• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク透過型CFD援用最適設計ソフトウェアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13555272
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 船舶工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

姫野 洋司  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (50081394)

研究分担者 勝井 辰博  大阪府立大学, 工学研究科, 助手 (80343416)
田原 裕介  大阪府立大学, 工学研究科, 助教授 (10264805)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2001年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワードネットワーク透過 / 計算流体力学 / 最適設計 / CADシステム / 船型設計
研究概要

今日の造船技術の中で求められているIT化技術は,ネットワークを意識しないような(ネットワーク透過な),幅広い項目に対応する汎用な設計ツールであると考えられる.本研究の目的は,船型設計において従来使われてきた計算流体力学(CFD)に基づく形状最適化計算ソフトを,市販のCADソフトと融合させること,さらに,最適化ツールと船型CAD,及びCFD計算コードの3体をネットワーク透過な形で統合化し,より現場で適用しやすい形態のネットワーク透過型CFD援用最適設計ソフトウェアを開発することである.本研究は,平成13年度〜15年度の3ヵ年で行われた.
まず初年度(平成13年度)における研究の主眼は,1台のサーバー上にSQP/GA非線形最適化システム,CFD, CAD(NAPA)による船体形状生成システム,そしてシステム統合化モジュールを搭載し,その性能を確認した.つづいて第2年度(平成14年度)では,複数のサーバーへの分散配置と統合化モジュールのネットワーク対応に重点をおき,あるサーバー上の統合化モジュールから,その他のサブシステムがネットワークを介して制御できるように統合化モジュールを改良した.
そして最終年度(平成15年度)では,システム使用法(マニュアル)の作成,最適化問題設定法の解説,他の最適化問題への拡張の解説に重点をおいた.それらのドキュメンテーションにおいては,実際に具体的な最適化問題に適用した際の結果の例,本システムの重要な特徴-すなわち個々の要請に比較的容易に応える機能,本手法の拡張性の高さ,本研究で開発する最適化システムの汎用性が高さ,単独の計算環境が貧弱な場合でも,ネットワークを利用することにより強力な計算環境を構築できる点を強調し,実例を含めた計算結果の評価も網羅した.以上より,本研究の所期の目的は,十分な成果をもって達成できたものと考える.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 杉本創, 田原裕介, 村山真也, 齋藤泰夫, 姫野洋司: "汎用型最適化問題設定ツールの開発"関西造船協会論文集. 238. 1-7 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara, Y., Sugimoto, S., Murayama, S., Katsui, T., Himeno, Y.: "Development of CAD/CFD/Optimizer-Integrated Hull-Form Design System"Proc.NAPA User Meeting, Helsinki, Finland. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田原裕介, 杉本創, 村山真也, 勝井辰博, 姫野洋司: "CAD・CFD・最適化手法を統合した船型設計システムの開発"Proc.NAPA User Meeting, Kobe, Japan. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara, Y., Sugimoto, S., Murayama, S., Katsui, T., Himeno, Y.: "Development of CAD/CFD/Optimizer-Integrated Hull-Form Design System"関西造船協会論文集. 240. 29-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田原裕介, 勝井辰博, 川崎正人, 児玉欣二, 姫野洋司: "PCクラスター並列計算環境における大規模・高効率CFDのコーディング技術の開発-第1報:MPIプロトコルを適用したコード開発環境の構築と初期評価-"関西造船協会論文集. 241. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto, S., Tahara, Y., Murayama, S., Saitoh, T., Himeno, Y.: "Development of User-Friendly Generalized Optimization System"J.Kansai Society of Naval Architects. Vol.238. 1-7 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara, Y., Sugimoto, S., Murayama, S., Katsui, T., Himeno, Y.: "Development of CAD/CFD/Optimizer-Integrated Hull-Form Design System"Proc.NAPA User Meeting, Helsinki, Finland. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara, Y., Sugimoto, S., Murayama, S., Katsui, T., Himeno, Y.: "Development of CAD/CFD/Optimizer-Integrated Hull-Form Design System"Proc.NAPA User Meeting, Kobe, Japan. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara, Y., Sugimoto S., Murayama, S., Katsui, T., Himeno, Y.: "Development of CAD/CFD/Optimizer-Integrated Hull-Form Design System"J.Kansai Society of Naval Architects. Vol.240. 29-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara, Y., Sugimoto, S., Murayama, S., Katsui, T., Himeno Y.: "Development of Large-Scale High-Performance CFD Coding Method for PC Cluster Parallel Computing Environment -1st Report : Setup and Initial Evaluation of Coding Environment with MPI Protocol -"J.Kansai Society of Naval Architects. Vol.241. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara, Y.: "A Rankine-Source Panel Method for Steady Ship-Wavemaking Problem -Technical Notes on NAPA Potential Flow CFD module -"Proc.NAPA User Meeting, Turku, Finland. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田原裕介, 林豪: "マルチブロックNS/RANS法によるアメリカ杯レース艇用風下帆走セールシステム周りの流場解析"日本造船学会論文集. 194. 1-12 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田原裕介, 杉本創, 村山真也, 勝井辰博, 姫野洋司: "Development of CAD/CFD/Optimizer-Integrated Hull-Form Design System"関西造船協会論文集. 240. 29-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田原裕介, 勝井辰博, 川崎正人, 児玉欣二, 姫野洋司: "PCクラスター並列計算環境における大規模・高効率CFDのコーディング技術の開発-第1報:MPIプロトコルを適用したコード開発環境の構築と初期評価-"関西造船協会論文集. 241(掲載予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本創, 田原裕介, 村山真也, 齋藤泰夫, 姫野洋司: "汎用型最適化問題設定ツールの開発"関西造船協会論文集. 第238号. 1-7 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田原裕介, 杉本創, 村山真也, 勝井辰博, 姫野洋司: "Development of CAD/CFD/Optimizer-Integrated Hull-Form Design System"関西造船協会春季講演論文集. 2003.

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本, 田原, 村山, 齋藤, 姫野: "汎用型最適化問題設定ツールの開発"関西造船協会誌. 238号. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi