• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチプルリスクファクター症候群の新しい遺伝的基盤-CD36欠損によるインスリン抵抗性と動脈硬化発症の分子機構の解明及び治療への応用-

研究課題

研究課題/領域番号 13557093
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 代謝学
研究機関大阪大学

研究代表者

山下 静也  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (60243242)

研究分担者 伊藤 哲  富士レビオ株式会社, 医薬研究所, 主任研究員
冨山 佳昭 (富山 佳昭)  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (80252667)
平野 賢一  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (30332737)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
2002年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2001年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワードCD36 / マルチプルリスクファクター症候群 / 冠動脈疾患 / 動脈硬化 / インスリン抵抗性
研究概要

1)CD36欠損症の遺伝子解析
新規CD36欠損症を3名見出し、全エクソン及びエクソン・イントロン境界について塩基配列の決定を行っている。
2)CD36欠損症患者における高脂血症発症機構の解明
(1)CD36欠損症患者に対して、脂肪負荷試験を行い、血清トリグリセリド値、コレステロール値を測定し、本症では食後高脂血症を来すことを見出した。そのメカニズムとして、血清アポB48濃度についても測定し、CD36欠損症患者においては、アポB48の脂肪負荷に対する反応はピークが高く、遷延することを見出した(Diabetes Care. In press. Trends in Cardiovas Med. In press)。
(2)CD36ノックアウトマウスを用いた検討
CD36ノックアウトマウスのラインを確立した。高脂肪食、高しょ糖食において飼育中である。今後、本動物を用いて、CD36欠損におけるインスリン抵抗性発症機構について検討する。また、動脈硬化惹起性マウスと交配し、Cd36欠損の動脈硬化発症に与える影響について検討する。
(3)CD36とInducible NOSの関連について以下の検討を行った。
正常者マクロファージにおいては、IFNγ,LPS刺激によりInducible NOSの増加が生じるが、これがCD36の主要なリガンドの一つである酸化LDLによって抑制された。一方、CD36欠損症患者由来マクロファージでは、この酸化LDLによる抑制が生じないことを見出した(平成15年度、日本循環器学会にて報告。投稿準備中)

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Sakai N, et al.: "Measurement of fasting serum apoB-48 levels in normolipidemic and hyperlipidemic subjects by ELISA"J.Lipid.Res.. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwasako T, et al.: "Lipoprotein Abnormalities in Human Genetic CD36 Deficiency Associated With Insulin Resistance and Abnormal Fatty Acid Metabolism"Diabetes Care. 26. 1647-1648 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "Pathophysiology of human genetic CD36 deficiency"Trends in Cardiovasc Med. 13. 136-141 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "How a receptor for oxidized low density lipoprotein・・・・"Proceeding of 73rd Congress of EAS. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto T, et al.: "Decreased microsomal triglyceride transfer protein activity contributes to initiation of alcoholic liver steatosis in rats"J.Hepatol. 36. 157-162 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyaoka K, et al.: "CD36 deficiency associated with insulin resistance"Lancet. 357. 686-687 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai N, et al.: "Measurement of fasting serum apolipoprotein B-48 levels in normolipidemic and hyperlipktemic subjects by ELJSA."J Lipid Res.. Apr 1 (epub ahead of print). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwasako T, et al.: "Lipoprotein abnormalities in human genetic CD36 deficiency associated with insulin resistance and abnormal fatty acid metabolism."Diabetes Care. 26. 647-1648 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "Pathophysiology of human genetic CD36 deficiency."Trends Cardiovas Med.. 13. 136-141 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "How a receptor for oxidized low density lipoprotein works in human. -Insights from human genetic CD36 deficiency."Proceeding of the 73^<th> congress of the European Atherosclerosis Society, held in Salzburg, Austria. 7-10. July (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anant S, et al.: "Apobec-1 transcription in rat colon cancer : decreased apobec-1 protein production through alterations in polysome distribution and mRNA translation associated with upstream AUGs."Biochim Btophys Ada.. 1575. 54-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oka T, et al.: "Distribution of human plasma phospholipid transfer protein mass and activity in hypo and hyperalphalipoproteinemia"J Lipid Res.. 43. 1236-1243 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyaoka K, et al.: "CD36 deficiency is associated with insulin resistance."Lancet.. 357. 686-687 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "Insulin resistance and CD36 deficiency"Lancet. 358. 244 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Janabi MY, et al.: "Reduced adhesion of monocyte-derived macrophages from CD36- deficient patients to type 1 collagen."Biochem Biophys Res Commun.. 283. 26-30 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto K, et al.: "Expression of Macrophage (Mf) Scavonger Receptor, CD36, in Cultured Human Aortic Smooth Muscle Cells, in Association with the Expression of Peroxisome Proliferator Activator Receptor-g -Gain of Mf-like Phenotype in Vitro and its implication in Atherogenesis-"Arterioscler Thromb Vase Biol.. 20. 1027-1032 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwasako T, et al.: "Lipoprotein abnormalities in human CD36 deficiency ・・・"Diabetes Care. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "Pathophysiology of human CD36 deficiency"Trends in Cardiovascular Med. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "How a receptor for oxidized low density lipoprotein ・・・"Proc 73rd Congress of EAS. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sugimoto T, et al.: "Decreased microsomal triglyceride transfer protein"J Hepato. 36. 157-162 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaoka K, et al.: "CD36 deficiency associated with insulin resistance"Lancet. 357. 686-687 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano K, et al.: "Insulin resistance and CD36 deficiency"Lancet. 358. 244-244 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita S, et al.: "Low HDL syndromes and high HDL syndrome"The encyclopedia of endocrinology and endocrine disease. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita S, et al.: "Expression of functional analyses of novel mutations in ATP-binding cassette transporter-1 in Japanese patients with high density lipoprotein deliciancy"Biochem Biophys Res Commun. 290. 713-721 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita S, et al.: "ATP-binding Cassette Transporter-1 (ABCA1) induces Rearrangement of Actin Cytoskeletons through Possible interaction between ABCA1 and Cdc42"Biochem Biophys Res Commun.. 287. 757-765 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita S, et al.: "CD36 deficiency is associated with insulin resistance"Lancet. 357. 686-687 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita S, et al.: "Insulin resistance and CD36 deficiency"Lancet. 358. 244 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita S, et al.: "Expression of cholesteryl estor transfer protain in human atherosclerotic lesions and its implication in the reverse chotosterol transport"Athewselerosis. 159. 67-75 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi