• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

起業者活動におけるビジネスモデルの創造と普及-組織学習と組織認知の視点から-

研究課題

研究課題/領域番号 13630137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉田 猛  名古屋大学, 経済学研究科, 助教授 (00200999)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード起業者 / ビジネスモデル / 認知地図 / 組織学習 / 組織認知 / アイデア創造 / アナロジー / 起業者活動 / 物語 / インキュベーション / 認知 / ダイアローグ / 起業者物語と地域 / 技術指導型起業 / 認知マップ / 創造性
研究概要

本研究は,組織学習理論および組織認知論を基礎にして,起業者が設定するビジネスモデルを自らの将来のビジネスのあり方やその後の展開を決める要諦として捉え,それがなによって創造され,およびどのようにして作りあげられるのを主に理論的に解明することを目的としていた.
これまでの起業者論では,起業アイデアの源になると考えられている要素を列挙することや,生み出されたアイデアの評価ということには言及するが,アイデアがどのように生み出されるのか,あるいはアイデアとはどのようなもので構成されているかということをあまり論じていなかった.そこで,本研究は,研究がほとんどなされてなかった起業アイデアの創出に的を絞って理論的な分析および事例研究を行った.
その結果,認知地図(cognitive map)という概念および組織学習理論を基にして,起業者のアイデアの構築プロセスを理論的に解き明かし,さらにそのプロセスがどのように進展していくのかを明らかにした.この研究を通じて,アイデア創出の理論化によって,起業者活動において最も重要であるが理論的な根拠が希薄であった部分を埋めることができたと考えられる.ついで,この研究は,理論の創造だけではなく,実務界では頻繁に使用されるにも関わらず定義が曖昧であったビジネスモデルという概念を明確化にし,その結果,ビジネスモデルの構築が,創業において非常に重要な活動であるということを指摘できたと考えている.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 吉田 孟史(猛): "相互作用的アナロジーによるビジネスモデル策定理論の構築に向けて"経済科学. 49. 9-26 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 孟史(猛): "起業者のビジネスモデルと認知地図-予備的考察-"大阪大学経済学. 51. 60-77 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi YOSHIDA: "Toward construction of Business Model Making Theory through Interactive Analogy"Economic Science. VOL.49. 9-26 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi YOSHIDA: "Entrepreneurs' Business model and Cognitive Map A Preliminary Study"Osaka Economic Paper. VOL.51. 60-77 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 孟史(猛): "相互作用的アナロジーによるビジネスモデル策定理論の構築に向けて"経済科学(名古屋大学大学院経済学研究科). 49・4. 9-26 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 孟史(猛): "起業者のビジネスモデルと認知地図-予備的考察-"大阪大学経済学. 51・2. 60-77 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 孟史(猛): "起業者のビジネスモデルと認知地図-予備的考察-"大阪大学経済学. 51.2. 60-77 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 孟史(猛): "相互作用的アナロジーによるビジネスモデル策定理論の構築に向けて"経済科学(名古屋大学経済学研究科). 49.4(発表予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi