• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液状化地盤の側方流動とライフライン施設の被害予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13555135
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 構造工学・地震工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

濱田 政則  早稲田大学, 理工学部, 教授 (30164916)

研究分担者 若松 加寿江  震災予防協会, 研究員 (10132789)
志毛 宏次  (株)土木情報サービス, 情報企画部, 部長
赤木 寛一  早稲田大学, 理工学部, 教授 (30150965)
志茂 宏次  (株)土木情報サービス, 情報企画部, 部長(研究員)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
10,400千円 (直接経費: 10,400千円)
2003年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2002年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワード液状化 / 側方流動 / ライフライン / 地震 / 防災 / 地震災害 / 被害予測
研究概要

液状化地盤の側方流動は,一般的に100m四方の広範囲の地域にわたって生ずることから,地盤・地形条件および護岸条件などの大量の情報を効率的かつ統一的に処理してデータベースを構築し,これをもとに広域に及ぶ地盤変位を精度よく推定することが必要である.
本研究では,1)既存の研究成果を発展させて地盤変位の予測手法と側方流動が構造物や埋設管路に与える影響の予測手法の確立を図るとともに,2)地盤変位の予測およびライフライン施設の予測に向けて広域に亘る地盤・地形情報,護岸構造に関する情報および構造物や埋設管路等の位置と種別に関する情報の統一的データベースの構築方法に関する研究を行った.さらに神奈川県防災局の協力を得て川島市の埋立人工島3島の地盤条件と護岸構造情報のデータベース化を行い,液状化と側方流動の予測を行った.
地盤変位の予測手法に関しては,傾斜地盤における流動および護岸移動に起因する流動の双方について側方流動発生のメカニズムを重力場および遠心載荷場における模型地盤の流動実験により明らかにした.既往地震における流動地震における流動事例に分析結果と実験結果を統合することにより,側方流動量の予測手法を開発した.
側方流動による地盤変位と地盤ひずみに対する埋設管路の被害予測システムを開発した.兵庫県南部地震等の既往地震において実測された地盤変位と分布および水道管路の被害状況と予測システムによる推定結果を比較することによりシステムの有効性を検証した.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] 液状化土から基礎杭に作用する流動外力の評価法に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      張至縞, 濱田政則ほか
    • 雑誌名

      第5回構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 5

      ページ: 281-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AN EXPERIMENTAL STUDY ON LOADS ON FOUNDATION PILES FROM FLOWING LIQUEFIED SOIL2004

    • 著者名/発表者名
      Jiho JANG, Masanori HAMADA
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering Vancouver, B.C., Canada Paper No.3112(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AN EXPERIMENTAL STUDY ON THE FLUID PROPERTIES OF LIQUEFIED SAND DURING ITS FLOW2004

    • 著者名/発表者名
      Masanori HAMADA, Yuji TAKAHASHI
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering Vancouver, B.C., Canada Paper No.641(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AN EXPERIMENTAL STUDY ON LOADS ON FOUNDATION PILES FROM FLOWING LIQUEFIED SOIL2004

    • 著者名/発表者名
      Jiho JANG, Masanori HAMADA
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering Vancouver, B.C., Canada Paper No.3112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AN EXPERIMENTAL STUDY ON THE FUILD PROPERTIES OF LIQUEFIED SAND DURING ITS FLOW2004

    • 著者名/発表者名
      Masanori HAMADA, Yuji TAKAHASHI
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering Vancouver, B.C., Canada Paper No.641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 側方流動が杭基礎に及ぼす流動外力特性に関する実験的研究2003

    • 著者名/発表者名
      張至縞, 樋口俊一, 栗田誠, 平尾淳, 松田隆, 濱田政則
    • 雑誌名

      第4回構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 4

      ページ: 253-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large Scale Experiments of Buried Steel Pipeline with Elbows Subjected to Permanent Ground Deformation, Structural Eng2003

    • 著者名/発表者名
      Koji YOSHIZAKI, Atsushi HIRAO, Makoto KURITA, Masanori HAMADA
    • 雑誌名

      Earthquake Eng., JSCE Vol.20,No.1

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large Scale Experiments of Buried Steel Pipeline with Elbows Subjected to Permanent Ground Deformation, Structural Eng2003

    • 著者名/発表者名
      Koji YOSHIZAKI, Thomas D.O'ROURKE, Masanori HAMADA
    • 雑誌名

      Earthquake Eng., JSCE Vol.20, No.1

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Experimental Study on External Forces from Flowing Liquefied Soil on Foundation Piles2002

    • 著者名/発表者名
      Ji Ho JANG, Atsushi HIRAO, Makoto KURITA, Masanori HAMADA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th U.S.-Japan Workshop Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures Against Liquefaction 8

      ページ: 529-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Experimental Study on External Forces from Flowing Liquefied Soil on Foundation Piles2002

    • 著者名/発表者名
      Ji Ho JANG, Atsushi HIRAO, Makoto KURITA, Masanori HAMADA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th U.S.-Japan Workshop Earthquake Resistant Design of Lifeline Facil and Countermeasures Against Liquefaction No.8

      ページ: 529-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 張至縞, 濱田政則ほか: "液状化土から基礎杭に作用する流動外力の評価法に関する研究"第5回構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集. 5. 281-286 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 張至縞, 樋口俊一, 栗田誠, 平尾淳, 松田隆, 濱田政則: "側方流動が杭基礎に及ぼす流動外力特性に関する実験的研究"第4回構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集. 4. 253-258 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koji YOSHIZAKI, Thomas D.O'ROURKE, Masanori HAMADA: "Large Scale Experiments of Buried Steel Pipelines with Elbows Subjected to Permanent Ground Deformation, Structural Eng"Earthquake Eng., JSCE. Vol.20, No.1. 1-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ji Ho JANG, Atsushi HIRAO, Makoto KURITA, Masanori HAMADA: "An Experimental Study on External Forces from Flowing Liquefied Soil on Foundation Piles"Proceedings of the 8th U.S.-Japan Workshop on Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures Against Liquefaction. 8. 529-540 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ji Ho JANG, Atushi HIRAO, Makoto KURITA, Masanori HAMADA: "An Experimental Study on External Forces from Flowing Liquefied Soil on Foundation Piles"Proceedings of 8^<th> U.S-Japan Workshop on Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures against Liquefaction. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 張至鎬, 樋口俊一, 栗田誠, 平尾淳, 松田隆, 濱田政則: "側方流動が杭基礎に及ぼす流動外力特性に関する実験的研究"第4回構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集. 253 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizaki K, O'Rourke T.D, M.Hamada: "Large Scale Experiments of Buried Steel Pipeline with Elbows Subjected to Pernanent Ground Deformation"Journal of Structural Mechanics and Earthquake Engineering, JSCE. Vol.20. 1-11 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Wakamatsu, A.Numata: "Statistical investigation of the relationship between building damage and ground performance, including liquefaction, during the 1995 Hyogoken-Nambu(Kobe) Earthquake"Proceedings of 8^<th> U.S-Japan Workshop on Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures against Liquefaction. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masanori Hamada: "A Study on Flow Characteristics of Liquefied Soil"Proceeding of Third Grantees Meeting, U.S-Japan Cooperative Research in Urban Earthquake Disaster Mitigation. 89-96 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 濱田政則, 松本浩郎, 森厚憲, 樋口俊一: "液状化土の粘弾性的特性に関する考察"土木学会第2回構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文. 287-292 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 濱田政則, 若松加寿江, 島村一訓, 楡達郎: "液状化地盤の水平変位量の予測法に関する研究"土木学会第26回地震工学研究発表会講演論文集. 649-652 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 濱田政則, 島村一訓, 増井仁, 中村正樹: "液状化土の流動特性に関する研究(1)〜重力場での模型実験〜"土木学会第26回地震工学研究発表会講演論文集. 641-644 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi