• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多段階意思決定過程のモデル化と説得情報の制御方法に関する研究 ―電子市場における効果的な情報提示方法を探る―

研究課題

研究課題/領域番号 13630122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関大阪大学

研究代表者

中島 望  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (00095936)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード多段階意思決定過程 / 消費者行動 / 説得過程 / 意思決定のフレーミング / 情報提示 / オンライン・ショッピング / 価格提示法 / 価格設定
研究概要

これまでの、消費者の多段階意思決定プロセスについての独立した研究や、売り手側からの説得過程・手段に関する研究、あるいはオンライン・ショッピング・サイト設計についてのさまざまな議論などに対し、本研究はこれらの諸研究を消費者の多段階意思決定プロセスとして捉え、統一的な議論ができるような理論的枠組みを提供しようとするものである。そこで、まず効用理論をベースとした多段階意思決定プロセスの理論モデルを構築し、そのモデルに基づいて説得プロセスのデザインをするというアプローチをとった。そして、消費者選好の異質性や製品空間における競合製品の分布について議論し、その分布の分散の大きさと前倒しで提示すべき情報量との関係を明らかにした。
一方、効用理論からは説明が難しいが重要な消費者行動として「意思決定のフレーミング」の問題を取り上げた。これは、電子市場における情報提示問題および消費者行動について議論する際に、避けては通れない重要な問題を含んでいるからである。そして、擬似的なオンライン・ショッピング環境のもとで、情報の提示方法をいろいろと変化させて消費者反応を測定するという実験をいくつか行った。その結果、フレーミング効果が安定して観測されるとともに、極端の回避や対比効果などの影響による参照点の移動状況も観測された。そこで、これらの結果を定量的に記述するために、プロスペクト理論をベースに、極端回避の効果を取り込んだ確率的選択行動モデルを構築した。モデルの推定結果によると、ゲインに対するロスの評価が約1.25倍に拡大されており、これが実験で用いたダウン・グレード・フレーミングによる価格提示法の優位性の原因であることも確認できた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Jian CHEN, Nozomi NAKAJIMA: "How Does Diffusion Speed Vary? Some Empirical Results with respect to Introduction Time and Product Category"日本社会情報学会・関西支部研究会予稿集. 29-36 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian CHEN and Nozomi NAKAJIMA: "How Does Diffusion Speed Vary? - Some Empirical Results with respect to Introduction Time and Product Category"Preprints for the Kansai Meeting of the The Japan Association for Social Informatics. 29-36 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian CHEN, Nozomi NAKAJIMA: "How Does Diffusion Speed Vary? Some Empirical Results with respect to Introduction Time and Product Category"日本社会情報学会・関西支部研究会予稿集. 29-36 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi