• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セラミックス・高分子・金属複合構造を有する傾斜機能バイオマテリアルの創製

研究課題

研究課題/領域番号 13557169
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

大野 弘機  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (70018430)

研究分担者 平井 敏博  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (80014273)
斎藤 隆史  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (40265070)
遠藤 一彦  北海道医療大学, 歯学部, 助教授 (70168821)
川島 功  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (50133244)
広田 一男  株式会社ジーシー, 取締役・研究所長
松田 浩一  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (20109458)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワード傾斜機能 / 複合構造 / スポンジ構造 / インプラント / ハイドロキシアパタイト / 硬質レジン / 焼付陶材 / 歯冠用硬質レジン
研究概要

貴金属合金を大気中の高温(700〜800℃)で酸化した場合、Cuが酸化し、外部酸化層(酸化皮膜)と内部酸化層が形成する。高温酸化で形成された内部酸化粒子を酸洗いで除去すると合金表面にミクロなスポンジ構造が形成する。この構造にレジンを含浸させ、レジンと金属の機械的結合を高めることができる。本研究では、合金表面のスポンジ構造を利用して異なる材料を複合化し、セラミックス・高分子・金属から構成される傾斜機能層を構築し、新たなバイオマテリアルを創製し、臨床応用を研究目的とした。これまでに、申請者らは、合金表面にスポンジ構造を創製し、その構造にハイドロキシアパタイトを湿式法でコーティングする方法を開発した。さらにアパタイトを焼結することによって、アパタイトと合金を強固に結合できる。本研究では、異なる素材を複合化し、傾斜機能を有する新たなバイオマテリアルを創製した。
内部酸化層の構造は卑金属成分の種類と量によって変化することが明らかになっているが、スポンジ構造を合金表面に創製する場合、卑金属成分としてCuのみを含む貴金属合金が適した合金であることが判明した。そこで平成16年度では、Cu濃度を変えた金合金を製作し、Cu濃度とスポンジ構造の変化について検討した。また、酸洗い後、合金表面の組成がAu-richに改質することがXPSの分析で明らかになった。そこで貴金属の接着を強化するプライマーを応用して、その効果を調べたところ、25%接着強さを強化できた。さらに臨床応用を目的として、本研究で開発したスポンジ構造に歯冠用硬質レジンを築盛し、レジン前装クラウンを製作した。また、同様の方法を応用して白色のメタルクラスプを製作するとともに、低溶陶材の焼成にも成功した。以上のごとく本法を審美修復物製作に応用できることを明らかにした。今後、さらに臨床応用に向けた研究を推進する予定である。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (26件) 文献書誌 (20件)

  • [雑誌論文] The influence of goldbonder and re-heat treatment on the adhesion of titanium alloy and porcelain2005

    • 著者名/発表者名
      Y Yamada, T Onizuka, K Endo, H Ohno, MV Swain
    • 雑誌名

      J Oral Rehabilitation 32

      ページ: 213-220

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New mechanical retention method for resin and gold alloy bonding2004

    • 著者名/発表者名
      H.Ohno, K.Endo, M.Hashimoto
    • 雑誌名

      Dental Materials 20

      ページ: 330-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro-Xray diffraction observation of nickel-titanium orthodontic wires in simulated oral environment2004

    • 著者名/発表者名
      M.Iijima, W.Brantley, I.Kawashim, H.Ohno, W.Guo, Y.Yonekura, I.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Biomaterials 25

      ページ: 171-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro corrosion characteristics of commercially available orthodontic wire2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yonekura, K.Endo, M.Iijima, H.Ohno, I.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Dental Materials J. 23

      ページ: 197-202

    • NAID

      110002983595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 矯正用金属製装置の異種金属接触腐食挙動に関する研究-生理食塩水中における腐食電位の測定-2004

    • 著者名/発表者名
      湯浅, 遠藤, 飯島, 米倉, 大野, 溝口
    • 雑誌名

      東日本歯学雑誌 23

      ページ: 223-235

    • NAID

      110004616159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The influence of gold-bonder and pre-heat treatment of the adhesion of titanium alloy and porcelain2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yamada, T.Onizuka, K.Endo, H.Ohno, M.V.Swain
    • 雑誌名

      J.Oral Rehabilitation 32

      ページ: 213-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro corrosion characteristics of commercially available orthodontic wires.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yonekura, K.Endo, M.Iijima, H.Ohno, I.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Dent.Mater.J. 23

      ページ: 197-202

    • NAID

      110002983595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New mechanical retention method for resin and gold alloy bonding.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Endo K, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Dent.Mater. 20

      ページ: 330-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New mechanical retention method for resin and gold alloy bonding2004

    • 著者名/発表者名
      H Ohno, K Endo, M Hashimoto
    • 雑誌名

      Dental Materials 20

      ページ: 330-337

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Clicical longevity of resin-bonded bridges bonded using a vinyl-thiol primer2003

    • 著者名/発表者名
      S.Hikage, Y.Hirose, N.Sawada, K.Endo, H.Ohno
    • 雑誌名

      J.Oral Rehabilitation 30

      ページ: 1022-1029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative study of immediate-loaded dental prosthesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawahara D, Ohno H
    • 雑誌名

      Materials in Clinical Applications (Ed.By Vincenzini P, Barbucci R)

      ページ: 447-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SEM and TEM analysis of water degradation of human dentinal collagen.2003

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Tay F.R., Ohno H, Sano H, Kaga M, Yiu C, Kumagai H, Kudou Y, Kubota, M, Oguchi H
    • 雑誌名

      J.Biomed.Mater.Res.Part B : Appl.Biomater. 66B

      ページ: 287-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Degradation patterns of different adhesives and bonding procedures.2003

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohno H, Sano H, Kaga M, Oguchi H
    • 雑誌名

      J.Biomed.Mater.Res.Part B : Appl.Biomater. 66B

      ページ: 324-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microstructure and anodic polarization behavior of experimental Ag-18Cu-15Pd-12Au alloy in aqueous sulfide solution.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Endo, H.Ohno, S.Asakura
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci.Mater.in Med. 14

      ページ: 427-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrochemical and surface studies on the passivity of a dental Pd-based casting alloy in alkaline sulphide solution.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Endo, H.Ohno, K.Matsuda, S.Asakura
    • 雑誌名

      Corrosion Science 45

      ページ: 1491-1504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fractured surface characterization : wet versus dry bonding.2002

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohno H, Kaga M, Sano H, Endo K, Oguchi H
    • 雑誌名

      Dent.Materials 18

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The extent to which resin can infiltrate dentin by acetone-based adhesives.2002

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohno H, Kaga M, Sano H, Endo K, Oguchi H
    • 雑誌名

      J.Dent.Res. 81

      ページ: 74-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro-morphological Changes in Resin-Dentin Bonds after 1 Year of Water Storage.2002

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohno H, Sano H, F.R.Tay, Kaga M, Kudou Y, Oguchi H, Araki Y, Kubota M
    • 雑誌名

      J.Biomed Mater Res. 63

      ページ: 306-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro-morphological and spectroscopic analysis of long-term durability of resin-dentin bonds : Modern trends in adhesive dentistry proceedings of the adhesive dentistry forum.2002

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohno H, Sano H, Tay FR, Kaga M, Kudou Y, Oguchi H, Araki Y, Kubota M
    • 雑誌名

      '01 in Okayama, Japan : First edition

      ページ: 59-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro X-ray diffraction study of superelastic nickel-titanium orthodontic wires at different temperature and stresses.2002

    • 著者名/発表者名
      Iijima M, Ohno H, Kawashima I, Endo K, W.A.Brantley, Mizoguchi I
    • 雑誌名

      Biomaterials 23

      ページ: 1760-1774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanical behavior at different temperatures and stresses for superelastic nickel-titanium orthodontic wires having different transformation temperatures.2002

    • 著者名/発表者名
      Iijima M, Ohno H, Kawashima I, Endo K, Mizoguchi I
    • 雑誌名

      Dent.Materials 18

      ページ: 88-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel method for the three-dimensional (3D) analysis of orthodontic tooth movement-calculation of rotation about and translation along the finite helical axis.2002

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Araki Y, Uechi J, Ohno H, Mizoguchi I
    • 雑誌名

      J.Biomechanics 35

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] XPS Study on the weakest zone in the adhesion structure between resin containing 4-META and precious metal alloys treated with different surface modification methods.2001

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Endo K, Yamane Y, Kawashima I
    • 雑誌名

      Dent.Mater.J. 20

      ページ: 90-102

    • NAID

      110002983874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of adhesion between 4-META resin and alloys based on Bolger's acid-base interaction.2001

    • 著者名/発表者名
      Yamane Y, Ohno H, Endo K
    • 雑誌名

      Dent.Mater.J. 0

      ページ: 63-74

    • NAID

      110002983872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fractographical analysis of resin-dentin bonds.2001

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohno H, Kaga M, Endo K, Sano H, Oguchi H
    • 雑誌名

      J.Dent. 14

      ページ: 355-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resin-tooth adhesive interface after long-term function.2001

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohno H, Kaga M, Endo K, Sano H, Oguchi H
    • 雑誌名

      Am.J.Dent. 14

      ページ: 211-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno: "Recent advances in surface modification and functionally graded technologies in dentistry"Transactions of the fourth international congress on dental materials. Oct.29-Nov.1. 77-87 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, F.Tay, H.Ohno, et al.: "SEM and TEM analysis of water degradation of human dentinal collagen"J Biomed Mater Res Part B. 66B. 287-298 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, H.Sano, et al.: "Degradation patterns of different adhesives and bonding procedures"J Biomed Mater Res Part B. 66B. 324-330 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, H.Sano, et al.: "In vitro degradation of resin-dentin bonds analyzed by micro-tensile bond test, scanning and transmission electron microscopy"Biomaterials. 24. 3795-3803 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yamauti, M.Hashimoto, H.Sano, H.Ohno, et al.: "Degradation of resin-dentin bonds using NaOCl"Dental Materials. 19. 399-405 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno: "Recent advances in functionally graded technology in dental implants"Higashi Nippon Dental Journal. 22・2. 1-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, M.Kaga, K.Endo, H.Sano, H.Oguchi: "Fractographical analysis of resin-dentin bonds"American Journal of Dentistry. Vol.14, No.6. 355-360 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, M.Kaga, H.Sano, K.Endo, H.Oguchi: "The Extent to which Resin can Infiltrate Dentin by Acetone-based Adhesives"Journal of Dental Research. Vol.81, No.1. 74-78 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, H.Sano, FR.Tay, Y.Kudou, H.Oguchi, Y.Araki: "Micromorphological Changes in Resin-Dentin Bonds after 1 Year of Water Storage"DENTAL MATERIALS JOURNAL. 306-311 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, M.Kaga, H.Sato, K.Endo, H.Oguchi: "The Extent to which Resin can Infiltrate Dentin by Acetone-based Adhesives"JOURNAL OF DENTAL RESEARCH. Vol.81, No.1. 74-78 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 疋田一洋, 舞田健夫, 小林国彦, 田中収, 藤井健男, 大野弘機, 内山洋一: "CAD/CAMシステムによって製作したコンポジットレジンクラウンの辺縁適合性"歯科材料・器械. Vol.21, No.5. 294-301 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木一臣, 大野弘機, 門麿義則, 倉田茂昭, 西山典宏, 平林 茂, 吉田靖弘: "次世代の硬組織接着材料と技術"歯科材料・器械. Vol.22, No.2. 119 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] D.Kawahara, H.Ohno: "MATERIALS IN CLINICAL APPLICATIONS VI (COMPARATIVE STUDY OF IMMEDIATELY-LOADED AND LATE-LOADED DENTAL PROSTHESIS)"CIMTEC2002 TECHNA. 457 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno, K.Endo, M.Hashimoto: "New mechanical retention method for resin and gold alloy bonding"Journal of Dental Research. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iijima, H.Ohno, I.Kawashima, K.Endo, I.Mizoguchi: "Mechanical behavior at different temperatures and stressed for superelastic nickel-titanium orthodontic wires having different transformation temperatures"Dental Materials. 18. 88-93 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.IJijima, H.Ohno, I.Kawashima, K.Endo, W.A.Brantley, I.Mizoguchi: "Micro X-ray diffraction study of superelastic nickel-titanium orthodontic wires at different temperatures and stresses"Biomaterials. 23. 1769-1774 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hayashi, Y.Araki, J.Uechi, H.Ohno, I.Mizoguchi: "A novel method for the three-dimensional (3-D) analysis of orthodontic tooth movement -calculation of rotation about and translation along the finite helical axis"Journal of Biomechanics. 35. 45-51 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, M.Kaga, K.Endo, H.Sano, H.Oguchi: "Resin-tooth adhesive interfaces after long-term function"American Journal of Dentistry. 14・4. 211-215 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashimoto, H.Ohno, M.Kaga, H.Sano, K.Endo, Y.Araki, M.Kubota, H.Oguchi: "Fractured surface characterization : wet vs.dry bonding"Journal of Dental Research. 80-Special Issue. 529 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大野弘機, 他: "接着の科学"医歯薬出版株式会社(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi