• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西洋古典における民話にもとづく文学創造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13610687
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
研究機関名古屋大学

研究代表者

小川 正廣  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (40127064)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード西洋古典 / 民話 / 民間伝承 / 叙事詩 / 悲劇 / ホメロス / ソポクレス / オイディプス / ギリシア / ローマ / 喜劇 / 他者 / ウェルギリウス / オウィディウス / 古代ギリシア・ローマ
研究概要

ギリシア・ローマの古典文学は、民話、昔話、伝説など民間伝承の諸形態からさまざまな要素を取り入れている。とくに神話を題材とする叙事詩・悲劇においては、きわめて多くの民間伝承の要素が含まれており、それぞれの作家がエピソードや場面に部分的に民話などを取り入れただけではなく、さらには作品全体を構想し、物語・劇の骨組みを形づくる際にも、そうした民間伝承の話形や展開を応用している場合が少なくない。しかし従来の古典研究では、叙事詩や悲劇の主要な古典作品と民話とのかかわりについての本格的な考究は進んでいない。本研究はそうした観点から、古典文学の主流をなす叙事詩と悲劇の代表作を取り上げ、それらと民話とのかかわりを文献学にもとづく実証的方法を用いて明らかにした。主な考察の主題としては、ホメロスの叙事詩の背景をなす口誦伝統と現代の民間口誦物語詩との比較について、ホメロスの伝記の形成における民間伝承の役割に関して、またソポクレスの悲劇『オイディプス王』と『コロノスのオイディプス』と民話とのかかわりについてである。とりわけ『オイディプス王』と『コロノスのオイディプス』に関する論考では、宿命の子の民話が作品の基本的構想に深くかかわっていたことが、世界各地で採集されたさまざまな形態のオイディプス型の民話伝承のみならず、ホメロスを初めとする初期ギリシア詩、ソポクレス、アイスキュロスおよびエウリピデスの悲劇などの古典作品のテクストの綿密な分析を通じて初めて明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (2件) 文献書誌 (21件)

  • [雑誌論文] 西洋古典のカノン-初期ギリシアにおけるホメロスの詩の選定をめぐって2003

    • 著者名/発表者名
      小川正廣
    • 雑誌名

      『論集伝承と受容(世界)』 (「古典学の再構築」研究成果報告集VI)

      ページ: 60-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 口誦伝統と文字テクスト-ホメロスをめぐって2003

    • 著者名/発表者名
      小川正廣
    • 雑誌名

      岩波講座 文学 1

      ページ: 17-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 他者イメージの変容-ローマ喜劇と恋愛詩における奴隷と女性2003

    • 著者名/発表者名
      小川正廣
    • 雑誌名

      ギリシア・ローマ世界における他者

      ページ: 279-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Canons of the Classics : How Were the Homeric Poems Selected?2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro OGAWA
    • 雑誌名

      Reconstruction of Classical Studies : Collected Papers VI

      ページ: 60-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral Tradition and Written Text of the Homeric Poems2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro OGAWA
    • 雑誌名

      Iwanami Literary Studies 1

      ページ: 17-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changing Images of Others : Slaves and Women in Roman Comedy and Love Poetry2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro OGAWA
    • 雑誌名

      Others in the Greek and Roman World

      ページ: 279-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オイディプースと「宿命の子」の民話2002

    • 著者名/発表者名
      小川正廣
    • 雑誌名

      『オイディプースをめぐる悲劇作品と伝説-運命論の展開』日本独文学会研究叢書012

      ページ: 32-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oedipus and Folktale of the Enfant Fatal2002

    • 著者名/発表者名
      Masahiro OGAWA
    • 雑誌名

      Tragedies and Legends of Oedipus

      ページ: 32-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ホメロスからウェルギリウスヘ「自由」の意味の転換2001

    • 著者名/発表者名
      小川正廣
    • 雑誌名

      ギリシア世界らローマヘ-転換の諸相

      ページ: 189-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] From Homer to Virgil : Change of the Idea of Liberty2001

    • 著者名/発表者名
      Masahiro OGAWA
    • 雑誌名

      From Greek World to Rome : Aspects of Change

      ページ: 189-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] ウェルギリウス『牧歌/農耕詩』2004

    • 著者名/発表者名
      小川正廣
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] Virgil : the Bucolics and the Georgics2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro OGAWA
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川正廣: "ホメロスからウェルギリウスへ「自由」の意味の転換"ギリシア世界からローマへ-転換の諸相. 189-222 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "オイディプースと「宿命の子」の民話"オイディプースをめぐる悲劇作品と伝説-連命論の展開. 32-43 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "古代世界の言葉遊び"月刊 言語. 32-2. 66-71 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "西洋古典のカノン-初期ギリシアにおけるホメロスの詩の選定をめぐって"論集 伝承と受容(世界)-「古典学の再構築」研究成果報告集VI. 60-70 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "口誦伝統と文字テクスト-ホメロスをめぐって"岩波溝座 文学1. 17-39 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "他者イメージの変容-ローマ喜劇と恋愛詩における奴隷と女性"ギリシア・ローマ世界における他者. 279-329 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "古代地中海世界から21世紀へのメッセージ"ギリシア世界からローマへ-転換の諸相. 9-22 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "ホメロスからウェルギリウスへ-「自由」の意味の転換"ギリシア世界からローマへ-転換の諸相. 189-222 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "西洋における言葉と文字-ギリシア・ラテン語"文字をよむ. 175-182 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "オイディプースと「宿命の子」の民話"オイディプースをめぐる悲劇作品と伝説-運命論の展開. 33-45 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "キケローの死と二つの祖国"『キケロー選集』月報. 16. 8-15 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "古代世界の言葉遊び"月刊『言語』. 32-2. 66-71 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "西洋における近代古典学の成立と発達-批判的素描"科研費特定領域研究(A)「古典学の再構築」総括班研究成果報告書. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "西洋古典カノン-初期ギリシアにおけるホメロスの詩の選定について"科研費特定領域研究(A)「古典学の再構築」調整班B01,研究成果報告書. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "口論伝統と文字テクスト-ホメロスをめぐって"岩波講座 文学. 第1巻(発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "他者イメージの変容-ローマ喜劇と恋愛詩における奴隷と女性"ギリシア・ローマ世界の他者. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "古代地中海世界から21世紀へのメッセージ"地中海文化を語る会編『ギリシア世界からローマへ』. 9-22 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "ホメロスからウェルギリウスへ-「自由」の意味の転換"地中海文化を語る会編『ギリシア世界からローマへ』. 189-222 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "口誦伝統と文字テクスト-ホメロスをめぐって"岩波講座 文学(岩波書店発行). 第1巻(掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "オイディプースと「宿命の子」の民話"日本独文学会編『ドイツ文学』(シンポジウム報告). 108号(掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正廣: "西洋における言葉と文字-ギリシア・ラテン語"文字をよむ(九州大学出版会発行). (掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi