• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GIS(地理情報システム)を援用した吉野川流域の地域構造分析

研究課題

研究課題/領域番号 13490020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関徳島大学

研究代表者

中嶋 信  徳島大学, 総合科学部, 教授 (90105320)

研究分担者 平井 松午  徳島大学, 総合科学部, 教授 (20156631)
村田 明広 (村田 明弘)  徳島大学, 総合科学部, 教授 (20143373)
高橋 晋一  徳島大学, 総合科学部, 助教授 (10236284)
豊田 哲也  徳島大学, 総合科学部, 助教授 (30260615)
出口 竜也  徳島大学, 総合科学部, 助教授 (60237021)
石井 愃義  徳島大学, 総合科学部, 教授 (30035331)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2003年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワード空間情報 / 地理情報システム / データベース / 河川事業 / 流域整備計画 / 画像解析 / 吉野川
研究概要

この研究は、徳島市を河口部とする吉野川がつくり出す流域の人文・社会科学的な構造、およびその基底となる自然的特性に関わる各種データを総合的に整備することを課題とした。日本の河川事業の理念や方法は大きな転換途上だが、その速やかな移行に向けて資料収集と分析を行った。吉野川流域では、国の河川事業に対して活発な住民運動が展開されており、住民意見を反映するという河川事業にとってモデル地域に当たる。この研究はその基盤的データを総合的に整備して、その動態的把握を可能にさせた。
ダム建設や河川改修などの事業は流域住民の生命・財産に直結し、利害対立を内包することからたびたび深刻な地域紛争を招いてきた。しかもおびただしい自然環境破壊や農山村集落の崩壊という歪みを伴っていた。その反省に立って、1997年改正の河川法は新たな理念と方法を採用した。そして、事業者と流域住民との対立を克服し、協働を高める方向に事態は推移しつつある。吉野川の河川事業についても、新たな枠組みは整いつつある。この研究は、新たな河川事業が模索される最前線で、その具体化の条件を整理した。
河川事業を住民合意のもとで進める上では、<流域の状態の分析→事業目的の設定→多様な事業方法の検討→総合評価で事業方法の決定>という手順が想定される。その過程は無数の情報収集と分析作業を必要とする。また、さまざまな価値観を持ち、審議に関する習熟度も多様な住民の幅広い参加を可能にするためには、新たな分析・表現方法が必要である。この共同研究は、流域社会の整備に必要な各種情報の収集ならびにそのデータベース化に取り組んだ。これらの煩雑な諸データをGIS(地理情報システム)を用いて相互に連関・統合させ、幅広い住民の理解と合意形成に資する資料を整備した。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (10件)

  • [雑誌論文] 書評:吉野川渡し研究会監修『吉野川の渡し ガイドブック』2005

    • 著者名/発表者名
      高橋晋一
    • 雑誌名

      徳島地域文化研究(徳島地域文化研究会) 3

      ページ: 190-192

    • NAID

      40006764970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 河川流域の漂着神信仰-吉野川流域を事例として-2005

    • 著者名/発表者名
      高橋晋一
    • 雑誌名

      四国民俗(四国民俗学会) 38(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Book Review : Guidbook/Traditional Ferry of the Yoshino River2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Shinichi
    • 雑誌名

      Tokushima Chiikibunka Kenkyuu (Society of Tokushimabunka) Vol.3

      ページ: 190-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Worship to the Gods of River Basin2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Shinichi
    • 雑誌名

      Shikoku Minzoku (Society of Shikoku Minzoku) Vol.38(unsettled)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 吉野川の渡し ガイドブック(書評:吉野川渡し研究会監修)2005

    • 著者名/発表者名
      高橋晋一
    • 雑誌名

      徳島地域文化研究(徳島地域文化研究会) 3

      ページ: 190-192

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 新仏を祀る盆棚-徳島県美馬郡半田町の事例より(続報)-2004

    • 著者名/発表者名
      高橋晋一
    • 雑誌名

      徳島地域文化研究(徳島地域文化研究会) 2

      ページ: 87-102

    • NAID

      40006521870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国絵図にみる阿波五街道の成立2004

    • 著者名/発表者名
      平井松午
    • 雑誌名

      地形環境と歴史景観-自然と人間の地理学-(日下雅義編)(古今書院)

      ページ: 171-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ancester Worship Shrine for the New dead(2)2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Shinichi
    • 雑誌名

      Tokushima Chiikibunka Kenkyuu (Society of Tokushimabunka) Vol.2

      ページ: 87-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on the Awa 5 Main-roads by Old Drawing Maps2004

    • 著者名/発表者名
      HIRAI, Syogo
    • 雑誌名

      Geographical Condition and Historical Aspect (KUSAKA, Masayosi) (Kokonshoin)

      ページ: 171-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国絵図にみる阿波五街道の成立2004

    • 著者名/発表者名
      平井松午
    • 雑誌名

      地形環境と歴史景観-自然と人間の地理学-(日下雅義編) 古今書院

      ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 新仏を祀る盆棚-徳島県美馬郡半田町の事例より-2003

    • 著者名/発表者名
      高橋晋一
    • 雑誌名

      徳島地域文化研究(徳島地域文化研究会) 1

      ページ: 39-62

    • NAID

      40006521855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ancester Worship Shrine for the New dead2003

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Shinichi
    • 雑誌名

      Tokushima Chiikibunka Kenkyuu (Society of Tokushimabunka) Vol.1

      ページ: 39-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 住民投票と地域住民-吉野川可動堰計画をめぐる徳島市民の反応をめぐって-2002

    • 著者名/発表者名
      久保田滋, 樋口直人ほか
    • 雑誌名

      社会科学研究(徳島大学) 15号

      ページ: 161-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 吉野川源流部の過疎地域における人口構造の研究-高知県嶺北地域の事例-2002

    • 著者名/発表者名
      豊田哲也
    • 雑誌名

      人間社会文化研究(徳島大学総合科学部) 第9巻

      ページ: 103-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 環境影響評価法と水環境保全へのNGOからの提案2002

    • 著者名/発表者名
      中嶋信, 野々瀬徹
    • 雑誌名

      水環境学会誌(日本水環境学会) Vol.25 No.7

      ページ: 21-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Referendum and Residential Opinions2002

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA, Shigeru
    • 雑誌名

      Social Sciences Research (Tokushima-univ.) No.15

      ページ: 161-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Change of Social Structure and Population Decline2002

    • 著者名/発表者名
      TOYODA, Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Human Sciences and Arts (Tokushima-univ.)

      ページ: 103-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NGO's Proposal on Environmental Assessment2002

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA, Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society on Water Environment Vol.25-#7

      ページ: 21-24

    • NAID

      10009319511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平井松午: "国絵図にみる阿波五街道の成立"地形環境と歴史景観-自然と人間の地理学-(日下雅義編)(古今書院). 171-179 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋晋一: "新仏を祀る盆棚-徳島県美馬郡半田町の事例より(続報)"徳島地域文化研究(徳島地域文化研究会). 2号. 87-102 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田滋, 樋口直人 ほか: "住民投票と地域住民-吉野川可動堰計画をめぐる徳島市民の反応-"徳島大学社会科学研究. 第15号. 161-255 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田 哲也: "吉野川源流部の過疎地域における人口構造の研究-高知県嶺北地域の事例-"徳島大学人間社会文化研究. 第9巻. 103-118 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中嶋 信 ほか: "環境影響評価制度へのNGOからの提案"水環境学会誌. Vol.25, No.7. 21-24 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋晋一 ほか: "新仏を祀る盆棚-徳島県美馬郡半田町の事例より-"徳島地域文化研究. 第1号. 39-62 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中嶋 信 ほか: "社会保障事業の経済波及効果に関する一考察-徳島県産連表を用いた推計-"徳島大学社会科学研究. 第16号. 31-43 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田滋, 樋口直人 ほか: "住民投票と地域住民-吉野川可動堰計画をめぐる徳島市民の反応-"徳島大学社会科学研究. 15号(印刷中未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田哲也: "吉野川源流部の過疎地域における人口構造の研究-高知県嶺北地域の事例-"徳島大学総合科学部人間社会文化研究. 第9巻(印刷中未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中嶋信, 野々瀬徹: "環境影響評価法と水環境保全へのNGOからの提案"水環境学会誌. 第25巻 第7号(印刷中未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi