• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

純粋包・準純粋包をもつ部分群の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13640053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関鳥羽商船高等専門学校

研究代表者

奥山 京  鳥羽商船高等専門学校, 助教授 (20177190)

研究分担者 佐波 学  鳥羽商船高等専門学校, 講師 (10226029)
名城 宏昭 (名城 紘昭)  鳥羽商船高等専門学校, 教授 (40043252)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード純粋包をもつ部分群 / 準純粋包を持つ部分群 / pオーバーハング集合 / 最大トーション部分群 / トーションフリー部分群 / T高部分群 / 高度行列 / トーションフリーランク / 準純粋包をもつ部分群 / 純粋包 / p-overhang set / 準純粋包 / empty-p-overhang set部分群 / 最大ねじれ部分群
研究概要

一般のアーベル群Gにおいて、部分群Aを含む極小な純粋部分群が存在するとき、部分群Aは純粋包をもつという。一般的には、任意の部分群は必ずしも純粋包をもたない。そこで、「いかなる部分群Aが群Gの中で純粋包をもつか」という問題が提起される。本研究の出発点はこの問題にある。本研究では部分群Aをトーションフリーに限定して考察した。その結果次のような成果を得た。
(1)部分群Aがトーションフリーでランクが有限のとき、純粋包をもつための必要十分条件を得る。
(2)部分群Aがトーションフリーで純粋包をもつとき、Aのすべての純粋包は同型であることを証明。
上記(1)の結果はアーベル群の分解問題に適用できる。分解問題とは、「一般のアーベル群が最大トーション部分群とトーションフリー部分群の直和に分解するのはいかなるときか」という問題である。この分解問題に対して、「群Gがトーションフリーランク有限のとき、群Gが分解するための必要十分条件」を得た。
準純粋包をもつ部分群に対しても、「いかなる部分群Aが群Gの中で準純粋包をもつか」という問題が提起でき、この問題に対して、「部分群Aがトーションフリーランク1のとき、準純粋包をもつための必要十分条件」を得た。この結果は、群Gにおけるストレイトな元の高度行列を求めることに利用できる。例えば、「可算なトーションフリーランク1の群は、その最大トーション部分群と位数無限な元の高度行列で決まる」という事実はよく知られている。
準純粋包をもつ部分群については、最大準純粋包が存在するので、最大トーション部分群がトーションコンプリートである群、たとえば、巡回p群の直積、の分類、あるいはADE分解に利用できないだろうか、という今後の課題を得た。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 奥山 京: "On Kernels of Purifiability in Arbitrary Abelian Groups"Hokkaido Mathematical Journal. 30・1. 177-194 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Purifiable Torsion-Free Rank-One Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. 30・2. 379-404 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Locally Cyclic Abelian Groups of Torsion-Free Rank 1"Kyushu Journal of Mathematics. 55・2. 301-320 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Isomorphy of Pure Hulls of Purifiable Torsion-Free Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. 30・3. 671-677 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥山 京: "T-High Subgroups of Abelian Groups of Torsion-Free Rank 1"Communications in Algebra. 30・12. 5941-5953 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥山 京: "Quasi-Purifiable Subgroups and Height-Matrices"Rocky Mountain Journal of Mathematics. 33・1. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Okuyama: "On Kernels of Purifiability in Arbitrary Abelian Groups"Hokkaido Mathematical Journal. Vol. 30(1). 177-194 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Okuyama: "On Purifiable Torsion-Free Rank-One Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. Vol. 30(2). 379-404 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Okuyama: "On Locally Cyclic Abelian Groups of Torsion-Free Rank I"Kyushu Journal of Mathematics. Vol. 30(1). 301-320 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Okuyama: "On Isomorphy of pure Hulls of Purifiable Torsion-Free Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. Vol. 30(3). 671-677 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Okuyama: "T-High Subgroups of Abelian Groups of Torsion-Free Rank 1"Communications in Algebra. Vol. 30(12). 5941-5953 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Okuyama: "Quasi-Purifiable Subgroups and Height-Matrices"Rocky Mountain Journal of Mathematics. Vol. 33(1). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Kernels of Purifiability in Arbitrary Abelian Groups"Hokkaido Mathematical Journal. 30・1. 177-194 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Purifiable Torsion-Free Rank-One Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. 30・2. 379-404 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Locally Cyclic Abelian Groups of Torsion-Free Rank 1"Kyushu Journal of Mathematics. 55・2. 301-320 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Isomorphy of Pure Hulls of Purifiable Torsion-Free Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. 30・3. 671-677 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "T-High Subgroups of Abelian Groups of Torsion-Free Rank 1"Communications in Algebra. 30・12. 5941-5953 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "Quasi-Purifiable Subgroup s and Height-Matrices"Rocky Mountain Journal of Mathematics. 33・1(未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Kernels of Purifiability in Arbitrary Abelian Groups"Hokkaido Mathematical Journal. 30巻1号. 177-194 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Purifiable Torsion-Free Rank-One Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. 30巻2号. 373-404 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Isomorphy of Pure Hulls of Purifiable Torsion-Free Subgroups"Hokkaido Mathematical Journal. 30巻3号. 671-677 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山 京: "On Locally Cyclic Abelian Groups of Torsion-Free Rank 1"Kyushu Journal of Mathematics. 55巻2号. 301-320 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi