• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツとテレビ放映権の法律問題に関する欧州連合、ドイツ及び日本の実態と比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 13620023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関大阪大学

研究代表者

村上 武則  大阪大学, 法学研究科, 教授 (60033742)

研究分担者 アンドレアス シェラー (シェラー アンドレアス)  大阪大学, 国際公共政策研究科, 助手 (80324739)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード放映権 / スポーツ興行のニュース報道 / ニュースの独占 / スポーツ興行主の憲法上の権利 / グローバルアクセス / 有料テレビと公共放送 / 世界の放送システム / 日本のスポーツニュース報道の慣行 / ドイツの短時間ニュース報道権 / 1998年連邦憲法裁判所判決 / スポーツとテレビ報道 / ユニバーサル・アクセス / プール制 / 第五次放送州際協定 / スポーツ放映と日本的慣行 / 欧州連合 / スポーツ / キルヒ / スポーツ報道の商業化 / 連邦憲法裁判所 / 収用類似の侵害 / ワールドカップ
研究概要

二年間の研究において、スポーツ興行と放送の実態と法律問題に関し、ヨーロッパ連合、ドイツおよび日本に焦点をあてて研究を行った。
(1)まず、われわれは短時間ニュース報道権に関してなされたドイツ連邦憲法裁判所の判決を分析した。即ち、ドイツでは1991年に法律が成立し、16の州に受け入れられたが、90秒以内での短時間ニュース報道権自身は原則は無償で許されると規定していた。しかし、1998年2月に連邦憲法裁判所は、公共放送側とサッカー連盟(ドイツ政府に支援されて)との間の紛争につき、放送局はプロスポーツ等に関し対価なしに短時間報道を行うことは許されないとした。その判決の中で、同裁判所は5年以内に、対価に関し立法するよう判示した。また同裁判所は判決で、ニュースとしての要約の重要性を指摘した。ニュースとしての要約はニュースの独占を防ぐのに必要なのである。ニュースとしての存在価値はそれが偏らない限りにおいてということである。しかし同裁判所が同じく強調するには、テレビ局に無償での放映権を与えることは、スポーツ興行主の憲法上の権利を侵す場合があるということだった。
(2)次に、放映権の歴史的な背景を探求した。また連邦憲法裁判所の判決の批判と評価の両方の見解を分析した。さらに、「グローバル・アクセス」とよばれる世界的な議論について分析した。われわれはまた、ヨーロッパ、アメリカおよび日本のスポーツの放送システムの法的しくみについて比較検討した。とりわけ日本のスポーツ興行のテレビ報道に関する日本的慣行を考察したが、それはわがくにでは初めての学問的研究と思われる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] アンドレアス・シェラー: "スポーツとテレビ報道をめぐる法律問題の比較研究 -短時間ニュース報道権、ユニバーサル・アクセスおよび日本的慣行-"阪大法学. 53巻1号. 143-212 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Andreas SCHELLER: "A research of legal problems of sports events on television - news summaries of sports events, universal access and the Japanese practice of broadcasting sports news -"Osaka Law Review. Vol.53 No.1 No.223) May. 143-212 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] アンドレアス・シェラー: "スポーツとテレビ報道に関する比較法研究-短時間ニュース報道権のユニバーサル・アクセスおよび日本的慣行"阪大法学. 53巻1号. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi