配分額 *注記 |
8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
|
研究概要 |
本研究の目的は,既存の技術を利用すると同時に内科診断で行われる聴診を遠隔に操作できるデジタル電子聴診システムを開発することと,就寝時の心電情報や呼吸情報を計測できるセンサシステムを開発することによって,高付加価値の遠隔健康生活支援サービスの充実を図ることである。 まず,デジタル電子聴診解析システムの開発についてはまず,従来の音響式聴診器のチューブにコンデンサマイクロフォンを取り付け,心音・呼吸音の信号をデジタルフィルタより分類,心音信号の録音レベルを自動調整するオートチューリング機能と,無線線によるコンピュータへのデータ転送あるいはスマートメモリに録音する機能を有するデジタル電子聴診器を試作する。さらに,心音信号の解析法ならびにニューラルネットワークを用いた聴診診断支援ソフトウエアを開発した。特に一般ユーザが心音から異常や心雑音などを直接に聞き分けることは難しいので,鼓膜の鼓動を模擬した心音特徴値波形を視覚的に抽出する方法を提案し,教科書CDの症例データや本研究で開発した聴診システムにより計測した心音に対し,その有効性を検証した。 次に,家庭内でより使いやすくかつ拘束感少なく,無意識的に心肺生体情報を長時間にモニタリングできるベルト型心電・心拍・呼吸センサを開発した。また,家庭内では小規模のネットワークに適したLon Works(分散計測制御ネットワーク)技術と外出時には携帯電話を組み合わせた生体情報モニタリングネットワークシステムの構築と検討を行った。 本研究で開発したベルト型心肺情報センサと無線デジタル聴診解析システムはすでに特許出願または特許出願準備中であり,今後,技術移転により製品化を目指してさらに研究を続けていく予定である。
|