• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビスマス系強誘電体セラミックスの非鉛圧電デバイスへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 13555176
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京理科大学

研究代表者

竹中 正  東京理科大学, 理工学部, 教授 (70096709)

研究分担者 野村 武史  TDK株式会社, 基礎材料研究所, 取締役・所長
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2002年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2001年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
キーワードビスマス層状構造強誘電体 / チタン酸ビスマスナトリウム / 強誘電体 / 無鉛圧電セラミックス / 圧電性 / 電気機械結合係数k / 機械的品質係数Qm / レゾネータ / 電気機械結合係数
研究概要

科学研究費補助金(基盤研究B(展開))等を得て、我々がこれまで長年取り組んできた非鉛系圧電セラミックスの実用化に貢献できる材料開発のデータを基礎として、その研究をさらに発展させ、非鉛系圧電デバイスを新しく開発することを目的としている。具体的には、その基礎研究の結果から最も実用化に近いと考えられるビスマス系強誘電体セラミックスに着目し、その代表であるチタン酸ビスマスナトリウム(Bi_<1/2>Na_<1/2>)TiO_3[BNT]系固溶体強誘電体およびビスマス層状構造強誘電体[BLSF]を取り上げ、非鉛系圧電セラミックスとして実用化出来ると考えられる組成を絞り込み、それらの圧電的性質諸特性を詳細に調査した。さらに、その最適組成の圧電セラミックスを用いて、新機能非鉛圧電デバイスを設計・試作し、そのデバイスの性能を、従来のPZT系圧電デバイスと比較して、詳しく調査した。
以上の結果、次のような研究成果を得た。
(1)BLSFの一つであるBi_3TiTaO_9(BTT)を主体としたSr_<x-1>Bi_<4-x>Ti_<2-x>Ta_xO_9(SBTT2)およびBi_<3-x>La_xTiTaO_9(BLTT2)セラミックスは、適当な分極処理を施すと、大きな機械的品質係数Qmを持つことがわかった。
(2)高いキュリー点T_cと大きな抗電界E_cを持つBLSFセラミックスは、本質的に、大きなQmを有しており、それらの性能を充分に引き出すには、250〜300℃程度の高温での分極処理が有効である。本年度購入設備備品である「高電圧発生装置」は高温・高電圧下での分極処理にたいへん有効であった。
(3)SBTT2セラミックスを使用して、非鉛圧電デバイスであるレゾネータを設計・試作し、その性能評価を行った。
(4)以上の研究結果を総合すると、高いQmをもつSBTT2およびBLTT2セラミックスはその特色から判断して、次世代モバイル通信の要となる非鉛系レゾネータやフィルタなどの新機能非鉛圧電デバイスを構成する有力な候補と考えられ、本研究の大いなる有用性を示すものである。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] Tadashi Takenaka: "Grain Orientation Effects on Electrical Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Ceramics"Journal of the Ceramic Society of Japan. 110[4]. 215-224 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nagata, T.Takenaka: "Piezoelectric Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Ceramics with Sr-Bi-Ti-Ta System"Ferroelectrics. 273. 359-364 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nagata, Y.Yano, G Takeda, T.Takenaka: "Piezoelectric Properties of Nb-doped Bi4Ti3O12 Ferroelectric Ceramics"Asian Ceramic Science for Electronics II(Proc. the 2nd Asian Meeting on Electroceramics (AMEC-2)). 27-30 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki, H.Nagata, H.Funakubo, T.Takenaka: "Direct Crystallization and Characterization of Bi3TiTaO9 Thin Films Prepared by Metalorganic Chemical Vapor Deposition"Japanese Journal of Applied Physics. 41, Part1,No.11B. 6825-6828 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nagata, Y.Yano, T.Enosawa, Y.Fujita, T.Takenaka: "Bi4Ti3O12-based Lead-Free Piezoelectric Ceramics with Grain Orientation"Proc. the 13th IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics(ISAF XIII 2002). 303-306 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nagata, M.Itagaki, T.Takenaka: "Piezoelectric Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric SrBi2Ta2O9-Bi3TiTaO9 Ceramics"Ferroelectrics. (掲載決定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹中 正: "環境にやさしい非鉛系圧電セラミックス"マテリアル インテグレーション. 15[3]. 89-100 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹中 正: "強誘電体材料の開発と応用(33ページ分担執筆)I 材料の製法、特性および評価:第2章 強誘電体セラミックス"(株)シーエムシー. 286(14-46) (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata and T. takenaka: "Effects of Substitution on Electrical Properties of (Bi_<1/2>/Na_<1/2>) TiO_3-Based Lead-Free Ferroelectrics"Proc. The 12th IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics (ISAF XII 2000). IEEE Catalog No.00CH37076. 45-51 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata and T. Kakenaka: "Additive effects on electrical properties of (Bi_<1/2>Na_<1/2>)TiO_3 ferroelectric ceramics"J. European Ceramic Soc.. Vol.21. 1299-1302 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ishii, H. Nagata and T. Takenaka: "Morphotropic Phase Boundary and Electrical Properties of Bismuth Sodium Titanate-Potassium Niobate Solid-Solution Ceramics"Jpn. J. Appl. Phys. Vol. 40, Part 1, No,9B. 5660-5663 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata, T. takahashi, Y. Yano and T. Takenaka: ""Electrical Properties of SrxBi_4-xTi_3-xTaxO_<12> (0<=x<=1) Lead-free Piezoelectric Ceramics" Asian Ceramic Science for Electronic I"Proc. The 1st Asian Meeting on Electroceramic (AMEC-1). 25-30 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata, H. Uematsu, I. Sakaguchi, H. Haneda and T. Takenaka: "Fatigue Properties of Bismuth Titanate Annealed in the Reduced Atmosphere"Ferroelectrics.. Vol. 257. 203-210 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata, T. Takahashi, Y. Yano and T. Takenaka: "Electrical Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectrics Srm-_3+xBi_4-xTim-xTaxO_3m+3(m=2, x=1〜2; m=3, x=0〜2)"Ferroelectrics. Vol. 261. 219-224 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Takeneka: "Grain Orientation Effects on Electrical Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Ceramics"Journal of the Ceramic Society of Japan. Vol. 110 No.4. 215-224 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Adachi, H. Ryouken, I. Sakaguchi, N. Ohashi, H. Haneda and T. Takenaka: "Photoluminescence Measurements of ZnO/TbAl_3 Heterostructures"Journal of the Ceramic Society of Japan. Vol. 110, No.5. 488-490 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Ohashi, T. Ogino, I. Sakaguchi, S. Hishita, M. Komatsu, T. Takenaka and H. Haneda: "Fabrication of epitaxial In_2O_3(ZnO)^5 thin films by RF sputtering and their characterization by X-ray and electron diffraction techniques"Journal of Crystal Growth. Vols.237-239. 558-563 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata and T. Takenaka: "Piezoelectric Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Ceramics with Sr-Bi-Ti-Ta System"Ferroelectrics. Vol. 273. 359-364 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata, Y. Yano, G takeda and T. Takenaka: ""Piezoelectric Properties of Nb-doped Bi_4Ti_3O* Ferroelectric Ceramics" Asian Ceramic Science for Electronics II"Proc. The 2nd Asian Meeting Electroceramics (AMEC-2)). 27-30 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Suzuki, H. Nagata, N. Nukaga, T. Watanabe, H. Funakubo and T. Takenaka: "Direct Crystallization and Characterization of Bi_3TiTaO_9 Thin Films Prepared by Metalorganic Chemical Vapor Deposition"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol. 41, Part 1, No.11B. 6825-6828 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata, M. Itagaki and T. Tanenaka: "Piezoelectric Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric SrBi_2Ta_2O_9-Bi_3TiTaO_9 Ceramics with Grain Orientation"Proc. The 13ht IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics (ISAF XIII 2002) (IEEE Catalog No.02CH37341). 303-306 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata, M. Itagaki and T. Takenaka: "Piezoelectric Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric SrBi_2Ta_2O_9-Bi_3TiTaO_9 Ceramics"Ferroelectrics. to be published. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nagata, Y. Fujita, H. Enosawa and T. Takeneka: "Piezoelectric Properties of Grain Oriented Nb-or V-doped Bi_4Ti_3O_<12> Ceramics"Electroceramics in Japan VI (Proceedings of the 22nd Electronics Division Meeting of the Ceramic Society of Japan). to be published. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Suzuki, H. Nagata, H. Funakubo and T. Takenaka: "Piezoelectric Properties of Lanthanum Modified Bi_3 TiTaO_9 Ceramics"Electroceramics in Japan VI (Proceedings of the 22nd Electronics Division Meeting of the Ceramic Society of Japan. to be published. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹中 正: "環境にやさしい非鉛系圧電セラミックス"マテリアル インテグレーション. Vol.15, No.3. 89-100 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Takenaka: "Grain Orientation Effects on Electrical Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Ceramics"Journal of the Ceramic Society of Japan. Vol.110, No.4. 215-224 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, T.Takenaka: "Piezoelectric Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Ceramics with Sr-Bi-Ti-Ta System"Ferroelectrics. Vol.273. 359-364 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, Y.Yano, G.Takeda, T.Takenaka: "Piezoelectric Properties of Nb-doped Bi_4Ti_3O_<12> Ferroelectric Ceramics"Asian Ceramic Science for Electronics II (Proc. the 2nd Asian Meeting on Electroceramics (AMEC-2)). 27-30 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki, H.Nagata, H.Funakubo, T.Takenaka: "Direct Crystallization and Characterization of Bi_3TiTaO_9 Thin Films Prepared by Metalorganic Chemical Vapor Deposition"Japanese Journal of Applied Physics. Vol.41, Part 1, No.11B. 6825-6828 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, Y.Yano, T.Enosawa, Y.Fujita, T.Takenaka: "Bi_4Ti_3O_<12>-based Lead-Free Piezoelectric Ceramics with Grain Orientation"Proc. the 13th IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics (ISAF XIII 2002). 303-306 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹中 正: "セラミック工学ハンドブック(第2版)」(全1634ページ)分担執筆 7.圧電機能材料/7.4 圧電セラミックス材料"技報堂出版(株). 1052-1062 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishii, H.Nagata, T.Takenaka: "Morphotropic Phase Boundary of(Bi_<1/2>Na_<1/2>)TiO_3-KNbO_3 Lead-Free Piezoelectric Ceramics"Transactions of the Materials Research Society of Japan. 26. 107-110 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, T.Takenaka: "Effects of Substitution on Electrical Properties of(Bi_<1/2>Na_<1/2>)TiO_3-Based Lead-Free Ferroelectrics"Proc.the 12th IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics(ISAF XII 2000)(IEEE Catalog No.00CH37076). 45-51 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, T.Takenaka: "Additive effects on electrical properties of(Bi_<1/2>Na_<1/2>)TiO_3 ferroelectric ceramics"J.European Ceramic Soc.. 21. 1299-1302 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishii, H.Nagata, T.Takenaka: "Morphotropic Phase Boundary and Electrical Properties of Bismuth Sodium Titanate-Potassium Niobate Solid-Solution Ceramics"Jpn.J.Appl.Phys.. 40,Part1,No.9B. 5660-5663 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, T.Takahashi, Y.Yano, T.Takenaka: "Electrical Properties of Sr_xBi_<4-x>Ti_<3-x>Ta_xO_<12>(0<=x<=1)Lead-free Piezoelectric Ceramics"Asian Ceramic Science for Electronics I(Proc.The 1st Asian Meeting on Electroceramics(AMEC-1)). 25-30 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ogino, M.Komatsu, N.Ohashi, I.Sakaguchi, S.Hishita, T.Takenaka, H.Haneda: "Electrical Properties and Characterization of In_2O_3(ZnO)_m Thin Films"Asian Ceramic Science for Electronics I(Proc.The 1st Asian Meeting on Electroceramics(AMEC-1)). 199-202 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, H.Uematsu, I.Sakaguchi, H.Haneda, T.Takenaka: "Fatigue Properties of Bismuth Titanate Annealed in the Reduced Atmosphere"Ferroelectrics. 257. 203-210 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, T.Takahashi, Y.Yano, T.Takenaka: "Electrical Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectrics Sr_<m-3+x>Bi_<4-x>Ti_<m-x>Ta_xO_<3m+3>(m=2,x=1〜2;m=3,x=0〜2)"Ferroelectrics. 261. 219-224 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, T.Takenaka: "Piezoelectric Properties of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Ceramics with Sr-Bi-Ti-Ta System"Ferroelectrics. (掲載決定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagata, Y.Yano, G Takeda, T.Takenaka: "Electrical Properties of Nb-doped Bi_4Ti_3O_<12> Lead-free Piezoelectric Ceramics"Asian Ceramic Science for Electronics II(Proc.The 2nd Asian Meeting on Electroceramics(AMEC-2)). (掲載決定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 塩嵜 忠(監修): "強誘電体材料の開発と応用(分担執筆)第2章 強誘電体セラミックス"(株)シーエムシー出版. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi