• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チロシンキナーゼシグナリングの構造生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 13480208
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

岡田 雅人  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (10177058)

研究分担者 木村 能章  株式会社生物分子工学研究所, 主席研究員
月原 冨武  大阪大学, たんぱく質研究所, 教授 (00032277)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2002年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2001年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
キーワード結晶構造解析 / チロシンキナーゼ / 細胞内シグナル伝達 / Src / Csk / Cbp / SH2ドメイン / SH3ドメイン
研究概要

本研究は、チロシンキナーゼを起点とする細胞内情報伝達経路を、分子レベルで詳細に解析することによって、細胞応答の機構を完全なかたちで理解することを目標とする。その最初のターゲットとして、Srcファミリーチロシンキナーゼ(SFK)の活性制御系を取り上げて、その機構に関与する分子の機能を、構造生物学的手法を駆使して分子レベルで明らかにする。SFKの構造はX線結晶構造解析によって既に解明され、申請者らの見出したCskによる制御の重要性が改めて証明されている。そこで、Cskおよびその活性化を担うCbpの構造を明らかにし、さらにSFKに作用するCsk-Cbp複合体をも解析することによって、SFKの活性制御機構の全容を分子レベルで解明する。また、これらの情報をもとに、SFKシグナルの下流因子との相互作用も順次解明し、細胞応答の仕組みを紐解く。
1)Cskの結晶構造解析:Cskの単独の結晶構造解析に成功した。CskはSH2、SH3、キナーゼドメインから構成されるが、その配置が既に構造の明らかにされているSFKとは全く異なることが明らかとなった。また、CskのSH2ドメインのリガンド結合部位は外部に露出していることが示された。Cskの結晶には活性型と不活性型の構造が含まれていたことから、その両者の比較によりCskの活性発現に、各ドメイン間のリンカー構造が重要であることが見いだされた。さらに、SH2ドメインとキナーゼドメインが機能的に連関していることも示された。これらのことから、CskがSH2ドメインへのリガンド結合によって活性制御を受けることが示唆された。
2)Csk、Cbp複合体の解析:Csk、Cbp、Srcを同時に発現することによってCsk-Cbp複合体を効率良く産生する発現系の構築に成功し、現在結晶化にむけて大量調製を進めている。また、Fynチロシンキナーゼの大量発現系の構築結晶化に成功し、解析を進めている。さらに、Fynの基質となる膜蛋白質のSHPS-1の一部の結晶化に成功し、データの収集段階に到達した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Ogawa, A.: "Structure of the carboxyl-terminal Src kinase, Csk"J.Biol.Chem.. 277. 14351-14354 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lowry, WE.: "Csk a critical link of g protein signals to actin cytoskeletal reorganization"Dev.Cell. 6. 733-744 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, K.: "Negative regulation of immune synapse formation by anchoring lipid raft to cytoskeleton through Cbp-EBP5O-ERM assembly"J.Immunol.. 168. 541-544 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kono, H.: "Spatial raft coalescence represents an initial step in Fc gamma R signaling"J.Immunol.. 169. 193-203 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, T.: "Distinct roles of the Src family kinases, SRC-1 and KIN-22, that are negatively regulated by CSK-1 in C. elegans"FEBS Lett.. 534. 133-138 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, A: "Structure of the carboxyl-terminal Src kinase, Csk"J. Biol. Chem. 277. 14351-14354 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lowry, WE: "Csk, a critical link of g protein signals to actin cytoskeletal reorganization."Dev. Cell. 6. 733-744 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, K: "Negative regulation of immune synapse formation by anchoring lipid raft to cytoskeleton through Cbp-EBP50-ERM assembly"J. Immunol. 168. 541-544 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kono, H: "Spatial raft coalescence represents an initial step in Fc gamma R signaling."J. Immunol. 169. 193-203 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, T: "Distinct roles of the Src family kinases,SRC-1and KIN-22, that are negatively regulated by CSK-1 in C. elegans."FEBS Lett. 534. 133-138 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, A.: "Structure of the carboxyl-terminal Src kinase, Csk"J. Biol. Chem.. 277. 14351-14354 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Lowry, WE.: "Csk, a critical link of g protein signals to actin cytoskeletal reorganization"Dev. Cell. 6. 733-744 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh, K.: "Negative regulation of immune synapse formation by anchoring lipid raft to cytoskeleton through Cbp-EBP50-ERM assembly"J. Immunol.. 168. 541-544 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kono, H.: "Spatial raft coalescence represents an initial step in Fc gamma R signaling"J. Immunol.. 169. 193-203 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose, T.: "Distinct roles of the Src family kinases, SRC-1 and KIN-22, that are negatively regulated by CSK-1 in C. elegans"FEBS Lett.. 534. 133-138 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu, K.: "SCOP, a novel binding partner of K-Ras in the membrane rafts, negatively regulates MAPK pathway"J. Biol. Chem.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shima, T.: "Interaction of the SH2 domain of Fyn with a cytoskeletal protein, beta-adducin"J. Biol. Chem.. 276. 42233-42240 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtake, H.: "Transmembrane Phosphoprotein Csk-Binding Protein/ Phosphoprotein Associated With Glycosphingolipid-Enriched Microdomains as a Negative Feedback Regulator of Mast Cell Signaling Through the Fc[epsilon]RI."J. Immunol.. 168. 2087-2090 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh, K.: "Negative regulation of immune synapse formation by anchoring lipid raft to cytoskeleton through Cbp-EBP50-ERM assembly"J. Immunol.. 168. 541-544 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa, A.: "Structure of the Carboxy-terminal Src Kinase, Crk."J. Biol. Chem.. (In press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi