• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児童養護施設に入所してきた被虐待児の虐待環境に関する社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13610212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関青森県立保健大学

研究代表者

佐藤 秀紀  青森県立保健大学, 健康科学部, 教授 (60265105)

研究分担者 山下 弘二  青森県立保健大学, 健康科学部, 助教授 (70315555)
浅田 豊  青森県立保健大学, 健康科学部, 講師 (00315532)
佐藤 秀一  青森県立保健大学, 健康科学部, 助教授 (80315556)
松川 敏道  札幌学院大学, 人文学部, 助教授 (40305925)
鈴木 幸雄  北海道医科大学, 看護福祉学部, 教授 (20171267)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード児童養護施設 / 虐待 / 虐待環境 / 虐待児
研究概要

本研究は、北海道内の児童養護施設のうち、A園を選定し、同園開園の1946年から2001年にかけて入園および退園した児童909名(男児484名、女児425名)および彼らの親や家族(909家族)を対象に、彼らの基本的属性及び彼らの親の基本的属性に着目し、被虐待児グループ(132名)と統制グループ(140名)間において虐待を生じやすい親や家族などの虐待環境の特徴を明らかにした。
その結果、(1)入所理由は統制グループに「長欠・不就学」「登校拒否」「その他」が多い。(2)入所直後の情緒・行動問題は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(3)現在の情緒・行動問題は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(4)実父の精神障害は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(5)実父の就業状況は統制グループに定職が多く、被虐待児グループに不定期職・季節労働が多い。(6)実父・継父の問題行動・生活困難は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(7)実父はその親から虐待を受けていたかの有無は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(8)児の出生時の実母の平均年齢は被虐待児グループが若い。(9)実母の最終学歴は統制グループにおいて学歴が高い。(10)児の入所時の実母の平均年齢は被虐待児グループが若い。(11)実母の精神障害の有無は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(12)実母の就業状況は統制グループに定職が多く、被虐待児グループにパートタイムが多い。(13)実母の職種は統制グループに店員・事務員・ブルーカラーが多く、被虐待児グループにいわゆる水商売が多い。(14)実母・継母の問題行動・生活困難は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(15)実母の施設入所歴は「あり」とするものは被虐待グループに多い。(16)実母はその親から虐待を受けていたかの有無は「あり」とするものが被虐待児グループに多い。(17)入所直前の実父(ないし継父)と実母(ないし継母)の夫婦関係は、「婚姻(内縁>関係あり・特に問題なし」は統制グループに、「婚姻(内縁)関係あり・不和・破綻・混乱」は被虐待児グループに多い。(18)児の出生は望まれていたかについては、「両親に望まれていた」は統制グループに、実父に望まれていなかった」「実母に望まれていなかった」は被虐待児グループに多い。(19)面会状況は「面会あり」とするものが被虐待児グループに多くなっていた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 佐藤 秀紀, 鈴木 幸雄: "児童養護施設に入所してきた児童およびその保護者の問題の経時的変容状況と相互関連性"社会福祉学. 42(2). 91-105 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 秀紀, 鈴木 幸雄: "児童養護施設児童の入園時と退園時の問題行動上の変容"厚生の指標. 49(5). 6-15 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 幸雄, 佐藤 秀紀 他: "児童養護施設における児童の問題行動と保護者の抱える問題に関する実証的研究"北海道医療大学看護福祉学部紀要. 9. 59-76 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Sato, Yukio Suzuki: "Changes over time in and relationships between abnormal behavior of children admitted to a residential care facility for children and problems faced by a caused by their guardians."Science of Social welfare. 42(2). 91-105 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Sato, Yukio Suzuki: "Admission of presidential care institution for children at the time of and discharge at the time of with the modification on abnormal behavior."Journal of Health and welfare statistics. 49(5). 6-15 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Suzuki, Hideki Sato: "Changes over time and relationships between abnormal behavior of children admitted to a residential care facility for children and problems taced by a caused by their guardians."Journal of Nursing and Social Services. 9. 59-76 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 鈴木幸雄: "児童養護施設に入所してきた児童及びその保護者の問題の経時的変容状況と相互関連性"社会福祉学. 42(2). 91-105 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 鈴木幸雄: "児童養護施設児童の入園時と退園時の問題行動上の変容"厚生の指標. 49(5). 6-15 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木幸雄, 佐藤秀紀, 他: "児童養護施設における児童の問題行動と保護者の抱える問題に関する実証的研究"北海道医科大学 看護福祉学部紀要. 9. 59-76 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 鈴木幸雄: "児童養護施設に入所してきた児童及びその保護者の問題の経時的変容状況と相互関連性"社会福祉学. 42(2). 91-105 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 鈴木幸雄: "児童養護施設児童の入園時と退園時の問題行動上の変容"厚生の指標. 49(5). 6-15 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木幸雄, 佐藤秀紀 他: "児童養護施設における児童の問題行動と保護者の抱える問題に関する実証的研究"北海道医療大学 看護福祉学部紀要. 9. 59-76 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 鈴木幸雄: "児童養護施設に入所してきた児童及びその保護者の問題の経時的変容状況と環境関連性"社会福祉学. 42(2). 91-105 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 鈴木幸雄: "児童養護施設児童の入園時と退園時での問題行動上の変容"厚生の指標. 49. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi