• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨転移による疼痛治療の新しい治療指針の作成

研究課題

研究課題/領域番号 13557129
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関千葉大学

研究代表者

山本 達郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (20200818)

研究分担者 斉藤 理 (齊藤 理)  千葉大学, 医学部附属病院, 助手 (90344986)
青江 知彦  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (90311612)
田口 奈津子  千葉大学, 医学部・附属病院, 助手 (80282474)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2002年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2001年度: 8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
キーワード骨転移 / 癌性疼痛 / COX-1 / COX-2 / COX-3 / 非ステロイド系消炎鎮痛薬 / モルヒネ / WHOの癌性疼痛治療指針 / 癌性疹痛 / インドメタシン / celecoxib / SC560 / indomethacin / NSAID / formalin test
研究概要

C3H/HeJ系のマウス大腿骨遠位端にて骨髄腔に、NCTC 2472 tumor lineの腫瘍細胞を移植することにより骨腫瘍を作成した。薬物の効果は移植後2週間で行った。骨転移による疼痛の程度は、0.166gのvon Frey filamentにより骨破壊部位を20回刺激し、逃避反応を起こした回数を測定することにより評価した。この刺激は、正常な状態では逃避反応を起こさない刺激である。COX-1選択的阻害薬であるSC560、COX-2選択的阻害薬であるcelecoxibを投与しても鎮痛効果が見られなかうた。しかしながら、COX-3選択的阻害薬であるacetaminophen、非選択的COX阻害薬であるindomethacinを経口投与すると、投与量依存性の鎮痛効果を示した。鎮痛効果を示さない少量のモルヒネをacetaminophenと同時投与すると、acetaminophenのdose-response curveを左方に移動させることから、モルヒネとacetaminophenを臨床で併用することの有用性が確認された。次に、α-2受容体作動薬であるclonidineとdexmedetomidineを腹腔内投与したところ、両薬物とも投与量依存性に鎮痛効果を発揮し、α-2受容体作動薬の骨転移痛治療に対する有用性が示された。次に、glutamateの役割を検討した。NMDA受容体拮抗薬であるMK801、ketamineを腹腔内投与したが、鎮痛効果を示さなかった。しかしながら、mGluR3の作動作用を有するNAAGの分解を阻害する薬物(ZJ-43)を腹腔内投与したところ、鎮痛効果を示した。このことから、glutamateもまた骨転移痛に関与していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Yamamoto T, et al.: "Inhibition of spinal N-acetylated-α-linked acidic dipeptidase (NAALADase) produces an antinocicetive effect in the rat formalin test."Neuroscience. 102. 473-479 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto T, et al.: "Spinal N-acetylated-α-linked acidic dipeptidase (NAALADAse) inhibition attenuates mechanical allodynia induced paw carrageenan injection in the rat."Brain Res. 909. 138-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto T, et al.: "Role of cyclooxygenase (COX)-1 and COX-2 in nociceptive transmission in the rat formal in test"Anesthesia & Analgesia. 94. 962-967 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto et al.: "Inhibition of spinal N-acetylated-a-linked acidic dipeptiase (NAALADase) produces an antinociceptive effect in the rat formalin test."Neuroscience. 102. 473-479 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto et al.: "Spinal N-acetylated-a-linked acidic dipeptidase (NAALADase) inhibition attenuates mechanical allodynia induced by paw carrageenan injection in the rat."Brain Research. 909. 138-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto et al.: "Role of cyclooxygenase (COX)-1 and COX-2 in nociceptive transmission in the rat formalin test."Anesthesia & Analgesia. 94. 962-967 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本達郎, 齊藤理: "COX-1・COX-2と疼痛"メディカル・サイエンス・ダイジェスト. 29. 16-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto T: "Role of cyclooxygenase (COX)-1 and COX-2 in nociceptive transmission in the rat formalin test"Anesthesia & Analgesia. 94. 962-967 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto, T. et al.: "Role of cyclooxygenase(COX)-1 and COX-2 in nociceptive transmission in the rat formalin test"Anesthesia & Analgesia. (In press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi