• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイト選択および微量成分検出のための高分解能蛍光分光X線吸収分光検出装置の製作

研究課題

研究課題/領域番号 13555230
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 工業分析化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

泉 康雄  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 講師 (50251666)

研究分担者 田口 武慶  理学電機株式会社, X線回折事業部・商品開発センター, 副参事(研究職)
秋鹿 研一  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (20016736)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
9,100千円 (直接経費: 9,100千円)
2002年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2001年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワードXAFS / 蛍光スペクトル / サイト選択 / エネルギー分解能 / 局所構造 / 触媒 / 微量元素 / 吸着剤 / 環境触媒 / 分光結晶 / 自動制御 / 鉛 / バナジウム触媒
研究概要

X線吸収微細構造(XAFS)は、試料の状態によらず非結晶やハイブリッド試料についても適用可能であり、局所構造・電子状態情報を与えることから、広く用いられるようになってきた。本研究では、XAFSが平均情報を与える問題点に着目し、研究代表者がこれまで進めてきたサイト選択XAFS法測定装置を改良、汎用化することを目的とした。
蛍光分光測定において、試料からの蛍光X線取込み角とエネルギー分解能とは直接相関がある。取込み角を絞る際、光子数ロスが最小限になるよう、本研究で横置きのローランド型蛍光分光器を製作した。ヨハンソン型分光結晶Ge(111)およびGe(331)は、受光部分が50×50ミリ程度のものに更新した。また、PCで動作する制御ソフトを製作、試料、スリット、分光結晶、シンチそれぞれの位置および開きを全自動で簡単に操作できるようにした。
応用実験として、微量鉛、ヒ素、バナジウムサイト選択XAFS測定を行なった。試料からの蛍光X線を結晶分光するXAFS測定の究極の目的は価数分離測定であるが、特定の信号を高エネルギー分解能(【approximately equal】0.1 eV)で取り出すため、通常法では測定不可能な微量元素吸収端についての測定、特に試料中多量の重元素が共存する場合に適用できる。本測定法の汎用化という観点から、最近社会的によく取り上げられている有毒微量金属除去用吸着剤、窒素酸化物除去触媒(あるいは炭化水素の選択酸化触媒)を試料として選んだ。本研究での測定により、環境規制濃度50-100ppbの鉛およびヒ素イオンが吸着除去される過程、大気下および真空中、酸化チタン表面で単原子状分散したバナジウムが、室温で水蒸気の存在により表面で重合し、また室温でi-プロパノールを解離吸着する過程が明らかになった。今後の展開として、吸着過程および触媒作用の過程で、V^<III>とV^V、As^<III>とAs^Vの価数分離XAFS測定を試みる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Taketoshi Minato, Yoshimi Seida: "X-ray Absorption Fine Structure (XAFS) Combined with Fluorescence Spectrometry for Monitoring Trace Amounts of Lead Adsorption in the Environmental Conditions"Analytical Chemistry. 74. 3819-3823 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Yoshimi Seida: "Monitoring of Trace Amounts of Lead on an Adsorbent by X-ray Absorption Spectroscopy Combined with a Fluorescence Spectrometer"Journal of Physical Chemistry B. 106. 1518-1520 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi et al.: "Structure of low Concentrations of vanadium on TiO_2 determined by XANES and ab Initio calculations"Chemical Communications. 2402-2403 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi et al.: "0.6 -3.0 wt% of Vanadium on/in Titania Monitored by X-ray Absorption Fine Structure Combined with Fluorescence Spectrometry"Chemistry Letters. 1154-1155 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Hiroyasu Negamori, Taketoshi Minato: "X-Ray Absorption Fine Structure Utilizing a Fluorescence Spectrometer : Site Selective Structure Determination of Environmental Catalysts and Adsorbents"Studies in Surface Science and Catalysis. 145. 177-180 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 泉 康雄, 清瀧史貴: "状態識別XAFS(X線吸収微細構造)の原理と応用"表面. 39. 276-283 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 泉 康雄, 清瀧史貴, 清田佳美: "含鉄・マグネシウム層状複水酸化物への環境条件での微量鉛吸着構造の研究"触媒. 44. 447-449 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Yoshimi Seida: "XAFS Spectroscopy Utilizing a Fluorescence Spectrometer for Lead Ion Adsorption Site on Pyroaurite"SPring-8 User Experiment Report 2001A. 7. 83-83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Taketoshi Minato. Yashimi Seida: "XAFS Spectroscopy Combined with a Fluorescence Spectrometer for Trace Amounts of Element Lead Adsorption Site in the Environmental Conditions"SPring-8 User Experiment Report 2001B. 8. 71-71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Dilshad Masih, Yoshimi Seida: "Study of Trace Amounts of Adsorbed Arsenic by Means of XAFS Utilizing Fluorescence Spectrometry"SPring-8 User Experiment Report 2002B. 10(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi et al.: "In-situ Structure Determination of V/TiO_2 Catalyst Active Site by Means of XAFS Utilizing Fluorescence Spectrometry"SPring-8 User Experiment Report 2002B. 10(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Dilshad Masih, Yoshimi Seida: "Structure of Arsenic on Iron-Montmorillonite from 50 -200 ppb Solution by XAFS Utilizing Fluorescence Spectrometry"SPring-8 User Experiment Report 2003A. 11(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 泉 康雄: "蛍光分光サイト選択XAFS"Photon Factory News. 19. 22-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi et al.: "Structure of Low Concentrations of Vanadium Supported on Titania Determined by X-ray Absorption Fine Structure Combined with Fluorescence Spectrometry"Photon Factory Activity Report 2001. 19B. 72-72 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi et al.: "Structure of Low Concentration of Vanadium on/in Titanium Oxide Determined by X-ray Absorption Fine Structure Utilizing Fluorescence Spectrometry"Photon Factory Activity Report 2002. 20B(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Dilshad Masih, Yoshimi Seida: "Structure of Nanosized Iron Particles Intercalated in Montmorillonite"Photon Factory Activity Report 2002. 20B(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Taketoshi Minato, Yoshimi Seida: "X-ray Absorption Fine Structure (XAFS) Combined with Fluorescence Spectrometry for Monitoring Trace Amounts of Lead Adsorption in the Environmental Conditions"Analytical Chemistry. 74. 3819-3823 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Yoshimi Seida: "Monitoring of Trace Amounts of Lead on an Adsorbent by X-ray Absorption Spectroscopy Combined with a Fluorescence Spectrometer"Journal of Physical Chemistry B. 106. 1518-1520 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi et al.: "Structure of low concentrations of vanadium on TiO_2 determined by XANES and ab initio calculations"Chemical Communications. 2402-2403 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi et al.: "0.6 - 3.0 wt% of Vanadium on/in Titania Monitored by X-ray Absorption Fine Structure Combined with Fluorescence Spectrometry"Chemistry Letters. 1154-1155 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Hiroyasu Nagamori, Taketoshi Minato: "X-Ray Absorption Fine Structure Utilizing a Fluorescence Spectrometer : Site Selective Structure Determination of Environmental Catalysts and Adsorbents"Studies in Surface Science and Catalysis. 145. 177-180 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki: "Principle and application of state-sensitive XAFS (X-ray absorption fine structure) (in Japanese)"Hyomen (Surface). 39. 276-283 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Yoshimi Seida: "Study of adsorbed structure of trace amounts of lead in environmental conditions on layered polyhydroxide consisted of iron and magnesium (in Japanese)"Syokubai (Catalysis). 44. 447-449 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Yoshimi Seida: "XAFS Spectroscopy Utilizing a Fluorescence Spectrometer for Lead Ion Adsorption Site on Pyroaurite"SPring-8 User Experiment Report 2001A. 7. 83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Taketoshi Minato, Yoshimi Seida: "XAFS Spectroscopy Combined with a Fluorescence Spectrometer for Trace Amounts of Element. Lead Adsorption Site in the Environmental Conditions"SPring-8 User Experiment Report 2001B. 8. 71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Hideaki Yoshitake, Ken-ichi Aika, Tae Sugihara, Takashi Tatsumi, Yasuhiro Tanizawa, Takafumi Shido, Yasuhiro Iwasawa: "Structure of low concentrations of vanadium on TiO_2 determined by XANES and ab initio calculations"Chemical Communications. 2402-2403 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Hideaki Yoshitake, Ken-ichi Aika, Tae Sugihara, Takashi Tatsumi, Yasuhiro Tanizawa, Takafumi Shido, Yasuhiro Iwasawa: "0.6 -3.0 wt% of Vanadium on/in Titania Monitored by X-ray Absorption Fine Structure Combined with Fluorescence Spectrometry"Chemistry Letters. 1154-1155 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Hiroyasu Nagamori, Taketoshi Minato: "X-Ray Absorption Fine Structure Utilizing a Fluorescence Spectrometer : Site Selective Structure Determination of Environmental Catalysts and Adsorbents"Studies in Surface Science and Catalysis. 145. 177-180 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Hideaki Yoshitake, Ken-ichi Aika, Tae Sugihara, Takashi Tatsumi, Yasuhiro Tanizawa, Takafumi Shido, Yasuhiro Iwasawa: "Structure of Low Concentrations of Vanadium Supported on Titania Determined by X-ray Absorption Fine Structure Combined with Fluorescence Spectrometry"Photon Factory Activity Report 2001. 19B. 72 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Dilshead Masih, Taketoshi Minato, Nobuhiro Yagi, Aurel-Mihal Vlaicu, Masato Okui, Atsusi Nisawa, Sei Fukushima: "In-situ Structure Determination of V/TiO_2 Catalyst Active Site by Means of XAFS Utilizing Fluorescence Spectrometry"SPring-8 User Experiment Report 2002B. 10(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 泉 康雄, 清瀧史貴: "状態識別XAFS(X線吸収微細構造)の原理と応用"表面. 37・7. 276-283 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 泉 康雄: "蛍光分光サイト選択XAFS"Photon Factory News. 19・3. 22-28 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Yoshimi Seida: "Monitoring of Trace Amounts of Lead on an Adsorbent by X-ray Absorption Spectroscopy Combined with a Fluorescence Spectrometer"Journal of Physical Chemistry B. 106・7. 1518-1520 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Yoshimi Seida: "XAFS Spectroscopy Utilizing a Fluorescence Spectrometer for Lead Ion Adsorption Site on Pyroaurite"SPring-8 User Experiment Report (2001A). 7. 83-83 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Izumi, Fumitaka Kiyotaki, Taketoshi Minato, Yoshimi Seida: "XAFS Spectroscopy Combined with a Fluorescence Spectrometer for Trace Amounts of Element. Lead Adsorption Site in the Environmental Conditions"SPring-8 User Experiment Report (2001B). 8(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi