• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

基板面外駆動マイクロアクチュエータの試作研究

研究課題

研究課題/領域番号 13555073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東京工業大学

研究代表者

秦 誠一  東京工業大学, 精密工学研究所, 助手 (50293056)

研究分担者 市原 順一  株式会社富士通研究所, Mプロジェクト, 主幹研究員
下河辺 明  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授 (40016796)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
13,500千円 (直接経費: 13,500千円)
2002年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2001年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワードMEMS / 微細加工 / 薄膜 / アモルファス / 金属ガラス / 静電アクチュエータ / 情報機器 / 光ピックアップ / 光磁気ディスク / 情報機 / 物性
研究概要

1.研究目的
薄膜金属ガラスを用いて,基板面外に駆動可能な新しいマイクロアクチュエータ(基板面外駆動マイクロアクチュエータ)を試作するために,以下の検討を行うことを目的とした.
(1)新しい基板面外駆動マイクロアクチュエータの考案.
(2)精度の高い立体的構造を有する基板面外駆動マイクロアクチュエータの製作方法の検討.
(3)試作した基板面外駆動マイクロアクチュエータの変位特性,応答性の評価と光ピックアップヘの展開を念頭においた特性評価.
2.研究成果
これまでの薄膜金属ガラスの微細加工,微細成形技術をもとに,新しい基板面外駆動マイクロアクチュエータとして,マイクロレンズアクチュエータ(MA : Micro Lens Actuator)を考案,試作した.測定した性能を以下に示す.(括弧内は仕様値)
(1)ストローク:0.85μm(1μm)
(2)駆動対象物:質量0.89mg,直径1mmのガラスダミーレンズ (質量1.5mg直径1mmガラスレンズ)
(3)傾き誤差:0.02°(0.8°以下)
(4)応答周波数:3.54kHz,(1kHz以上)
(5)耐衝撃性:800G以上
(6)駆動電圧:50V
以上より,ストロークが若干仕様に対して不足しているものの,ほぼ仕様を満たすマイクロアクチュエータを実現することができた.
3.今後の課題
今後の課題として,試作したMAを,次世代の高記録密度MOの光ピックアップとして製品化するための生産性,工程の検討を行う必要がある.さらに,ストロークの増大と駆動電圧の低減をはかる.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Y.LIU, S.HATA, K.WADA, A.SHIMOKOHBE: "Thermal, Mechanical and Electrical Properties of Pd-based Thin Film Metallic Glass"Jpn.J.Appl.Phys.. 40. 5382-5388 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一, 劉 永東, 和田晃一, 下河辺明: "薄膜金属ガラスの成膜と物性"精密工学会誌. 67・10. 1708-1713 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.HATA, Y.LIU, T.KATO, A.SHIMOKOHBE: "Three-Dimensional Micro-Forming Process of Thin Film Metallic Glass in the Supercooled Liquid Region"Proceedings of 10th International Conference on Precision Engineering (ICPE). 37-41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimokohbe: "Fabrication of Three-dimensional Micro-structures ; Metallic Glasses and their micro-machining"International Symposium for the 40th Anniversary of the Foundation of the Osaka Electro-communication University. 71-80 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimokohbe: "Thin Film Metallic Glasses and Their Application"Abstract of The First International Forum at Honjo Campus, Akita Prefectural University. 13-20 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下河辺明, 秦 誠一, 劉 永東: "薄膜金属ガラスによるマイクロ構造体の製作とその応用"東京工業大学精密工学研究所第34回シンポジウム「Micro/Nano Mechano Systems」講演予稿集. 23-27 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一, 山田 裕, 市原順一, 下河辺明: "薄膜金属ガラスを用いたマイクロレンズアクチュェータ"2001年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 221 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一, 下河辺明: "薄膜金属ガラスアクチュエータ"精密工学会誌. 68・5. 657-661 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi HATA, Yutaka YAMADA, Junichi ICHIHARA, Akira SHIMOKOHBE: "A Micro Lens Actuator for Optical Flying Head"Technical Digest of The 15th IEEE International Conference on MEMS 2002. 507-510 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hata, Takashi Fukushige, Akira Shimokohbe: "Displacement Characteristics of Microactuators Made of Thin Film Metallic Glass"Proceedings of CPT2002. 162-167 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一, 下河辺明: "新しいMEMS材料としての薄膜金属ガラス"電気学会マイクロマシン・センサシステム研究会資料. 23-27 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一: "驚異の技術マイクロマシン"目黒区社会教育講座テキスト. 1-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一: "マイクロマシンの実用化と研究動向の最先端"横浜市工業技術支援センター テクノパートナー推進プロジェクト「先端・機械技術の応用」技術交流会テキスト. 1-16 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一(分担): "マイクロレンズ(アレイ)の超精密加工と量産化技術"技術情報協会. 352 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. LIU, S. HATA, K. WADA and A. SHIMOKOHBE: "Thermal, Mechanical Electrical Properties of Pd-based Thin Film Metallic Glass"Jpn. J. Appl. Phys.. 40. 5382-5388 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Hata, Y. Liu, K. Wada and A. Shimokohbe: "Fabrication of Thin Film Metallic Glasses and Their Properties (in Japanese)"Journal of the Japan Society for Precisian Engineering. 67-10. 1708-1713 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. HATA, Y. LIU, T. KATO and A. SHIMOKOHBE: "Three-Dimensional Micro-Forming Process of Thin Film Metallic Glass in the Supercooled Liquid Region"Proceedings of 10th International Conference on Precision Engineering(ICPE). 37-41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimokohbe: "Fabrication of Three-dimensional Micro-structures ; Metallic Glasses and their micro-machining"International Symposium for the 40th Anniversary of the Foundation of the Osaka Electro-communication University. 71-80 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimokohbe: "Thin Film Metallic Glasses and Their Application"Abstract of The First International Forum at Honjo Campus, Akita Prefectural University. 13-20 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimokohbe, Seiichi Hata, Yondong Liu: "Fabrication of Microstructures made of Thin Film Metallic Glasses and Its Applications (in Japanese)"Proceedings of Micro / Nano Mechano Systems. 33-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hata, Yutaka Yamada, Jyunichi Ichihara and Akira Shimokohbe: "Micro Lens Actuator made of Thin Film Metallic Glass (in Japanese)"Proceedings of JSPE Autumn Meeting. 221 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hate and Akira Shimokohbe: "Thin Film Metallic Glass Actuators"Journal of the Japan Society for Precision Engineering. 68, [5]. 657-661 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi HATA, Yutaka YAMADA, Junichi ICHIHARA and Akira SHIMOKOHBE: "A Micro Lens Actuator for Optical Flying Head"Technical Digest of The 15th IEEE International Conference on MEMS 2002. 507-510 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hata, Takashi Fukushige and Akira Shimokohbe: "Displacement Characteristics of Microactuators Made of Thin Film Metallic Glass"Proceedings of CPT2002. 162-167 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hata and Akira Shimokohbe: "Thin Film Metallic Glass as a New MEMS Material (in Japanese)"The Papers of Technical Meeting on Micromachine and Sensor System, IEE Japan. 23-27 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hata: "Micromachine, It's Amazing Technology (in Japanese) , Textbook of social education course in Meguro Ward"Meguro Ward. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hata: "The trend on leading-edge of study and commercialization of micromachines (in Japanese) , Textbook of meeting in Yokohama City Center for Industrial Technology"(2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Hata: "Ultra Precision Machining and Commercialization Technology of Micro Lens (Array) (in Japanese)Ltd."Technical Information Institute Co.. Chapter 6 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秦 誠一, 下河辺明: "薄膜金属ガラスアクチュエータ"精密工学会誌. 68・5. 657-661 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Seiichi Hata, Takashi Fukushige, Akira Shimokohbe: "Displacement Characteristics of Microactuators Made of Thin Film Metallic Glass"Proceedings of CPT2002. 162-167 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 秦誠一, 下河辺明: "新しいMEMS材料としての薄膜金属ガラス"電気学会マイクロマシン・センサシステム研究会資料. 23-27 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 秦 誠一 (分担): "マイクロレンズ(アレイ)の超精密加工と量産化技術"技術情報協会. 320 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.LIU, S.HATA, K.WADA, A.SHIMOKOHBE: "Thermal, Mechanical and Electrical Properties of Pd-based Thin Film Metallic Glass"Jpn. J. Appl. Phys.. 40. 5382-5388 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 秦 誠一, 劉 永東, 和田 晃一, 下河辺明: "薄膜金属ガラスの成膜と物性"精密工学会誌. 67・10. 1708-1713 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.HATA, Y.LIU, T.KATO, A.SHIM OKOHBE: "Three-Dimensional Micro-Forming Process of Thin Film Metallic Glass in the Supercooled Liquid Region"Proceedings of 10th International Conference on Precision Engineering (ICPE). 37-41 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Seiichi HATA, Yutaka YAMADA, Junichi ICHIHARA, Akira SHIMOKOHBE: "A Micro Lens Actuator for Optical Flying Head"Technical Digest of The 15th IEEE International Conference on MEMS 2002. 507-510 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 秦 誠一, 山田 裕, 市原順一, 下河辺明: "薄膜金属ガラスを用いたマイクロレンズアクチュエータ"2001年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 221 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi