研究課題/領域番号 |
13480091
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
知能情報学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
宮崎 正弘 新潟大学, 工学部, 教授 (80221612)
|
研究分担者 |
新田 義彦 日本大学, 経済学部, 教授 (20277370)
柴田 勝征 福岡大学, 工学部, 教授 (50028213)
池原 悟 鳥取大学, 工学部, 教授 (70283968)
池田 尚志 岐阜大学, 工学部, 教授 (10232183)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2002年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2001年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
|
キーワード | 機械翻訳 / パターン翻訳 / 意味類型 / 等価的類推思考 / 等価的類推志向 |
研究概要 |
"対象認識のあり方が言語表現の構造に反映する"という意味類型の考え方に着目して、原言語と目的言語の表現の意味的類型化を通して、両言語間の認識の差を吸収する機械翻訳方式の実現可能性および有効性を検証するために、意味的に類型化された日英表現意味辞書、および日英翻訳プロトタイプシステムの研究・試作を進めた。研究成果は下記の通りである。 1.意味類型化された日英表現意味辞書の研究・試作 (1)N-gram統計の手法を用いて、大規模な日英対訳用例から複文・重文・特殊構文の日本語/英語表現構造パターンを自動抽出する方法を考案し、その有効性を確認した. (2)日本語/英語の複文・重文・特殊構文の表現構造パターンを記述するためのスクリプト言語を設計し、そのパターン記述性を確認した。 (3)日本語/英語の様々な表現構造パターンを意味的に対応付けるための意味類型を記述するためのメタ言語を設計し、その意味類型記述性を確認した。 (4)ATNの手法に基づき、与えられた日本語/英語表現を大規模な日本語・英語表現構造パターンと高速に照合する方法を考案し、その有効性を確認した。 (5)日英対訳用例(複文・重文・特殊構文)から意味的に類型化された複数の用言によって構成される複文・重文、特殊構文の日英表現パターン対を構築した。 2.日英翻訳プロトタイプシステムの研究・試作 (1)1つの入力文に対して、単文および意味的に類型化された複数の用言によって構成される複文・重文、特殊構文の日英表現構造パターン対を適用して翻訳する日英機械翻訳方式の仕組みを検討し、日英翻訳プロトタイプシステムの研究試作を進めた。 (2)既存の単文の日英表現構造パターン対、および試作した意味的に類型化された複文・重文・特殊構文の日英表現構造パターン対を日英翻訳プロトタイプに組み込んで、機械翻訳方式としての実現可能性と有効性を検証した。
|