• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速重イオンの電子的スパッタリングを用いた巨大クラスターイオン発生手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 13558061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 原子力学
研究機関京都大学

研究代表者

今西 信嗣  京都大学, 工学研究科, 教授 (10027138)

研究分担者 今井 誠  京都大学, 工学研究科, 助手 (60263117)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワードスパッタリング / クラスターイオン / 重イオン照射 / 電子的スパッタリング / ナノテクノロジー / ナノスケール加工 / 放出エネルギー分布 / レーザ照射
研究概要

本研究組織は、電子的衝突過程が支配する速度領域で、これまでの常識に反して異常に大きい収率でスパッターが生じることを見出した。この現象を利用すればさまざまな化学種について任意のサイズのクラスターイオン種を発生できる。しかも、線形衝突カスケードによる放出イオンと異なり、エネルギー分布は非常にそろっている。本研究では、エネルギーの良くそろった任意の化学種とサイズのクラスターイオンビームをピコからナノアンペアの強度で生成しうる手法を確立する。
1)化合物半導体から放出されるV族のイオン収率は電子的阻止能に強く依存し、固体表面から出射する際のイオン化の過程で正孔の多重生成が強く寄与する。
2)III-V族化合物半導体について、高速重イオン照射によりクラスターイオンが生成することをはじめて示した。
3)III族元素のみから構成されるイオンとV族元素を含むイオンの放出率は入射エネルギーに対し異なった依存性を示す。つまり、イオン化ポテンシャルの高いクラスターイオンについては、1価のイオンで見られたと同様、正孔の多重生成がイオン化率に強く寄与する。
4)化合物半導体においては、クラスター放出率のサイズ依存性は入射エネルギーによらない一定のべき乗の減少傾向を示す。つまり、イオン照射による高密度電子励起により固体の表面構造が不安定となり、クラスターが放出する。
5)不導体および半導体試料においてはクラスターイオンをビームとして取り出すことが可能である。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 二宮 啓: "Material-Dependence of Electronic Sputtering Induced by MeV-Energy Heavy Ions"Vacuum. 73. 79-87 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Cluster-Ion Emission from Semiconductive Chemical Compounds under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Nuclear Instruments and Methods B. 209. 233-238 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Material-Dependent Emission Mechanism of Secondary Atomic Ions from Solids under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Nuclear Instruments and methods B. 193. 745-750 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Secondary Ion Emission from Insulators and Semiconductors under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Proc.of the 18^<th> Japan-Russia Int.Symp.on Interaction of Fast Charged Particles with Solids.Kyoto Japan, 2002. 141-145 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Dependence of Heavy Ion Induced Secondary Ion Emission on Electric Conductivity in MeV Energy Range"Proceedings of Sixteenth International Conference on Application of Accelerators in Research and Industry. 543-547 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 〓 建明: "Mechanism of Secondary Ion Emission from an Al Sample under Mev Heavy Ion Bombardment"Proceedings of Sixteenth International Conference on Application of Accelerators in Research and Industry. 145-148 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Imanishi, S.Ninomiya: "Nuclear and Electronic Sputtering Induced by High Energy Heavy Ions (Review)"Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ninomiya, N.Imanishi: "Material-Dependence of Electronic Sputtering Induced by MeV-Energy Heavy Ions"Vacuum. 73. 79-87 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ninomiya, N.Imanishi et al.: "Cluster-Ion Emission from Semiconductive Chemical Compounds under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Nuclear Instruments and Methods B. 209. 233-238 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ninomiya, N.Imanishi et al.: "Material-Dependent Emission Mechanism of Secondary Atomic Ions from Solids under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Nuclear Instruments and Methods B. 193. 745-750 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ninomiya, N.Imanishi et al.: "Secondary Ion Emission from Insulators and Semiconductors under MeV-Energy Heavy Ion Bombardments"Proc.of the 18^<th> Japan-Russia Int.Symp.on Interaction of Fast Charged Particles with Solids. 141-145 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ninomiya, N.Imanishi et al.: "Dependence of Heavy Ion Induced Secondary Ion Emission on Electric Conductivity in MeV Energy Range"Proc.16^<th> Int.Conf.on Application of Accelerators in Research and Industry. 543-547 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Xue, N.Imanishi et al.: "Mechanism of Secondary Ion Emission from an Al Sample under MeV Heavy Ion Bombardment"Proc.16^<th> Int.Conf.on Application of Accelerators in Research and Industry. 145-148 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今西信嗣: "Nuclear and Electronic Sputtering Induced by High Energy Heavy Ions"Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Material-Dependence of Electronic Sputtering Induced by MeV-Energy Heavy Ions"Vacuum. 73. 79-87 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Cluster-Ion Emission from Semiconductive Chemical Compounds under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Nuclear Instruments and Methods B. 209. 233-238 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Secondary Ion Emission from A^<III>B^V Compounds Semiconductors under MeV-Energv Heavy Ion Bombardment"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center. 5. 39-42 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中田由彦: "Reflectron Time-of-Flight Mass Spectrometry for Secondary Ion Analysis"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center. 5. 43-45 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Material-Dependent Emission Mechanism of Secondary Atomic Ions from Solids under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Nuclear Instruments and methods B. 193. 745-750 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Cluster-Ion Emission from Semiconductive Chemical Compounds under MeV-Energy Heavy Jon Bombardment"Nuclear Instruments and methods B. (In press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Secondary Ion Emission from Insulators and Semiconductors under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Proc. of the 18th Japan-Russia Int. Symp. on Interaction of Fast Charged Particles with Solids. Kyoto Japan, 2002. 141-145 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Secondary Ion Emission from Semiconductive Materials under MeV-Energy Heavy Ion Bombardment"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center 2002. 4. 1-3 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 今田 千景: "Cluster Ion Emission from GaSb and InSb by MeV Heavy Ion Bombardment"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center 2002. 4. 4-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 永井雅史: "Secondaxy Ion Emission from SiO_2 Surface by Laser Irradiation"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center 2002. 4. 7-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Dependence of Heavy Ion Induced Secondary Ion Emission on Electric Conductivity in MeV Energy Range"Proceedings of Sixteenth International Conference on Application of Accelerators in Research and Industry. 543-547 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 〓 建明: "Mechanism of Secondary Ion Emission from an Al Sample under MeV Heavy Ion Bombardment"Proceedings of Sixteenth International Conference on Application of Accelerators in Research and Industry. 145-148 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 啓: "Material-Dependent Emission Mechanism of Secondary Atomic Ions from Solids under MeV Energy Heavy Ion Bombardment"Nuclear Instruments and Methods B. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 五味俊一: "Dependence of Electric Sputtering Process on Electric Conductivity"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center, Kyoto University. 3. 11-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi