• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間の視覚特性を利用した遠隔操縦用ヒューマンインタフェースの実用化

研究課題

研究課題/領域番号 13551001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 実験系心理学
研究機関九州大学

研究代表者

志堂寺 和則  九州大学, システム情報科学研究院, 助教授 (50243853)

研究分担者 松木 裕二  九州大学, システム情報科学研究院, 助手 (00315128)
合志 和晃  九州産業大学, 情報科学部, 助教授 (10294901)
松永 勝也  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (10036999)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード人間の視覚特性 / 遠隔操縦 / ヒューマン・インターフェース / 人工現実感 / 操作インタフェース / 立体映像 / 眼球運動 / 触覚フィードバック / ヒューマンインタフェース / 複合画面 / 移動ロボット
研究概要

人間が使いやすい遠隔操縦用のインタフェースの実用化を検討した。複合画面方式立体ビデオシステム(広視野映像の中心部に高精細な映像を嵌め込んだ立体ビデオシステム)を用いた場合は、作業成績が向上することは知られているが、伝送チャンネル数が増加するので、実際に利用する場合の制約となることが考えられる。そこで、伝送チャンネル数を削減できないか検討し、周辺部映像のフィールドを間引いて1チャンネル分を減らして伝送した場合、作業効率が落ちないことを見つけた。
複合画面方式立体ビデオシステムを小型移動ロボットに搭載して動き回れる環境下での作業効果実証実験や、精細映像を中心部に固定するのではなく操縦者の眼の動きに連動するシステムを作成しての画像移動方法検討実験などをおこない、実用化のための基礎データを収集した。
さらに、操縦者に力覚フィードバックを与え、視覚的に不足する情報を補うことについて検討した。人工現実感技術を用いた、コンピュータ内部のシミュレーション実験では、力覚フィードバックの効果を確かめることができたが、実空間で作業空間を構築して実験をしてみると力覚フィードバックはときとして悪影響を及ぼすこともあった。両実験の違いは、シミュレーション実験では完全に実空間をシミュレートできていなこと、実空間実験では力覚フィードバックが不完全であることなどがその原因として推測することができた。
以上のような諸実験によって、遠隔操縦用ヒューマンインタフェースの備えなければならない特徴、そしてその実現方法を本研究により明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] T.Ienaga: "Stereoscopic Video System with Embedded High Spatial Resolution Images Using Two Channels for Transmission."Proceedings of the ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology. 111-118 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 家永貴史: "中心部に高解像度部分を持つ立体ビデオシステムにおける映像伝送チャンネル数削減の試み"日本バーチャルリアリティ学会論文誌. 7. 15-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayami: "An ellipsoidal trajectory model for measuring the line of sight."Vision Research. 42. 2287-2293 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayami: "Measuring visual axis as an independent variable from a fixation distance."Proceedings of 2002 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics. CD-ROM. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ienaga: "A comparison of work performance between a teleoperation under the stereoscopic video system with embedded high spatial resolution images and direct operation."Proceedings of the 7th World Multiconference on Systems, Cybernetics and Informatics X. 31-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Otsuru: "Digital video system with monoscopic wide-angle images and stereoscopic high-resolution images."Proceedings of International Conference on Computer, Communication and Control Technologies CCCT'03. I. 92-97 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ienaga, K.Matsunaga, K.Shidoji, K.Goshi, Y.Matsuki, H.Nagata: "Stereoscopic Video System with Embedded High Spatial Resolution Images Using Two Channels for Transmission."Proceedings of the ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology. 111-118 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ienaga, K.Matsunaga, K.Shidoji, K.Goshi, Y.Matsuki, H.Nagata: "Reduction of number of transmission channels of stereoscopic video system with high resolution images in central area.(in Japanese)"Transactions of the Virtual Reality Society of Japan. 7. 15-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayami, K.Shidoji, K.Matsunaga: "An ellipsoidal trajectory model for measuring the line of sight."Vision Research. 42. 2287-2293 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayami, K.Shidoji, K.Matsunaga, S.Horimoto, H.Matsugashita: "Measuring visual axis as an independent variable from a fixation distance."Proceedings of 2002 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics. (CD-ROM). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ienaga, K.Matsunaga, K.Shidoji, M.Ohtsuru, S.Nezu, Y.Matsuki: "A comparison of work performance between a teleoperation under thestereoscopic video system with embedded high spatial resolution images and direct operation."Proceedings of the 7th World Multiconference on Systems, Cybernetics and Informatics X. 31-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Otsuru, H.Matsugashita, K.Matsunaga, K.Goshi, K.Shidoji: "Digital video system with monoscopic wide-angle images and stereoscopic high-resolution images."Proceedings of International Conference on Computer, Communication and Control Technologies CCCT'03. 1. 92-97 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ienaga, K.Matsunaga, K.Shidoji, K.Goshi, Y.Matsuki, H.Nagata: "Stereoscopic Video System with Embedded High Spatial Resolution Images Using Two Channels for Transmission."Proceedings of the ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology. 111-118 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 家永貴史, 松永勝也, 志堂寺和則, 合志和晃, 松木裕二, 永田裕樹: "中心部に高解像度部分を持つ立体ビデオシステムにおける映像伝送チャンネル数削減の試み"日本バーチャルリアリティ学会論文誌. 7・1. 15-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayami, K.Shidoji, K.Matsunaga: "An ellipsoidal trajectory model for measuring the line of sight."Vision Research. 42・19. 2287-2293 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayami, K.Shidoji, K.Matsunaga, S.Horimoto, H.Matsugashita: "Measuring visual axis as an independent variable from a fixation distance."Proceedings of 2002 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics. CD-ROM. (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ienaga, K.Matsunaga, K.Shidoji, M.Ohtsuru, S.Nezu, Y.Matsuki: "A comparison of work performance between a teleoperation under the stereoscopic video system with embedded high spatial resolution images and direct operation."Proceedings of the 7th World Multiconference on Systeraics, Cybernetics and Informatics X. 31-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Otsuru, H.Matsugashita, K.Matsunaga, K.Goshi, K.Shidoji: "Digital video system with monoscopic wide-angle images and stereoscopic high-resolution images."Proceedings of International Conference on Computer, Communication and Control Technologies CCCT' 03. I. 92-97 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi