• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「朝鮮近代民族・文化運動資料コレクション」に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13610641
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 その他外国語・外国文学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

月脚 達彦  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (70272614)

研究分担者 厳 基珠  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (10313272)
三枝 壽勝  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (50128021)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード朝鮮 / 民族運動 / 文化運動 / 李光洙 / 安昌浩 / 崔南善 / 韓国 / 近代史 / 近代文学
研究概要

1.コレクションの整理・分類
「朝鮮近代民族・文化運動資料コレクション」所収の資料を整理・分類した。分類に際しては、稀少価値が認められないものをAとし、親筆原稿など稀少価値が高いもの、個人蔵書として価値が認められるもの、ないしは保管に注意を要するものをBとした。同コレクションの李光洙関係資料は、総114点中Aが21点、Bが93点、安昌浩関係資料は2点ともB、崔南善関係資料は3点ともBとなった。
2.李光洙関係資料
「朝鮮近代民族・文化運動資料コレクション」の中の李光洙の親筆作品について、書誌学的な調査を行った。また、『李光洙全集』と親筆原稿を対照した結果、両者の間には、少なくない字句の相違があることが明らかになった。
3.安昌浩関係資料
「朝鮮近代民族・文化運動資料コレクション」所収の安昌浩の親筆書簡は、すでに朱燿翰『安島山全書』に収録されていることを明らかにし、校訂を行った。また、同コレクション所収の「委任状」の性格について、安昌浩に関する伝記資料等とつき合わせて検討した。
4.雀南善関係資料
「朝鮮近代民族・文化運動資料コレクション」所収の崔南善の親筆原稿を調査した。当該原稿は、新しい詩集の刊行などを念頭において書かれた可能性が高いことが明らかになった。調査にもとづき、未発表の崔南善の時調を紹介とともに、すでに『六堂崔南善全集』に収録されている時調について元の綴りを復元する作業を行った。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 三枝壽勝: "李光洙の親筆原稿について"韓国近代文学と日本(ソミョン出版社、ソウル). (印刷中につき未確定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 厳 基珠: "六堂崔南善の未発表親筆原稿について"韓国近代文学と日本(ソミョン出版社、ソウル). (印刷中につき未確定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saegusa, Toshikatsu: "On the items written by Yi Kwangsu that are I n The Modern Korean Nationalist and Cultural Movements Dooments Collection , kundae Hanguk Munhakkwa llbon"Somyon Publishers, Forthcoming.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Om, Ki ju: "On the items written by Ch' oe Namson that are in The Modern Korean National ist and Cultural Movements Documents Collection , Kundae Hanguk Munhakkwa llbon"Somyon Publishers, Forthcoming.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三枝壽勝: "金素雲は何をしたのか"比較文學研究(東大比較文學會). 79. 14-33 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 月脚 達彦: "近代朝鮮の改革と自己認識・他者認識"歴史評論. 614. 17-29 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三枝 壽勝: "金素雲は何をしたのか-翻訳詩集おぼえがき"比較文學研究. 79. 14-33 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi