• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超微量内分泌かく乱物質定量のための卵巣特異的遺伝子マイクロアレイの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13557088
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 内分泌学
研究機関福井医科大学

研究代表者

宮本 薫  福井医科大学, 医学部, 教授 (30125877)

研究分担者 峯岸 敬  群馬大学, 医学部, 教授 (00209842)
水谷 哲也  福井医科大学, 医学部, 助手 (90322734)
山田 一哉  福井医科大学, 医学部, 助教授 (20263238)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2002年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2001年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワードマイクロアレイ / サブトラクション / ダイオキシン / 内分泌かく乱物質
研究概要

本研究では、環境中に存在しうる様な極微量のダイオキシンを、卵巣での遺伝子発現を指標にDNAマイクロアレイをベースとして検出する、全く新しい方法を開発することを試みた。低濃度のダイオキシンで処理したラット卵巣顆粒膜細胞cDNAライブラリーから無処理の卵巣顆粒膜細胞cDNAライブラリーを差し引く事(サブトラクション)によって、ダイオキシンによって誘導(若しくは抑制)される遺伝子のみから構成されるcDNAライブラリー(サブトラクションcDNAライブラリー)を構築した。このcDNAライブラリーから無作為に数千個のクローンをピックアップしプラズミド調製したのち、PCRによりインサートcDNAのみを増幅して一枚のガラスプレート上にスポットしてマイクロアレイを作成した。さらに低濃度のダイオキシンで処理したラット卵巣顆粒膜細胞及び無処理の細胞よりmRNAを調製し、それぞれ異なった蛍光色素で標識したのち、前述のDNAマイクロアレイとハイブリダイズして、ダイオキシン誘導性もしくは抑制性クローンを同定することに成功した。同定したクローン全てについて塩基配列を決定し、ダイオキシン関連遺伝子群を確定した。これらの成果に基づき、極微量のダイオキシンによって卵巣顆粒膜細胞に誘導される遺伝子群のクローン化を進めた。このDNAマイクロアレイは、極微量のダイオキシンに反応する遺伝子のみをスポットしているため、これらの遺伝子発現の変化を観察する事によって極微量のダイオキシンの検出が可能である。本研究により、私共のオリジナルな知見と方法に基づく全く新しい方法で、環境中の極微量のダイオキシンを検出することで、現状では大変な労力とコストがかかるダイオキシン測定を、高感度化、迅速化、簡略化出来る道筋が示されたことは大きな成果である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Yamada, K.: "Cloning and functional expression of an E box-binding protein from rat granulosa cells"Biol. Reprod.. 64. 1315-1319 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, K.: "Isolation and characterization of vascular smooth muscle cell growth promoting factor from bovine ovarian follicular fluid, and its cDNA cloning from bovine and human ovary"Arch. Biochem. Biophys.. 390. 93-100 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terai, Y.: "VSGP/F-spondin inhibits angiogenesis via the blockage of integrin avb3 on vascular endothelial cells"J. Cell Physiol.. 188. 394-402 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekiguchi, T.: "Molecular cloning of natriuretic-peptide receptor A from bull frog (Rana catesbeiana) brain and its functional expression"Gene. 273. 251-257 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada, N.: "Alterations of gene expression in endoderm differentiation of F9 teratocarcinoma cells"Mol. Reprod. Dev.. 60. 165-171 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani, T.: "Cloning and characterization of gonadotropin inducible ovarian transcription factors (GIOT1 and 2) that are novel members of the (Cys)_2-(His)_2-type zinc finger protein family"Mol. Endocrinol.. 15. 1693-1705 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, T.: "Activation of peroxisome proliferator-activated receptor-γ stimulates the growth arrest and DNA-damage inducible 153 gene in non-small cell lung carsinoma cells"Oncogene. 21. 2171-2180 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino, M.: "Early growh response gene-1 (Egr-1) regulates the expression of the rat luteinizing hormone receptor gene"Biol. Reprod.. 66. 1813-1819 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, K.: "The effect of transforming growth factor-beta on the expression of luteinizing hormone receptor in cultured rat granulosa cells"Biol. Reprod.. 67. 610-615 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, S.: "Rat zinc-fingers and homeoboxes 1 (ZHX1), a nuclear factor-YA-interacting nuclear protein, forms a homodimer"Gene. 290. 107-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, K.: "Functional analysis and the molecular dissection of zinc-fingers and homeoboxes 1 (ZHX1)"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 279. 368-374 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekiguchi, T.: "Transcriptional regulation of Epiregulin gene in the rat ovary"Endocrinol. 143. 4718-4729 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, K.: "Cloning and functional expression of an E box-binding protein from rat granulosa cells"Biol.Reprod.. 64. 1315-1319 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, K.: "Isolation and characterization of vascular smooth muscle cell growth promoting factor from bovine ovarian follicular fluid, and its cDNA cloning from bovine and human ovary"Arch.Biochem.Biophys. 390. 93-100 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terai, Y.: "VSGP/F-spondin inhibits angiogenesis via the blockage of integrin avb3 on vascular endothelial cells"J.Cell Physiol.. 188. 394-402 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekiguchi, T.: "Molecular cloning of natriuretic-peptide receptor A from bull frog (Rana catesbeiana) brain and its functional expression"Gene. 273. 251-257 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada, N.: "Alterations of gene expression in endoderm differentiation of F9 teratocarcinoma cells"Mol.Reprod.Dev.. 60. 165-171 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani, T.: "Cloning and characterization of gonadotropin inducible ovarian transcription factors (GIOT1 and 2) that are novel members of the (Cys)_2-(His)_2-type zinc finger protein family"Mol.Endocrinol.. 15. 1693-1705 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, T.: "Activation of peroxisome proliferator-activated receptor-Y stimulates the growth arrest and DNA-damage inducible 153 gene in non-small cell lung carcinoma cells"Oncogene. 21. 2171-2180 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino, M.: "Early growth response gene-1 (Egr-1) regulates the expression of the rat luteinizing hormone receptor gene"Biol.Reprod.. 66. 1813-1819 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, K.: "The effect of transforming growth factor-beta on the expression of luteinizing hormone receptor in cultured rat granulosa cells"Biol.Reprod.. 67. 610-615 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, S.: "Rat zinc-fingers and homeoboxes 1 (ZHX1), a nuclear factor-YA-interacting nuclear protein, forms a homodimer"Gene. 290. 107-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, K.: "Functional analysis and the molecular dissection of zinc-fingers and homeoboxes 1 (ZHX1)"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 279. 368-374 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekiguchi, T.: "Transcriptional regulation of Epiregulin gene in the rat ovary"Endocrinol. 143. 4718-4729 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, T.: "Activation of peroxisome proliferator-activated receptor-Y stimulates the growth arrest and DNA-damage inducible 153 gene in non-small cell lung carcinoma cells"Oncogene. 21. 2171-2180 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino, M.: "Early growh response gene-1 (Egr-1) regulates the expression of the rat luteinizing hormone receptor gene"Biol.Reprod.. 66. 1813-1819 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue, K.: "The effect of transforming growth factor-beta on the expression of luteinizing hormone receptor in cultured rat granulosa cells"Biol.Reprod.. 67. 610-615 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano, S.: "Rat zinc-fingers and homeoboxes 1 (ZHX1), a nuclear factor-YA-interacting nuclear protein, forms a homodimer"Gene. 290. 107-114 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada, K.: "Functional analysis and the molecular dissection of zinc-fingers and homeoboxes 1 (ZHX1)"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 279. 368-374 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sekiguchi, T.: "Transcriptional regulation of Epiregulin gene in the rat ovary"Endocrinol.. 143. 4718-4729 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Miyamoto K.: "Isolation and characterization of vascular smooth muscle cell growth promoting factor from bovine ovarian follicular fluid, and its cDNA cloning from bovine and human ovary"Arch. Biochem. Biophys.. 390. 93-100 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mizutani T.: "Cloning and characterization of ognadotropin inducible ovarian transcription factors(GIOT1 and 2) that are novel members of the (Cys)2-(His)2-type zinc finger protein family"Mol. Endocrinol. 15. 1693 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi