研究課題/領域番号 |
13571044
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | メディア教育開発センター |
研究代表者 |
坂元 昂 メディア教育開発センター, 所長 (00016338)
|
研究分担者 |
山田 恒夫 メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (70182540)
吉田 文 メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (10221475)
加藤 浩 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (80332146)
仁科 エミ メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (20260010)
苑 復傑 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (80249929)
大澤 範高 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (30251721)
川淵 明美 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (30195135)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2003年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2001年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
|
キーワード | 情報通信技術 / 教育の情報化 / 教授・学習支援 / ヴァーチャル・ユニバーシティ / オンラインコース / e-learning / 国際協力 / 高等教育改革 |
研究概要 |
本研究は、高等教育の高度情報化に関し、北米・ヨーロッパ・オーストラリアなど、e-Learning先進地域の最新動向につき調査分析を行い、国内教育機関の改革の展開に資するとともに、国際化の流れのなかで、先進諸国をはじめ、アジア・太平洋地域の発展途上国との国際連携の可能性を分析することを目的とした。 最終報告書では、e-Learningの国際動向や、その多文化的対応や質の保証、デジタル教材の共有・再利用と品質評価、電子情報技術による遠隔大学教育等にっいてレビューを行ったほか、各国の一例を調査分析しまとめた。代表的事例として、カナダにおけるバーチャルユニバーシティーブリティッシュ・コロンビア工科大学の事例-、公開学習機関-Open Learning Agency (OLA)の概要、中等後教育機関における遠隔教育-アメリカ教育統計局の調査報告からの抄訳-、国際高速回線による遠隔協調学習、ICTの先進的活用事例を有するドイツ・フィンランドの教育関連機関訪問調査、バーチャル・リアリティおよびオーグメンティッド・リアリティの教育応用、ポーランド高等教育における遠隔教育の実情:教育交流パイロットプログラム策定に向けて、デルフト工科大学の教育の改革と高度情報化に関する動向調査、オーストラリアの高等教育機関における遠隔教育の課題と成果、ビクトリア大学の遠隔教育プログラム、中国のeラーニング-教育需要と供給の狭間で-、中国情報産業の成長とe-learningなどを報告した。また、こうした成果は、電子化し、ホームページ等を活用して、その普及促進を図ることとした。
|