研究課題/領域番号 |
13558122
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
医用生体工学・生体材料学
|
研究機関 | 長野工業高等専門学校 |
研究代表者 |
坂口 正雄 長野工業高等専門学校, 電子制御学科, 教授 (70043031)
|
研究分担者 |
長光 紘義 ホーユーテック(株), 常務取締役研究開発職
小野 信幸 (小野 伸幸) 長野工業高等専門学校, 電子制御学科, 助教授 (60214186)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | 生活習慣病 / 運動療法 / 糖尿病 / 心拍数 / 歩数計 / 消費カロリー / 運動生理 / 適正運動量 / 運動パターン / カロリーカウンタ / 無線方式心拍計 / バイオフィードバック |
研究概要 |
我々は心機能の評価ならびに種々の生理機能を反映する心拍数に着目し、心拍数と歩数を指標にした運動療法自己管理システムの開発を行った。 本システムは、心電計、歩数計、マイクロコンピュータ、メモリーカードならびにパーソナルコンピュータから構成される。双極誘導される心拍数ならびに加速度センサにより検出される歩数の各データはマイコンに供給され、1日の適正運動実行中の歩行時間(適正運動実行時間)、平均心拍数、総歩数、適正運動歩数の各データがMMCカードに保存される。保存データをパーソナルコンピュータに供給すれば、次のようなデータ解析・加工が可能である。 すなわち、1分毎の心拍数、歩数計測が1日毎に集計でき、1日毎の平均心拍数、総歩数、適正運動実行歩数、適正運動実行時間が1ヶ月毎に集計できる。さらに、取得データのうち1日の平均心拍数、全歩数を利用して1日の消費カロリー(総消費量)が算出できることを示した。 得られた結果を要約すると、 (1)1分毎の心拍数、歩数計測が1日毎に集計結果をグラフ表示でき、1日毎の平均心拍数、総歩数、適正運動実行歩数、適正運動実行時間が1ヶ月毎に集計・グラフ化できる。 (2)平均心拍数、全歩数をもとに算出した消費カロリーとライフコーダ(スズケン)、ViMスポーツメモリー(マイクロストーン)による計測結果から、(1)算出消費カロリー値は心拍数あるいは歩数のいずれか優位な指標に依存する。(2)ライフコーダおよびViMは歩数の量に相関する。(3)算出消費カロリーとライフコーダ計測値レベルはほぼ合致している。 開発した運動療法指導管理装置は特許出願した(出願人:長野高専校長、発明者:坂口正雄、出願番号:特願2003-122469、出願日:平成15年4月25日)。
|