• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高校教育改革における地方の政策形成システムと政策立案能力に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13610269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関北海道大学

研究代表者

横井 敏郎  北海道大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (40250401)

研究分担者 小出 達夫  北海道大学, 北大名誉教授 (70001823)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード教育委員会 / 民衆統制 / 教育改革 / 地方分権 / 高校統廃合 / 政策過程 / 高校教育 / 校長養成
研究概要

1.近年の北海道における4つの高校統廃合のうちの1つ、名寄地区のケースについて、名寄市教委教育長、下川町教委元教育長、風連町教委教育長、下川町教委元教育長、名寄光凌高校長、美深高校校長、北海道高教組名寄地区支部にヒアリング、資料収集調査を実施した。名寄地区の統廃合も他のケースと同様に、地元で市町村、市町村教育委員会、学校関係者、組合、住民、PTA等を構成員とする協議会が設置され、協議が行われて、統廃合案が実質的に決定された。ここの特徴は、複数の市町村が関わった協議会であり、これが道教委から自立性をもって組織されていたことである。
2.岐阜県における教育改革の実態を調査した。県庁・教育委員会、県教育振興事務所、県立高校、町村教委、県教組、などにヒアリング、資料収集調査を実施した。岐阜県では、地方分権に積極的な知事がおり、積極的な教育改革を実施している。同県では県民各層が参加する審議会があり、県民参加が一定進んでいる。しかし知事と県教委の協議会などのシステムによって、知事主導の教育改革が実施されていた。これは「民主的コントロール」と呼ばれ、素人教育委員による「民衆統制」とは異なる形での住民統制システムが形成されていた。
3.地方独自の教育施策実施に熱心な県(岐阜)では、しかし逆に県内でのトップダウン型教育行政が展開しており、それほど積極的な施策展開が見られない北海道では市町村の発言力に大きいものがあった。後者では、広域性により市町村のもっている位置が相対的に高く、そのために住民意思が一定反映している。都道府県教委・市町村教委関係が都道府県をトップダウン型とボトムアップ型を分けるキーであり、これからの教育改革の重要な視点であることが導き出された。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 横井敏郎: "分権改革下の地方教育行政における「民衆統制」-岐阜県における知事主導の「教育改革」-"教育学研究(日本教育学会). 71巻2号(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiro Yokoi: ""Popular Control"of Educational Administration in a Local Government Under Decentralization of Authority : "Education Reform"Led by a Governor in gifu Prefecture"The Japanese Journal of Educational Research. Vol.71, No.2(now printing). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横井敏郎, ほか5名: "私立中高一貫教育の現在-北海道のある私学への調査から-"公教育システム研究. 3. 15-79 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横井 敏郎: "連携型中高一貫教の実像-北海道上川町における中高一貫教育実践-"公教育システム研究. 第2号. 1-134 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 横井 敏郎: "地方における高校統廃合の政策過程(2)-北海道上川第3学区の事例-"北海道大学大学院教育学研究科紀要. 89(未定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 横井 敏郎: "地方における高校統廃合の政策過程-北海道留萌第1学区の事例から-"北海道大学大学教育学研究科紀要. 85(未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi