• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不安定奇核の電磁遷移及びベーダ崩壊過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13640262
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関埼玉大学

研究代表者

吉永 尚孝  埼玉大学, 理学部, 教授 (00192427)

研究分担者 田辺 孝哉  埼玉大学, 理学部, 教授 (00008905)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード核構造 / 不安定核 / 電磁遷移 / ベータ崩壊 / 殻模型 / 対模型 / 奇核 / ペア近似
研究概要

質量数130領域の原子核は,高スピンアイソマー,バックベンディング,3軸非対称変形,カイラルバンドなど興味深い現象が見つかっている。また,この領域のベータ崩壊および電子捕捉率は超新星爆発などで作られる元素の存在率などを正しく予測するのに必要なデータを提供する。われわれが注目した原子核は,振動核でも変形核でもない中間の遷移核であり,従来の平均場的な枠組みでは非常に取り扱いが難しい原子核である。このため、原則的には角運動量0と2の集団運動対を用いて、多体状態を構成し、奇核については、対から外れた一粒子をもちいて、これをあらわすこととした。我々の方法は、もともとの殻模型空間を簡素化しながら、角運動量・粒子数を保った完全に量子力学的な取り扱いである。
^<132>Baについては、基底バンド状態、準ガンマバンド、バツクベンディング領域を再現した。また、電気4重極遷移についても、バックベンディング領域を含め正しく実験値を再現し、磁気双極子モーメントの値から、中性子の整列によりバックベンディングが引き起こされることを確かめた。Xe同位体についても同じような試みをし、実験を再現した。また、最初の10^+状態が、最初の8^+状態よりも低く現れることを理論的に予言し、なぜ実験の10^+状態が長寿命のアイソマーになるかの理論的説明を与えた。この領域の奇々核の高スピン状態では、カイラルバンドを作るのではないかという予言があったが、我々は^<132>Laについて理論計算を行い、中性子と陽子の角運動量は直交しているというよりも、むしろ平行になっていることを理論的に予言した。ベータ崩壊に関しては予備的な計算ではあるが、我々の模型が十分実験を説明しうる模型であることを確認している。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] K.Enami: "Generator coordinate method combined with exact triaxial spin projection"Physical Review C. 63. 044322-044335 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami: "Capability of the GCM calculation with spin and particle number projections for single-j shell model"Prog.Part.Nucl.Phys.. 46. 177-186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami: "Quantum-number-projected generator coordinate method : Pairing plus quadrupole model within a single-j shell"Physical Review C. 64. 044305-044318 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Higashiyama: "Shell model study of backbending phenomena in Xe isotopes"Physical Review C. 65. 054317-054325 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami: "Quantum-number-projected generator coordinate method and the shell model"Physical Review C. 65. 064308-064322 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami: "Quantum-number-projected generator coordinate method analysis of low-lying states in ^<130,132>Xe"Physical Review C. 66. 047301-047305 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami, K.Tanabe, N. Yoshinaga: "Generator coordinate method combined with exact triaxial spin projection"Physical Review. C63. 044322-1-13 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami, K.Tanabe, N. Yoshinaga: "Capability of the GCM calculation with spin and particle number projections for single-j shell model"Prog. Part. Nucl. Phys.. 46. 177-186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami, K.Tanabe, N. Yoshinaga: "Quantum-number-projected generator coordinate method : pairing plus quadrapole model within a single-j shell"Physical Review. C64. 044305-1-13 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Higashiyama, N. Yoshinaga, K.Tanabe,: "Shell model study of backbending phenomena in Xe isotopes"Physical Review. C65. 054317-1-8 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami, K.Tanabe, N. Yoshinaga: "Quantum-number-projected generator coordinate method and the shell model"Physical Review. C65. 064308-1-14 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami, K.Higashiyama, K.Tanabe, N. Yoshinaga: "Quantum-number-projected generator coordinate method analysis of low-lying states ^<130,132>Xe"Physical Review. C66. 047301-1-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Enami: "Quantum-number-projected generator coordinate"Physical Review C. 65. 064308-14 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Higashiyama: "Shell model study of backbending phenomena in Xe"Physical Review C. 65. 054317-8 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Enami: "Quantum-number-projected generator coordinate method"Physical Review C. 66. 047301-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi