• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

符号理論への応用を意識した代数曲線論

研究課題

研究課題/領域番号 13640048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関神奈川大学

研究代表者

本間 正明  神奈川大学, 工学部, 教授 (80145523)

研究分担者 米田 二良  神奈川工科大学, 工学部, 教授 (90162065)
加藤 崇雄  山口大学, 理学部, 教授 (10016157)
伊藤 博  神奈川大学, 工学部, 教授 (30168372)
大渕 朗  徳島大学, 総合科学部, 教授 (10211111)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード代数曲線符号 / Weierstrass pair / Hermitian曲線 / 特殊因子 / 代数曲線 / Weierstrass Pair / 誤り訂正符号 / 代数幾何符号 / 特殊線形系 / Castelnuovo's bound / 国際研究者交流 / ブラジル:韓国
研究概要

研究代表者が中心となってまとめた研究成果に限って,それらの概要を述べる.
1.Castelnuovoの種数評価式を新たな視点から解釈し,「特殊因子のorder of speciality」という概念を提案した.そして,その最も極端な場合の分類を試みた.[Homma-Ohbuchi(Far East J. Math. Sci.,2002),Ballico-Homma-Ohbuchi(Journal of Korean Math. Soc., 2002)]
2.代数曲線上の2点を台に持つ因子から得られる符号について,1点符号の場合のGarcia-Kim-Laxの定理に相当する事柄をWeierstrass pairの理論の枠組みで定式化し,それをHermitian曲線の場合に適用することによって,1点符号よりもパラメータの意味で良いものが構成できる事を示した.[Homma-Kim(J. Pure Appl. Algebra, 2001)]
さらに,研究期間の終盤にHermitian曲線上の2点を台に持つ因子から得られる符号全体の最小距離についての記述方法を見出すことができ,現在研究が進行中である.これについての結果の公表までには今しばらく時間がかかる見込みである.
3.前回の科学研究費補助金による研究「代数関数の存在様式の研究とその符号理論への応用(1998年度〜1999年度)」の下での作品"M. Homma, S. J. Kim and M. J. Yoo, Projective systems supported on the complement of two linear subspaces, Bull. Korean Math. Soc. 37(2000), 493-505"の主定理の証明で,基礎体がただ2つの元からなる場合に,われわれの議論が通用しないことを分担者のひとりである加藤によって指摘された.そこで,その証明を見直し,あらたな着想による,我々が見過ごしてしまった場合を含む新しい証明を与えた.[to appear in Bull. Korean Math. Soc.]
4.2002年1月28日-31日の日程で山口大学において「代数曲線論国際会議(Curve 02)」を開催し,報告集を作成した.これは当成果報告集の付録Bとして添付されている.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] E.Ballico, M.Homma: "An inequality of Clifford indices for a finite covering of curves"Bol. Soc. Bras. Mat.. 32. 145-147 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Ballico, M.Homma, A.Ohbuchi: "On the order of speciality of a simple, special, and complete linear system on a curve"Journal of Korean Math. Soc.. 39. 593-609 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.-H.Cho, C.Keem, A.Ohbuchi: "On the variety of special linear system of degree g-1 on smooth algebraic curves"Internat. J. Math.. 13. 11-29 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Homma, S.J.Kim: "Goppa codes with Weierstrass pairs"J. Pure Appl. Algebra. 162. 273-290 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ito: "On a product related to the cubic Gauss sum III"Canadian J. Math.. 53. 310-324 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Kim, J.Komeda: "Numerical semigroups which cannot be realized as semigroups of Galois Weierstrass semigroups"Arch. Math.. 76. 265-273 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edoardo Ballico., and M.Homma.: "An inequality of Clifford indices for a finite covering of curves"Bol. Soc. Bras. Mat.. 32. 145-147 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edoardo Ballico., M.Homma., and A.Ohbuchi.: "On the order of speciality of a simple, special, and complete linear system on a curve"Journal of Korean Math. Soc.. 39. 593-609 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyung-Hye Cho., C.Keem., and A.Ohbuchi.: "On the variety of special linear system of degree g-1 on smooth algebraic curves"Internat. J. Math.. 13. 11-29 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyung-Hye Cho., C.Keem., and A.Ohbuchi.: "Variety of net of degree g-1 on smooth algebraic curves of low genus"to apper in J. Math. Soc. Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Homma., and S.J.Kim.: "Goppa codes with Weierstrass pairs"J. Pure Appl. Algebra. 162. 273-290 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Homma., and A.Ohbuchi.: "Plane curves with aligned conductors"Far East J. Math. Sci.. 4. 21-53 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Homma.: "Various aspects of codes on a Hermitian curve, in: Proceedings of the fifth conference on Algebraic Geometry, Number Theory, Coding Theory and Cryptography"Graduate School of Mathematical Sciences, University of Tokyo. 48-54 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ito.: "On a product related to the cubic Gauss sum III"Canadian J. Math.. 53. 310-324 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kato., and Miyako Yamada.: "Projective systems whose supports consist of the union of three linear subspaces"Bull. Korean Math. Soc.. 38. 689-699 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kato.: "A characterization of the Fermat curve"Nonlinear Analysis. 47. 5479-5489 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kato.: "Martens' dimension theorem for curves of odd gonality"J. Korean Mats Soc.. 39. 665-680 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kato.: "Non-degenerate linear codes determined by their weight enumerators"to appear in Appl. Algebra Eng. Commun. Comput..

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Kim., and J.Komeda.: "Numerical semigroups which cannot be realized as semigroups of Galois Weierstrass semigroups"Arch. Math.. 76. 265-273 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Kim., and J.Komeda.: "The Weierstrass semigroup of a pair and moduli in M_3"Bol. Soc. Bras. Mat.. 32. 149-157 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.J.Kim., and J.Komeda.: "Weierstrass semigroups of a pair of points whose first nongaps are three"Geometriae Dedicate. 93. 113-119 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Komeda.: "Numerical semigroups of 2-dimensional toric type"in: Proc. of the 5th Symposium on Algebra, Languages and Computation, Shimane University. 47-50 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Komeda.: "Numerical semigroups of toric type of higher dimension"RIMS Kokyuroku. 1268. 77-80 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ballico, E., Homma, M., Ohbuchi, A.: "On the order of speciality of a simple, special, and complete linear system on a curve"J. KoreanMath. Soc.. 39. 593-609 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Cho, K.-H., Keem, C., Ohbuchi, A: "On the variety of special linear system of degree g-1 on smooth algebraic curves"Internat. J. Math.. 13. 11-29 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Homma, M., Ohbuchi, A.: "Plane curves with aligned conductors"Far East J. Math. Sci.. 4. 21-53 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kato, T.: "Martens' dimension theorem for curves of odd gonality"J. Korean Math. Soc.. 39. 665-680 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kato, T.: "Non-degenerate linear codes determined by their weight enumerators"Appl. Algebra Eng. Commun. Comput.. (to appear).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kim, S.J., Komeda, J.: "Weierstrass semigroups of a pair of points whose first non-gaps are three"Geom. Dedicata. 93. 113-119 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ballico, E., Homma, M.: "An inequality of Clifford indices for a finite covering of curves"Bol. Soc. Bras. Mat.. 32. 145-147 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Homma, M., Kim, S.J.: "Goppa codes with Weierstrass pairs"J. Pure Appl. Algebra. 162. 273-290 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Homma, M., Ohbuchi, A.: "Plane curves with aligned conductors"Far East J. Math. Sci.. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kato, T., Yamada, M.: "Projective systems whose supports consist of the union of three linear subspaces"Bull. Korean Math. Soc.. 38. 689-699 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kim, S.J., Komeda, J.: "Numerical semigroup which cannot realized as semigroups of Galois Weierstrass points"Arch. Math.. 76. 265-273 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi