• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メゾスコピック系窒化炭素からなる水素ストレージ素材の大量合成

研究課題

研究課題/領域番号 13555187
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 構造・機能材料
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

斎藤 秀俊  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (80250984)

研究分担者 大塩 茂夫  長岡技術科学大学, 工学部, 教務職員 (90160473)
伊藤 治彦  長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (70201928)
八井 浄  長岡技術科学大学, 極限エネルギー密度工学研究センター, 教授 (80029454)
石倉 威文  東京ガス, フロンティアテクノロジー研究所, 研究員
鈴木 常生  長岡技術科学大学, 極限エネルギー密度工学研究センター, 助手 (00313560)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード水素吸蔵 / 窒化炭素 / CVD / アモルファス / メゾスコピック / 赤外吸収分光法 / ラマン散乱分光法 / 電子スピン共鳴分光法 / X線回折法 / ラマン散乱分光方
研究概要

水素吸蔵合金は水素を標準状態の10^<-3>の体積で貯蔵することができ高い安全性をもつことから、自動車用エネルギーストレージ材料として考えられている。自動車向けとしての問題点は、重量あたりの貯蔵量が小さいことである。例えば、希土類系合金では、1wt.%程度の水素貯蔵量しかない。経済産業省のWE-NET計画では、吸蔵量の目標値が3wt.%に設定されている。
1)メゾスコピックレベルで制御された高効率水素吸蔵窒化炭素の開発
電子サイクロトロン共鳴(ECR)プラズマ化学気相析出(CVD)装置により窒化炭素のメゾスコピック構造を制御した窒化炭素を作製し、それに12MPaの水素加圧処理を行ったところ、最大0.5wt%の水素吸蔵が確認された。構造を確認したところ、水素の吸収により窒化炭素ネットワークの骨格構造がわずかに広がっていろことがわかった。静電加速器による水素定量したところ、最大で35at%の水素が窒化炭素試料中に含まれていた。
2)ウイスカー型水素吸蔵構造体の合成
ウイスカー型の試料よりフレーク型の試料の方がより水素を吸蔵することが判明した。窒素がC : N=1:0.25程度で混入したアモルファス水素化窒化炭素で1.1wt%程度の水素吸蔵能を示すことが明らかになった。電子スピン共鳴スペクトル法では、不対電子数が窒素含有試料で水素吸蔵後に大きく減少するのに対し、窒素を含有しない試料ではそのような顕著な現象が得られなかった。
3)窒化炭素高効率水素吸蔵構造素材のエネルギーストレージとしての基礎検証
メタン-窒素系原料を用いたときに窒化炭素が大きな水素吸蔵能を示すことを確認した。その吸蔵量は液体窒素温度(77K)において2wt%を超すことも見出した。このような試料をグラム単位で合成し、再現性を得ることに成功した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Oshio, T.Suzuki, H.Ito, K.Yatsui, H.Saitoh: "Quantitative analysis of hydrogen in amorphous films of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 40・12. 7007-7012 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Ohshio, T.Suzuki, H.Ito, K.Yatsui, H.Saitoh: "Structure modification of hydrogenated carbon nitride films by high-energy He^<2+> irradiation"Molecule Crystal and Liquid Crystal. 386. 51-54 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, H Akasaka, K.C.Namiki.S.Ohsiho, H.Ito, H.Saitoh: "Raman scattering spectroscopy of structure of amorphous carbon nitride films"Japanese Journal of Applied Physics. 42・1. 254-258 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Ohsiho, H.Ito, H.Saitoh: "Hydrogen storage in amorphous phase of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 41・12. 7508-7509 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ito, S.Ichimura, K.C.Namiki, H.Saitoh: "Absolute density of the CN(Χ^2 Σ^),ν=0 level produced by the dissociative excitation reaction of BrCN with the microwave discharge flow of Ar"Japanese Journal of Applied Physics. 42・3. 1464-1465 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, K.Kusaka, K.C.Namiki, S.Ohshio, A.Higa, M.Toguchi, H.Saitoh: "Hydrogen storage phenomenon in amorphous phase of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 42・8. 5251-5254 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ito, H.Miki, K.C.Namiki, N.Ito, H.Saitoh: "Dissociative excitation reaction of CH-3CN with the discharge flow of Ar : prediction of the [N]/([N]+[C])ratio of hydrogenated amorphous carbon nitride films in the desiccated system"Japanese Journal of Applied Physics. 42・4. 3684-3685 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Oshio, T.Suzuki, H.Ito, K.Yatsui, H.Saitoh: "Quantitative analysis of hydrogen in amorphous films of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 40・12. 7007-7012 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Ohshio, T.Suzuki, H.Ito, K.Yatsui, H.Saitoh: "Structure modification of hydrogenated carbon nitride films by high-energy He^<2+> irradiation"Molecule Crystal and Liquid Crystal. 386. 51-54 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, H Akasaka, K.C.Namiki, S.Ohsiho, H.Ito, H.Saitoh: "Raman scattering spectroscopy of structure of amorphous carbon nitride films"Japanese Journal of Applied Physics. 42・1. 254-258 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Ohsiho, H.Ito, H.Saitoh: "Hydrogen storage in amorphous phase of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 41・12. 7508-7509 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ito, S.Ichimura, K.C.Namiki, H.Saitoh: "Absolute density of the CN(X^2Σ^+), v=0 level produced by the dissociative excitation reaction of BrCN with the microwave discharge flow of Ar"Japanese Journal of Applied Physics. 42・3. 1464-1465 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, K.Kusaka, K.C.Namiki, S.Ohshio, A.Higa, M.Toguchi: "H.Saitoh, Hydrogen storage phenomenon in amorphous phase of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 42・8. 5251-5254 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ito, H.Miki, K.C.Namiki, N.Ito, H.Saitoh: "Dissociative excitation reaction of CH_3CN with the discharge flow of Ar : prediction of the [N]/([N]+[C]) ratio of hydrogenated amorphous carbon nitride films in the desiccated system"Japanese Journal of Applied Physics. 42・4. 3684-3685 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Ohsiho, H.Ito, H.Saitoh: "Hydrogen storage in amorphous phase of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 41・12. 7508-7509 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, H.Akasaka, K.C.Namiki, S.Ohsiho, H.Ito, H.Saitoh: "Raman scattering spectroscopy of structure of amorphous carbon nitride films"Japanese Journal of Applied Physics. 42・1. 254-258 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ito, S.Ichimura, K.C.Namiki, H.Saitoh: "Absolute density of the CN(X^2Σ^+), ν=0 level produced by the dissociative excitation reaction of BrCN with the microwave discharge flow of Ar"Japanese Journal of Applied Physics. 42・3. 1464-1465 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, K.Kusaka, K.C.Namiki, S.Ohshio, A.Higa, M.Toguchi: "H.Saitoh, Hydrogen storage phenomenon in amorphous phase of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 42・8. 5251-5254 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ito, H.Miki, K.C.Namiki, N.Ito, H.Saitoh: "Dissociative excitation reaction of CH_3CN with the discharge flow of Ar : prediction of the [N]/([N]+[C]) ratio of hydrogenated amorphous carbon nitride films in the desiccated system"Japanese Journal of Applied Physics. 42・4. 3684-3685 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Oshio, T.Suzuki, H.Ito, K.Yatsui, H.Saitoh: "Quantitative analysis of hydrogen in amorphous films of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 40・12. 7007-7012 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Oshio, T.Suzuki, H.Ito, K.Yatsui, H.Saitoh: "Structure modification of hydrogenated carbon nitride films by high-energy He^<2+> irradiation"Molecule Crystal and Liquid Crystal. 386. 51-54 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, S.Oshio, H.Ito, H.Saitoh: "Hydrogen storage in amorphous phase of hydrogenated carbon nitride"Japanese Journal of Applied Physics. 41・12. 7508-7509 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohkawara, H Akasaka, K.C.Namiki, S.Ohsiho, H.Ito, H.Saitoh: "Raman scattering spectroscopy of structure of amorphous carbon nitride films"Japanese Journal of Applied Physics. 42・1. 254-258 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi