研究課題/領域番号 |
13610548
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英語・英米文学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
足立 美比古 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (70014800)
|
研究分担者 |
阿部 宏 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (10212549)
志柿 光浩 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 教授 (60215960)
生出 恭治 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (20007230)
山田 誠 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 助教授 (90200740)
窪 俊一 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (50161659)
溝越 彰 TOHOKU UNIVERSITY, Graduate School of International Cultural Studies, Professor (80109123)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
|
キーワード | 外国語教育 / CALL / コンテンツ分析 / 評価 / CD-ROM / インターネット / 外国語学習 / コンテンツ |
研究概要 |
多くの大学で、CALLに代表されるようなネットワークや新しいマルチメディアを利用した外国語教育・学習が構想・実施されている。しかし、その際、使用されるソフトのメディア・コンテンツが十分に分析・検討された上で導入され、外国語カリキュラム全体の中で期待した成果をあげているのか疑問である。本研究では、現在市販されている種々の外国語教育・学習用CD-ROM教材のコンテンツ及びネットワーク対応ソフトをメディアの特性も踏まえて詳細に分析・検討することによって、外国語教育改善を促すとともに、新しい外国語教育・学習システムの構築に寄与することを目指すものであり、以下のような調査・研究を行った。 1)他大学におけるCALLシステム、及びそのメディア・コンテンツを調査し、その内容を分析した。 2)市販の外国語教育・学習教材(CD-ROM教材等)を購入し収集すると同時に、その内容等を分析・評価した。 3)購入した教材を実際に授業で使用して評価して、内容を分析した。 4)WWW上で公開・提供されている英語を中心とする外国語学習プログラムの調査を行うとともに、実際の授業中で取り込んで授業計画を立てた。 5)平成14年度から実施される東北大学の新カリキュラムにおいてはCALLか導入されるため、そのための教材を選定した。 6)報告書をとりまとめた。
|