• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳発達と記憶・学習を亢進する薬剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13557086
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関山口大学

研究代表者

中村 彰治  山口大学, 医学部, 教授 (80112051)

研究分担者 坂田 義行  山口大学, 医学部, 講師 (10034927)
奥山 茂  大正製薬株式会社, 医薬事業企画部, マネージャー(研究職)
石田 佳幸  山口大学, 医学部, 助手 (20325210)
劉 穎  山口大学, 医学部, 助手 (40335724)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
2002年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2001年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード脳発達 / DNAチップ / 記憶 / 学習 / 胎仔期のストレス / 神経栄養性 / 神経毒性 / アルツハイマー病 / 胎仔脳 / 海馬 / ストレス / 胎生期
研究概要

妊娠中のラット母体に軽度ストレスを負荷すると、短時間のストレス負荷(1日30分間の拘束ストレスを妊娠15-17日の3日間負荷、以下では30分ストレス群と呼ぶ)では胎仔脳ニューロンの形態はtrophicな変化を示すが、長時間のストレス(1日4時間の拘束、以下では4時間ストレス群と呼ぶ)では逆にtoxicな変化を示した。これらの結果に基づいて、私たちは、特に30分ストレス群動物の成熟後の記憶・学習行動実験を行い、これら動物の学習効果が有意に亢進することを明らかにした。
本研究では、上記のような研究成果をもとに海馬ニューロンの分化・発達と生後の記憶・学習の亢進にかかわる遺伝子を同定するために、DNAチップを用いて検討を行った。30分ストレス群、240分ストレス群、対照群の3群における遺伝子の発現をDNAチップ(各群3枚)で検索した。使用したDNAチップは、Affymetrix社製のRat Genome U34Aで約8800遺伝子を含むものであった。解析した遺伝子の内訳は、receptor (808), channel (187), transporter (138), enzyme (1822), kinase (382), phosphatase (129), transcription factor (57)等である。実験では、胎仔の全脳あるいは海馬からtotalRNAを抽出して解析した。遺伝子発現の再現性、強度、有意な変動の基準によって注目すべき遺伝子をランク付けした。さらに、対照群に比べて、30分ストレス群及び240分ストレス群で増加あるいは減少する遺伝子(5〜20遺伝子)をリストアップした。海馬における有力な遺伝子の中には、神経栄養因子、アルツハイマー病関連遺伝子、神経細胞のガイダンスに係わる遺伝子等が含まれていた。また、全脳と海馬では、変動を示す遺伝子が大きく異なっていた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Fujioka, T.: "Materno-fetal coordination of stress-induced Fos expression in the hypothalamic praventricular nucleus during pregnancy"Neuroscience. 118. 409-415 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lu, Y.: "Effects of repeated stress on regeneration of serotonergic and noradrenergic axons in the cerebral cortex of adult rats"Neuroscience Letters. 339・3. 227-230 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iqbal Chowdhury, G.M.: "Cortical spreading depression affects Fos expression in the hypothalamic paraventricular nucleus and the cerebral cortex of both hemispheres"Neuroscience Research. 45. 149-155 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakata, Y.: "Paradoxical rise in brainstem PO2 following umbilical cord occlusion in full-term rat fetuses"Neuroscience Letters. 330. 167-170 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Neurons in the lateral paragigantocellular nucleus projecting to the infralimbic cortex in rats : electrical activity and response to changes in blood pressure"Neuroscience Letters. 311. 57-60 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, M.: "Modulating effects of prenatal stress on hyperthermia induced in adult rat offspring by restraint or LPS-induced stress"Physiology & Behavior. 73. 125-132 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishiike, S.: "Effect of AF644, a cholinergic neurotoxin, on footshock stimulation induced locus coeruleus excitation in rats"Neuroscience Letters. 302. 33-36 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujioka, T.: "Mild prenatal stress enhances learning performance in the non-adopted rat offspring"Neuroscience. 103. 301-307 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujioka: "Materno-fetal coordination of stress-induced Fos expression in the hypothalamic praventricular nucleus during pregnancy"Neuroscience. 118. 409-415 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.M, Iqbal Chowdhury: "Cortical spreading depression affects Fos expression in the hypothalamic paraventricular nucleus and the cerebral cortex of both hemispheres"Neurosci.Res.. 45. 149-155 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Liu: "Effects of repeated stress on regeneration of serotonergic and noradrenergic axons in the cerebral cortex of adult rats"Neurosci.Lett.. 339・3. 227-230 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sakata: "Paradoxical rise in brainstem P02 following umbilical cord occlusion in full-term rat fetuses"Neurosci.Lett.. 330. 167-170 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ishikawa: "Neurons in the lateral paragigantocellular nucleus projecting to the infralimbic cortex in rats : electrical activity and response to changes in blood pressure"Neurosci.Lett.. 311. 57-60 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hashimoto: "Modulating effects of prenatal stress on hyperthermia induced in adult rat offspring by restraint or LPS-induced stress"Physiol. & Behav.. 73. 125-132 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishiike: "Effect of AF644, a cholinerglc neurotoxin, on footshock stimulation induced locus coeruleus excitation in rats"Neurosci.Lett.. 302. 33-36 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujioka: "Mild prenatal stress enhances learning performance in the non-adopted rat offspring"Neuroscience. 103. 301-307 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujioka, T.: "Materno-fetal coordination of stress-induced Fos expression in the hypothalamic praventricular nucleus during pregnancy"Neuroscience. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Iqbal Chowdhury, G.M.: "Cortical spreading depression affects Fos expression in the hypothalamic paraventricular nucleus and the cerebral cortex of both hemispheres"Neuroscience Research. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Liu, Y.: "Effects of repeated stress on regeneration of serotonergic and noradrenergic axons in the cerebral cortex of adult rats"Neuroscience Letters. 339・3. 227-230 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sakata, Y.: "Paradoxical rise in brainstem PO2 following umbilical cord occlusion in full-term rat fetuses"Neuroscience Letters. 330. 167-170 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Neurons in the lateral paragigantocellu ; ar nucleus projecting to the infralimbic cortex in rats : electrical activity and response to change in bloodpressure."Neuroscience Letters. 311. 57-60 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto, M.: "Modulating effects of prenatal stress on hyperthermia induced in adult rat offspring by restraint or LPS-induced stress."Physiology & Behavior. 73. 125-132 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishiike, S.: "Effect of AF64A, a cholinergic neurotoxin, on footshock stimulation induced locus coeruleus excitation in rats."Neuroscience Letters. 302. 33-36 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fujioka, T.: "Mild prenatal stress enhances learning performance in the non-adopted rat offspring."Neuroscience. 103. 301-307 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi