• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランスのアニマトゥール(社会教育職員)の職業化過程とアソシアシオンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 13610334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関志學館大学

研究代表者

岩橋 恵子  志學館大学, 人間関係学部, 教授 (70248649)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードフランス / アニマトゥール(社会教育職員) / 社会教育・生涯学習 / アソシアシオン(NPO) / 社会的労働者 / 専門職性 / 国家資格 / ミリタンティズム / アニマトゥール / 社会教育職員 / アソシアシオン / 職業化 / 地方公務員化 / 専門職養成 / 国家資格制度 / 民衆教育 / ボランティア / 専門職化
研究概要

本研究は、フランスのアニマトゥール(日本での社会教育職員に相当)の職業的性格とその制度的特質を明らかにした。そして同時に、その性格や制度にアソシアシオン(日本のNPOに相当)がどのような影響的関係を持っているかを明らかにした。
1)民衆教育アソシアシオンのボランティアは、1960年代以降、職業としてのアニマトゥールへ移行していった。その際、系統的養成、資格付与、身分等の問題が、具体的な職業化過程において、重要な論点であった。
2)この職業化過程は、アニマシオン概念とアニマトゥール国家資格の性格の変容過程でもあった。そして今日、アニマトゥールは、教育・文化的ニーズのみならず、社会的ニーズに応える役割を担い「社会的労働者」と性格づけられる職業となった。だがこのことは、アニマトゥールの専門的労働内容の定義の困難性と曖昧性の要因となった。
3)アニマトゥールの資格・養成制度は、その特質において、二面性を持っている。すなわち第1は、多様な社会的ニーズに応えるためのアニマトゥール資格の種類の拡大が、労働の質の確保には必ずしも成功せず、むしろ労働の細分化と狭隘化を促していることである。第2は、地域に密着した活動の基盤を広げ、現実に会わせての職の創出への努力をアニマトゥール養成機関であるアソシアシオンが担っていることである。
4)従来のアニマトゥールのほとんどはアソシアシオンの勤務者であった。しかし、1990年代以降、市町村公務員としてのアニマトゥールが増加してくる。これは非常に重要な意義を持っている。なぜなら、地方自治体におけるアニマシオン部門が誕生し、アニマトゥールの専門職性が大いに重要な論点として認知されていくことになるからである。専門職性の創造といっそうの発展のために、アソシアシオンの果たすべき役割が一層期待されている。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスの民衆教育-『いま一つの生涯教育』の考察として-"現代世界の生涯学習. 212-224 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスにおけるアニマトゥールの職業化過程の特質"現代世界の生涯学習. 225-241 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスの生涯学習事情"生涯学習年報(Link). 第5号. 33-38 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスにおけるアニマトゥールの資格・養成制度の現状と課題-『社会的労働者』の概念をめぐって-"日本社会教育学会紀要. 第39号. 1-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスのアニマトゥール(社会教育職員)の職業化過程とアソシアシオンの役割"斯文堂. 86 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko IWAHASHI: "The Trends of Adult Education in France"LINK : Bulletin of Life-long Learning. No.5. 33-38 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko IWAHASHI: "The Qualifications/Training System of 'Animateurs' in France"Bulletin of the Japan Society for the Study of Adult and Community Education. no.39. 1-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko IWAHASHI: "Life-long Learning in Contemporary World, Popular Education in France : An alternative Life-long education"Daigaku-Kyouiku Publisher. 214-224 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko IWAHASHI: "Life-long Learning in Contemporary World, Characteristics of the Process in Professionalization of 'Animateurs' in France"Daigaku-Kyouiku Publisher. 225-241 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko IWAHASHI: "The professionalization process of 'animateurs' and the role of associations in France."Shibun-Dou Publisher. 86 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスの民衆教育-『いま一つの生涯教育』の考察として-"現代世界の生涯学習. 212-224 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスにおけるアニマトゥールの職業化過程の特質"現代世界の生涯学習. 225-241 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスの生涯学習事情"生涯学習年報(Link). 第5号. 33-38 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスにおけるアニマトゥールの資格・養成制度の現状と課題-『社会的労働者』の概念をめぐって"日本社会教育学会紀要. 第39号. 1-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスのアニマトゥール(社会教育職員)の職業化過程とアソシアシオンの役割"斯文堂. 86 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスにおけるアニマトゥールの資格・養成制度の現状と課題-「社会的労働者」の概念をめぐって-"日本社会教育学会紀要. 第39号(予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスにおけるアニマトゥールの職業化過程の特質-アニマトゥールの今日的性格枠組みの誕生-"現代世界の生涯学習(エイデル研究所刊). 225-241 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスの民衆教育-「いま一つの生涯教育」の考察として-"現代世界の生涯学習(エイデル研究所刊). 212-224 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋 恵子: "フランスの生涯学習事情"生涯学習年報(Link). Vol.5. 33-38 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi