• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

漢字工房―書字動作計測に基づく日本語学習用CAIシステムの実用化試験―

研究課題

研究課題/領域番号 13558018
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 教育工学
研究機関香川大学

研究代表者

山崎 敏範  香川大学, 工学部, 教授 (10036022)

研究分担者 大和田 昭邦  株式会社ダイナックス高松, 研究開発本部長
松原 行宏  香川大学, 工学部, 助教授 (30219472)
服部 哲郎  香川大学, 工学部, 教授 (20218506)
山下 直子  香川大学, 教育学部, 講師 (30314892)
富永 浩之  香川大学, 工学部, 助教授 (80253251)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード日本語教育 / 遠隔教育 / Web based学習システム / オンライン文字認識 / 手書き動作計測 / 漢字学習 / 手書き文字データベース / 筆順学習 / Web-Based学習システム
研究概要

研究の概要(文字の書き方を練習する日本語学習システムの構築)
本研究は,外国人を対象にする実用性の高い日本語学習システムの開発を目的にする。アルファベットを使う欧米系言語に比べて,漢字やひらかな,カタカナなどの複雑な構造をもつ日本語を習得するためには,実際に書く動作を通した練習が効果的である。
本研究では,オンライン文字認識手法を利用して日本語書き方学習システムを構築する。常用漢字,ひらかな,カタカナの書き順情報を含む約2,000文字の手書き文字データベースを作成する。本データベースには,編や旁などの文字を構成する部首情報や書き方規則も含む。タブレットを使って,学習者は練習文字を手書きで入力する。システムは,入力文字から文字形状,各点画の形から筆順や筆記速度などの動的特徴までも検出,評価したのちに,文字の正しい書き方についてのヒントを学習者に返す。本システムによる日本語学習では,繰り返し文字を書きながら,正しい筆順で整った文字を書く練習ができる。
Web上に展開する日本語学習システムの構築
手書き文字を入力するタブレット部と,入力文字の評価とガイダンス情報を出力する評価部で構成するスタンドアロン形式のシステムから,インターネット上への展開を図った。練習入力文字の評価と手本文字データベースを備えるWWWサーバーを用意する。利用者は,手書き文字入力部を備えるWWWクライアントから練習文字を入力しながら,書き方を学習できる。試作システムでは,WWWサーバーでのJava appletの処理時間から,レスポンスが遅くなった。これらは,今後に残された課題である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] K.Ando, N.Yamashita, T.Yamasaki: "Internet-based Japanese Language Learning System for Handwriting Kanji Characters Beautifully"Int. Conf. On Computers in Education (ICCE2002). ICCE2002. 867-871 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲見, 富永, 松原, 山崎: "ネットワーク対応型書き方学習システム-インタラクティブ電子ホワイトボードの利用-"電子情報通信学会 教育工学研究会. Vol.102 No.697. 79-84 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田, 富永, 松原, 山崎: "マルチメデイア対応日本語教育システム-日本語能力試験への応用-"電子情報通信学会 教育工学研究会. Vol.102 No.697. 85-90 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田, 富永, 松原, 山崎: "マルチメディア対応日本語教育システム-学習漢字データベースの構築とその利用-"電子情報通信学会 教育工学研究会. Vol.102 No.388. 45-50 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamasaki, T.Hattori, H.Matsubara: "Web-Based Language Learning System for Acquiring Beautiful Handwriting of Japanese Characters"Int. Conf. On Computers in Education. ICCE2001. 1225-1228 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tominaga, H.Kitajima, T.Yamasaki: "Web-based Training System for Handwriting of Japanese Kanji Characters"Int. Conf. KANSEI Technology. KANSEI2001. 245-248 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ando, T. Yamasaki: "Internet-based Japanese Language Learning System for Handwriting Kanji Characters Beautifully"Int. Conf. Computers in Education (ICCE2002). 867-871 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Inami, T. Yamasaki: "Network-based Training System for Handwriting Japanese Characters using Interactive Electric Whiteboard (in Japanese)"IEICE Technical Report. ET2002-108. 79-84 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shimada, T. Yamasaki: "Multimedia Style Japanese Language Learning System - Applications for Japanese Language Proficiency Test (in Japanese)"IEICE Technical Report. ET2002-109. 85-90 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shimada, T. Yamasaki: "Multimedia Style Japanese Language Learning System - Design of Educational Kanji Database and its Application (in Japanese)"IEICE Technical Report. ET2002-52. 45-50 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamasaki, T. Hattori: "Web-based Language Learning System for Acquiring Beautiful handwriting of Japanese Characters"Int. Conf. Computers in Education (ICCE2001). 1225-1228 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tominaga, T. Yamasaki: "Web-based Training System for Handwriting of Japanese Kanji Characters"Int. Conf. KANSEI Technology. 245-248 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ando, N.Yamashita, T.Yamasaki: "Internet-based Japanese Language Learning System for Handwriting Kanji Characters Beautifully"Int. Conf. On Computers in Education (ICCE2002). ICCE2002. 867-871 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 稲見, 富永, 松原, 山崎: "ネットワーク対応型書き方学習システム-インタラクティブ電子ホワイトボードの利用-"電子情報通信学会 教育工学研究会. Vol.102No.697. 79-84 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 島田, 富永, 松原, 山崎: "マルチメディア対応日本語教育システム-日本語能力試験への応用-"電子情報通信学会 教育工学研究会. Vol.102No.697. 85-90 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 島田, 富永, 松原, 山崎: "マルチメディア対応日本語教育システム-学習漢字データベースの構築とその利用-"電子情報通信学会 教育工学研究会. Vol.102No.388. 45-50 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamasaki, T.Hattori, H.Matsubara: "Web-Based Language Learning System for Acquiring Beautiful Handwriting of Japanese Characters"Int. Conf. On Computers in Education. ICCE2001. 1225-1228 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tominaga, H.Kitajima, T.Yamasaki: "Web-based Training System for Handwriting of Japanese Kanji Characters"Int. Conf. KANSEI Technology. KANSEI2001. 245-248 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤, 山下, 山崎: "書き方を練習する日本語CAIシステム"電子情報通信学会技術研究報告. Vol.101 No.706. 115-120 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ando, S.Ogose, T.Yamasaki: "A Method of Generating Japanese Compound Keywords"Int. Conf. On Knowledge-Based Intelligent Information Engineering Systems & Allied Technologies. KES2001. 132-136 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsubara, T.Yamasaki: "A Multimedia-style Database System for History Learning Based on the District Contents"Int. Conf. On Computers in Education. ICCE2001. 1735-1736 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamasaki, K.Ando, H.Matsubara: "Web-Based Language Learning System for Acquiring Beautiful Handwriting of Japanese Characters"Int. Conf. On Computers in Education. ICCE2001. 1225-1228 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitajima, T.Hattori, T.Yamasaki: "A Method of Obtaining the Aesthetic Impression from Paintings"Int. Conf. On KANSEI Technology. KANSEI2001. 141-144 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 真嶋, 橋本, 塩野, 山崎: "褥癒ケアのための在宅看護ガイダンスシステム"電子情報通信学会 論文誌. Vol.J84-D-I No.6. 906-916 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi