• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GeoComputationによる施設配置計画の支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 13558005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 人文地理学
研究機関立命館大学

研究代表者

矢野 桂司  立命館大学, 文学部, 教授 (30210305)

研究分担者 中谷 友樹  立命館大学, 文学部, 助教授 (20298722)
古賀 慎二  立命館大学, 文学部, 助教授 (10234725)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
12,500千円 (直接経費: 12,500千円)
2003年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2001年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードGeoComputation / GIS / Spatial Interaction model / Microsumulation / Consumer behaviour / WebGis / questionnaire on consumer behaviour / Kusatsu City / GeoComutation / マイクロシミュレーション / 施設配置 / WebGIS / 消費者購買行動 / 滋賀県草津市 / インパクト分析 / 国勢調査小地域集計 / microsimulation / 草津市 / Geo Computation / 消費者購買行動調査 / 湖南市域 / 産官学連携
研究概要

本研究は、人口急増地域の1つである滋賀県草津市を対象に、GeoComputationの立場から、消費者購買行動研究の新たな展開を切り拓こうとしたものである。
高速かつ大容量のコンピュータと膨大な地理情報に支えられた新しいGIS(地理情報システム)環境は、GeoComputation研究として1990年代中葉以降、欧米を中心に展開する。そこでは、理論的に精緻化された数理モデルを、この新しいGIS環境で、現実社会へ応用しようとする実践的試みがみられる。
本研究の最大の特徴は、既存のマーケッティングGISとは異なって、大規模なアンケート調査によって、現実の買物行動に関わる様々なデータを収集し、地理学の視点からそれらをGISで表示して、さらに、現実のデータに基づいた予測モデルを構築している点にある。しかも、その詳細な調査データが、2000年3月と2002年3月の2時点で得られる点にある。
この貴重な購買行動データを用いて、精度の高いインパクトモデルの構築、英国で展開し始めた空間的マイクロシミュレーション手法を用いたより詳細かつ現実的な消費者行動の分析を可能とした。こうした新しいGeoComputation手法によって、草津市内の消費者購買行動の実態を明らかにするとともに、各店舗の利用世帯数や売り上げなとを予測することが可能となった。さらに、これらのインパクト分析を用いることにより、地域計画での施設配置計画を支援することができる。
なお、本研究では、かかる分析結果を、WebGISを通して表示するシステムを試験的に構築した。こうした新しいGeoCompntation手法は、社会的応用に大きく貢献することが期待されている。草津商工会議所や草津市における実践的な利用に資するよう継続的に改良を重ねて行きたい。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] Keiji Yano, Tomoki Nakaya, Hiromi Kato: "A new social atlas of Kyoto based on cartogram systems for small area units"Proceedings of AsiaGIS2001. 8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "GIS and quantitative geography"GeoJournal. 52. 173-180 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司, 浅井泰之: "1995年国勢調査によるジオデモグラフィクスの構築"第10回地理情報システム学会学術研究発表大会講演集. 10. 279-284 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "三大都市圏の社会地図"図説 大都市圏(富田和暁, 藤井正編)(古今書院). 第1章15. 16-19 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "GISと地理教育-サイバースペースの水先案内人-"人文地理. 53-5. 50-56 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司, 中谷友樹, 岩切賢: "立命館大学におけるGIS教育"日本地理学会発表要旨集 日本地理学会 2002年度日本地理学会春季大会 日本大学 2002年3月. 6. 37 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古賀慎二, 矢野桂司, 中谷友樹: "大都市圏周辺部における消費者購買行動と商業地の変化-滋賀県草津市を例として-"人文地理学会研究発表要旨集 人文地理学会 2002年度人文地理学会大会 お茶の水女子大学 2002年11月. 2002. 38-39 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司, 古賀慎二, 中谷友樹: "詳細な消費者購買行動データを用いたインパクト予測モデルの構築"人文地理学会研究発表要旨集 人文地理学会 2002年度人文地理学会大会 お茶の水女子大学 2002年11月. 2002. 40-41 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古賀慎二, 河原大: "三大都市圏におけるオフィス立地の変容-バブル経済期崩壊後の比較を中心に-"京都地域研究. 16. 1-15 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩切賢, 矢野桂司, 中谷友樹, 武田祐子: "道路ネットワークデータを用いた公共施設配置問題に関する研究"平成13年度実証実験データペース利活用実験(大阪府地区). 136-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "コンピュータで世界を知る-情報化・IT革命・地理学-"人文地理. 54-1. 56-63 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "「ジオコンピュテーション」など37項目"最新地理学用語辞典(浮田典良ほか編)(大明堂). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩切賢, 矢野桂司, 中谷友樹: "道路ネットワークデータを用いた公共施設配置研究"平成14年度実証実験データペース利活用実験(大阪府地区). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司, 古賀慎二, 中谷友樹: "GISを利用した中心商業地の活性化"地理. 48-4. 40-48 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古賀慎二: "学界展望(都市)"人文地理. 55-3. 46-49 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "空間的相互作用モデル"地理空間分析(杉浦芳夫編)(朝倉書店). 第3章. 84-106 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中谷友樹: "空間的共変動分析"地理空間分析(杉浦芳夫編)(朝倉書店). 第1章12. 23-48 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中谷友樹: "ニューラル・ネットワーク"地理空間分析(杉浦芳夫編)(朝倉書店). 第6章61. 175-195 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古賀慎二: "都市内部構造"経済地理学の成果と課題 第VI集(経済地理学会編). 第6章第2節. 207-217 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河原大, 矢野桂司, 中谷友樹: "建物データを用いた市街地における建築物指標の検証と都市景観形成への有効性"平成14年度実証実験データベース利活用実験(大阪府地区). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakaya et al.: "Retail Interaction Modelling Using Mesa and Micro Approaches"Proceedings of The 33rd Annual Conference of Regional Science Association International British and Irish Section. 79 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakaya et al.: "Retail Interaction Modelling Using Meso and Micro Approaches"Proceedings of 13th European Colloquium on Theoretical and Quantitative Geography. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "地理情報科学"人文地理学(小林茂, 杉浦芳夫編)(放送大学). 第11章. 205-221 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "地理情報システム(GIS)革命"人文地理学(小林茂, 杉浦芳夫編)(放送大学). 第10章. 189-204 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "都市システム"人文地理学(小林茂, 杉浦芳夫編)(放送大学). 第8章. 156-174 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "「地理惰報科学の関連領域」「空問分析」"空間情報科学辞典(地理情報システム学会編)(朝倉書店). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano, Tomoki Nakaya, Hiromi Kato: "A new social atlas of Kyoto based on cartogram systems for small area units"Proceeding of AiaGIS2001. 8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "GIS and quantitative geography"GeoJournal. 52. 173-180 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "The world through GIS: Information and geography"The Human Geography (in Japanese). 54. 56-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koga Shinji: "Intra-urban systems"The Japan Association of Economic Geographers ed. Resultisn and Missions of Economic Geography (in Japanese). Vol.6. 175-196 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakaya, T., Yano, K., Koga, S., Fotheringham, A.S., Ballas, D., Clarke, G., Hanaoka, K.: "Retail Interaction Modelling Using Meso and Micro Approaches"Proceeding of The 33rd Annual Conference of Regional Science Association International and high Section. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakaya, T., Yano, K., Koga, S., Fotheringgham, A.S., Ballas, D., Clarke, G., Hanaoka, K.: "Applications of meso-micro retail models"Applications of meso-micro retail models. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "Urban systems"Human Geography (The University of Air)(in Japanese)(Kobayashi, S., Sugiura, Y., eds.). 156-174 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "Revolution of Geographic Information Systems"Human Geography (The University of Air)(in Japanese)(Kobayashi, S., Sugiura, Y., eds.). 189-204 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "Geographical Information Science"Human Geography (The University of Air)(in Japanese)(Kobayashi, S., Sugiura, Y., eds.). 205-221 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "Geography Spatial Analysis (Sugaura, Y. ed.)(in Japanese)"Asakura-Shoten. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yano: "Geography Spatial Analysis (Sugaura, Y. ed.)(in Japanese)"Asakura-Shoten. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野桂司: "地理情報科学"人文地理学(小林茂・杉浦芳夫編)(放送大学). 第11章(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野桂司: "空間的相互作用モデル"地理空間分析(杉浦芳夫編)(朝倉書店). 第章. 84-106 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野桂司, 古賀慎二, 中谷友樹: "GISを利用した中心商業地の活性化"地理. 48-4. 40-48 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀慎二: "都市内部構造"経済地理学の成果と課題 第VI集(経済地理学会編). 第6章第2節. 207-217 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀慎二: "学界展望(都市)"人文地理. 55-3. 46-49 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中谷友樹: "空間的共変動分析"地理空間分析(杉浦芳夫編)(朝倉書店). 第章. 23-48 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中谷友樹: "ニューラルネットワーク"地理空間分析(杉浦芳夫編)(朝倉書店). 第章. 175-195 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakaya, T., Yano, K., Koga, S., Fotheringham, A.S., Ballas, D., Clarke, G., Hanaoka, K.: "Retail Interaction Modelling Using Meso and Micro Approaches"Abstracts of The 33rd Annual Conference of Regional Science Association International British and Irish Section, St. Andrews, Scotland, 22 August, 2003. 79 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野桂司, 古賀慎二, 中谷友樹: "GISを利用した中心商業地の活性化"『地理』古今書院. 48-4(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野桂司, 中谷友樹, 岩切賢: "立命館大学におけるGIS教育"日本地理学会発表要旨集 日本地理学会 2002年度日本地理学会春季大会 日本大学 2002年3月. 6. 37 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀慎二, 矢野桂司, 中谷友樹: "大都市圏周辺部における消費者購買行動と商業地の変化-滋賀県草津市を例として-"人文地理学会研究発表要旨集 人文地理学会 2002年度人文地理学会大会 お茶の水女子大学 2002年11月. 2002. 38-39 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野桂司, 古賀慎二, 中谷友樹: "詳細な消費者購買行動データを用いたインパクト予測モデルの構築"人文地理学会研究発表要旨集 人文地理学会 2002年度人文地理学会大会 お茶の水女子大学 2002年11月. 2002. 40-41 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Yano, Tomoki Nakaya, Hiromi Kato: "A new social atlas of Kyoto based on cartogram systems for small area units"Proceedings of AsiaGIS2001. 8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野桂司, 浅井泰之: "1995年国勢調査によるジオデモグラフィクスの構築"第10回地理情報システム学会学術研究発表大会講演集. 10. 279-284 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Yano: "GIS and quantitative geography"GeoJournal. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野桂司: "大都市圏の社会地図"古今書院(富田和暁, 藤井正編『図説 大都市圏』). 16-19 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi