• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ熱流体デバイス内の多変量イメージングに関する開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 13555057
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 熱工学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

菱田 公一  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (40156592)

研究分担者 佐藤 洋平  独立行政法人, 産業技術総合研究所, 主任研究員 (00344127)
前田 昌信  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (90051466)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2001年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワードレーザ計測 / 粒子画像流計測 / レーザ誘起蛍光法 / マイクロスコープ / ブラウン運動 / 蛍光粒子 / 画像処理 / 粒子画像流速計
研究概要

本研究はマイクロデバイス技術の新展開にナノスケールでの熱流体流動構造の定量的な知見を組織的に収集するために,極細の管内の電気泳動を対象として波長オーダーの粒子でもトレースが可能な誘起発光粒子の発光体トレース法を開発適用してPIV/PTVなどマイクロスコープイメージング技術としてこれを発展させた.
速度場の計測に関しては,サブミクロンの蛍光粒子をトレーサ粒子に用いると,粒子のブフウン運動により,ランダムな乱れが計測され,流体運動が正確に測定できない問題があった.昨年度開発した,局所空間平均PTV法を用いて,ブラウン運動による速度計測の誤差を低減しつつ,時間的に変化する脈動流の詳細な計測が可能となった.また,電界を印加することで発生する界面動電駆動流において,トレーサ粒子の電気泳動,流路壁面での電気浸透流をそれぞれ区別して評価することに成功した.これにより,電気浸透流の速度分布の定量的な評価を行うことが可能になった.また,フォトクロミック色素を溶媒に溶かし込み,紫外線レーザを用いて励起させ,分子トレーサとして流れ場の可視化を行った.これにより,界面近傍での流体の運動を正確に測定され,圧力駆動流との相違も明確にされた.
さらに交番電場を用いた,二流体の混合の促進・制御に関して,T字流路内で電気浸透流と圧力駆動流を組み合わせることで,二流体の界面の揺らぎが生じ,両者の接触面積が増大することが確認できた.これらの基盤技術を融合することによって,今後マイクロ熱流体デバイスとしての機能の多様化の目処がついた

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Yohei Sato, Gentaro Irisawa, Masanori Ishizuka, Koichi Hishida, Masanobu Maeda: "Visualization of convective mixing in microchannel by fluorescence imaging"MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY. Vol.14,No.1. 114-121 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 入澤元太郎, 石束真典, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "蛍光を用いたマイクロチャネル内における対流混合の可視化"日本機械学会論文集B編. 68巻674号. 2803-2810 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲葉靖二郎, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "サブミクロン蛍光粒子を用いた微小空間における流れ場計測(トレーサ粒子のブラウン運動を考慮した局所空間平均PTVの提案)"日本機械学会論文集B編. 68巻675号. 3033-3040 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto, S.Inaba, Y.Sato, K.Hishida, M.Maeda: "Measurements in microchannel by laser induced molecular tagging and micro-PIV"11th International Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics Lisbon. 12-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Y., Inaba, S., Irisawa, G., Ishizaka, M., Hishida, K., Maeda, M.: "Thermofluid Dynamics in Microchannel Obatined from Optical Measurements Using Fluorescence"Proc. of The 10th International Symposium on Flow Visualization. F0059 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本尊博, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "マイクロチャネル内の界面動電現象による流動センシングとその制御"熱工学講演会講演論文集. No.02-22,C141. 111-112 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gentaro IRISAWA, Masanori ISHIZUKA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Visualization of convective mixing in microchannel by fluorescence imaging"Transactions of JSME (Series B). 68-675. 3033-3040 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yohei SATO, Gentaro IRISAWA, Masanori ISHIZUKA, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Visualization of convective mixing in microchannel by fluorescence imaging"Measurement Science and Technology. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seijiro INABA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Flow measurements in microspace using sub-micron fluorescent particles (An effect of Brownian motion on velocity detection)"Transactions of JSME (Series B). 68-674. 2803-2810 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seijiro INABA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Flow measurements in microspace using sub-micron fluorescent particles (An effect of Brownian motion on velocity detection)"Fourth International Symposium on Particle Image Velocimetry. Paper 1144. 18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gentaro IRISAWA, Masanori ISHIZUKA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Visualization of convective mixing in microchannel by fluorescence imaging"Fourth International Symposium on Particle Image Velocimetry. Paper 1159. 18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi HISHIDA, Yohei SATO & Masanobu MAEDA: "Dynamic thermo-fluid measurements in microchannel by laser induced fluorescence"Proceedings of Fourth Pacific Rim Thermal Science and Energy Engineering Workshop. (CD-ROM). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro YAMAMOTO, Seijiro INABA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Measurements in microchannel by laser induced molecular tagging and micro-PIV"Eleventh International Symposium on Application of Laser Techniques to Fluid Mechanics. (Web site). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yohei SATO, Seijiro INABA, Gentaro IRISAWA, Masanori ISHIZUKA, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Thermofluid dynamics in microchannel obtained from optical measurements using fluorescence"Tenth International Symposium on Flow Visualization. (CD-ROM). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Quantitative measurement and control of electrokinetically driven flow in microspace"Sixth International Conference on Miniaturized Chemical and Biochemical Analysis Systems TAS 2002. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gentaro IRISAWA, Masanori ISHIZUKA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Two-Dimensional Temperature Measurement in Microscopic Scale Using Fluorescence"38th National Heat Transfer Symposium of Japan. Vol.II. 477-478 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seijiro INABA, Tatsuya KAWAGUCHI, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Flow Measurement in Microspace by Sub-micron Fluorescence Particle (Effects of Brownian Motion on Velocity Detection)"38th National Heat Transfer Symposium of Japan. Vol.III. 713-714 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori ISHIZUKA & Yohei SATO: "On Investigation of Diffusion Phenomena in MicroChannel Using Nanoscale Particles"Proceedings of Thermal Engineering Conference '01, JSME. 381-382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seijiro INABA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Measurements of Electrokinetic Flow Using Sub-Micron Fluorescent Particles"Proceedings of Thermal Engineering Conference '01, JSME. 383-385 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gentaro IRISAWA, Yohei SATO, Koichi HISHIDA & Masanobu MAEDA: "Measurements of Two-Fluid Mixing Process in Microscopic Scale"Proceedings of Thermal Engineering Conference '01, JSME. 385-386 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yohei Sato, Gentaro Irisawa, Masanori Ishizuka, Koichi Hishida, Masanobu Maeda: "Visualization of convective mixing in microchannel by fluorescence imaging"MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY. Vol.14,No.1. 114-121 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 入澤元太郎, 石束真典, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "蛍光を用いたマイクロチャネル内における対流混合の可視化"日本機械学会論文集B編. 第68巻, 674号. 2803-2810 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉靖二郎, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "サブミクロン蛍光粒子を用いた微小空間における流れ場計測(トレーサ粒子のブラウン運動を考慮した局所空間平均PTVの提案)"日本機械学会論文集B編. 第68巻, 675号. 3033-3040 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto, S.Inaba, Y.Sato, K.Hishida, M.Maeda: "Measurements in microchannel by laser induced molecular tagging and micro-PIV"11th International Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics Lisbon. 12-15 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, Y., Inaba, S., Irisawa, G., Ishizuka, M., Hishida, K., Maeda, M.: "Thermofluid Dynamics in Microchannel Obtained from Optical Measurements Using Fluorescence"Proc. of The 10th International Symposium on Flow Visualization. F0059 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山本尊博, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "マイクロチャネル内の界面動電現象による流動センシングとその制御"熱工学講演会講演論文集. No.02-22,C141. 111-112 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉靖二郎, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "サブミクロン蛍光粒子を角いた界面動電現象による流れ場計測"2001年度熱工学講演論文集. 383-384 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 久澤元太郎, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "顕微鏡スケールにおける二流体の混合過程の流動計測"2001年度熱工学講演会講演論文集. 385-386 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba, S., Sato, Y., Hishida, K., Maeda, M.: "Flow Measurements in Microspace Using Sub-Micron Fluorescent Particles"Proc. 4^<th> International Symposium on Particle Image Velocimetry, Gottingen, Germany. PIV'01 Paper1144. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Irisawa G., Ishizuka M., Sato Y., Hishida K., Maeda M.: "Visualization of Convective Mixing in Microchannel by Fluorescence Imaging"Proc. 4^<th> International Symposium on Particle Image Velocimetry, Gottingen, Germany. PIV'01 Paper1144. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉靖二郎, 川口達也, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "サブミクロン蛍光粒子による微小空間の流れ場計測-速度検出に対するブラウン運動の影響-"第38回伝熱シンポジウム講演論文集. Vol.III. 713-714 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 入澤元太郎, 石束真典, 佐藤洋平, 菱田公一, 前田昌信: "顕微鏡スケールにおける蛍光色素を用いた二次元計測"第38回日本伝熱シンポジウム. Vol.II. 477-478 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi