-149. Vol.2002, No.1. 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Improving Conditional Branch Prediction on Speculative Multithreading Architectures"Proc.Euro-par 2001, Lecture Notes in Computer Science. Vol.2150. 413-417 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Iidehiko Tanaka: "Improving Conditional Branch Prediction on Speculative Multithreading Architectures"Proceedings of Joint Symposium on Parallel Processing (JSPP) 2001. 165-172 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke Tashiro, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Evaluations of Instruction Scheduling on Speculative Multithreading (in Japanese)"2001-ARC-144. Vol.2001, No.24. 135-140 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niko Demus Barli, Daisuke Tashiro, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Dynamic Thread Extension for Speculative Multithreading Architecture"2001-ARC-144. Vol.2001, No.23. 129-134 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi Sakai: "Computer Architecture (in Japanese)"Corona, Ltd.. 154 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯塚大介, バルリ ニコ・デムス, 坂井修一, 田中英彦: "値予測の軽量効率化方式の提案と評価"情報処理学会論文誌. Vol.44,No.SIG6(ACS1). 65-75 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Miura, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Daisuke Tashiro, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Compiler-Assisted Thread Level Control Speculation"Proc.Euro-par 2003. 2003. 603-608 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimitsu Yanagawa, Luong Dinh Hung, Chitaka Iwama, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Complexity Analysis of A Cache Controller for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"Proc.International Conference on High Performance Computing (HiPC). LNCS2913. 393-404 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Niko Demus Barli, Daisuke Tashiro, Chitaka Iwama, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "A Register Communication Mechanism for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"Proc.Symposium on Advanced Computing Systems and Infrastructures (SACSIS). 2003. 211-218 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田代 大輔, バルリ ニコ デムス, 坂井 修一, 田中 英彦: "スレッド投機実行におけるエッジに着目したスレッド分割手法"情報処理学会報告書 計算機アーキテクチャ研究会. 2003-ARC-153. 67-72 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩間智女, ルォン ディン フォン, バルリ ニコ デムス, 坂井修一, 田中英彦: "The Design of PRESTO : A Framework For Architecture Level Power Estimation"情報処理学会報告書 計算機アーキテクチャ(ARC)研究会. 2003-ARC-156. 103-108 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] L.D.Hung: "A Hardware/Software Approach for Thread Level Control Speculation"情報処理学会研究報告 計算機アーキテクチャ研究会. 2002-ARC-149. 67-72 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yanagawa: "Complexity Analysis of a Cache Controller for Speculative Multithreading Chip Multiprocessors"情報処理学会研究報告 計算機アーキテクチャ研究会. 2003-ARC-152. 7-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Chitaka Iwawa, Niko Demus Barli, Shuichi Sakai, Hidehiko Tanaka: "Improring Conditional Branch Prediction on Speculative Maltithrending Architectures"Proc.7th European Conf.on Parallel Processing. 7. 413-417 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] C.Iwawa, N.D.Barli, S.Sakai, H.Tanaka: "Improving Conditional Branch Prediction on Speculative Maltithreading Architectures"Proc.Joint Symp.on Parallel Processing 2001. 165-172 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.D.Barli, D.Tashiro, S.Sakai, H.Tanaka: "Dynamic Thread Extension for Spealative Multithreading Architectures"情報処理学会研究報告. ARC-144. 129-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] D.Tashiro, N.D.Barli, S.Sakai, H.Tanaka: "A Quantitative Evaluation of Instruction Schednling for Spealative Multithreading Executions"情報処理学会研究報告. ARC-144. 135-140 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 服部直也, 峯博史, 坂井修一, 田中英彦: "Redundant Memory Access Elimination via Interprocedural Register Promotion/Allocation"情報処理学会研究報告. ARC-144. 73-78 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 峯博史, 服部直也, 坂井修一, 田中英彦: "サイレントストアを利用したメモリバイオレーションの削減"情報処理学会全国大会. 64(発表予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi