• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

余剰次元模型と超対称性

研究課題

研究課題/領域番号 13640269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京工業大学

研究代表者

坂井 典佑  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (80108448)

研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード超対称性 / 余剰次元模型 / ドメーンウォール / 超重力理論 / BPS状態 / 局在 / ジャンクション / ブレーンワールド / ソリトン / 超重力 / モジュライ / 非アーベルゲージ理論 / 余剰次元 / 安定性 / ブレーン / 非線形シグマ模型
研究概要

本研究課題は、余剰次元模型を主として超対称理論の観点から取り上げ、壁、渦糸、磁気単極子、インスタントンなどさまざまなソリトンを研究し、それらのソリトンを用いて超対称な余剰次元模型を研究することを目的として遂行された。本計画では大きく分けて、I)超対称理論におけるソリトンの研究、II)超対称理論でのソリトンをブレーンワールドに応用するための研究、の二つの方向の研究を目標としたが、それぞれについて成果をあげることができた。特に中心的な研究課題となったのは,場の理論の非線形微分方程式の解としてのソリトンである.場の理論の非摂動的な取扱いへの発展をひとつの狙いとして,ソリトンのダイナミックスについても考察した.まず,超対称性が8個ある非線形シグマ模型でドメーンウォール解を構成し,解が保存する超対称性を保つ方法を検討した.さらに,超対称な非アーベルゲージ理論で,ファイエ・イリオプロス項とハイパー多重項の質量項とがあるときに,真空を求めた.これによって,この理論にドメーンウォールが存在できることがわかった.この事実に基づき、超対称性非アーベルゲージ理論でのドメーンウォール解を完全に構成することに成功し、解のパラメターであるモデュライの空間が全体として複素グラスマン多様体となることを示した.6次元時空での超対称な非アーベルゲージ理論を用いて,渦糸状のソリトンを構成し、渦糸上の有効理論を考察した。超対称性非アーベルゲージ理論で,1/4の超対称性を保存する複合ソリトンとして,ドメーンウォールと渦糸と磁気単極子とが共存する場合の解を構成する一般的方法を与えた.5次元超対称アーベルゲージ理論で,ハイパー多重項の質量が複素数である場合に,ジャンクションの厳密解を具体的に構成できることを示した.これは超対称性が8個ある理論でドメーンウォール・ジャンクションを構成した世界最初の例である.超対称性が8個ある非線形シグマ模型で,超対称性を半分保存するランプ解が互いに任意の角度をなす場合にも,部分的に超対称性を保存する解があることを示した.

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (19件)

  • [雑誌論文] All Exact Solutions of a 1/4 Bogomol'nyi-Prasad-Sommerfield Equation2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Isozumi, M.Nitta, K.Ohashi, N.Sakai
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D71

      ページ: 65018-65018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] All Exact Solutions of a 1/4 Bogomol'nyi-Prasad-Sommerfield Equation2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Isozumi, M.Nitta, K.Ohashi, N.Sakai
    • 雑誌名

      Phys.Eev.D 71

      ページ: 65018-65018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-Abelian Walls in Supersymmetric Gauge Theories2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Isozumi, M.Nitta, K.Ohashi, N.Sakai
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D70

      ページ: 125014-125014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective Theory on Non-Abelian Vortices in Six Dimensions2004

    • 著者名/発表者名
      M.Eto, M.Nitta, N.Sakai
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B701

      ページ: 247-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of Non-Abelian Walls and Their Complete Moduli Space2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Isozumi, M.Nitta, K.Ohashi, N.Sakai
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 93

      ページ: 161601-161601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-BPS Walls and their stability in 5D Supersymmetric Theory2004

    • 著者名/発表者名
      M.Eto, N.Maru, N.Sakai
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B694

      ページ: 3-3

    • NAID

      110006414748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-Abelian Walls in Supersymmetric Gauge Theories2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Isozumi, M.Nitta, K.Ohashi, N.Sakai
    • 雑誌名

      Phys.Eev.D 70

      ページ: 125014-125014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective Theory on Non-Abelian Vortices in Six Dimensions2004

    • 著者名/発表者名
      M.Eto, M.Nitta, N.Sakai
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 701

      ページ: 247-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-BPS Walls and their stability in 5D Supersymmetric Theory2004

    • 著者名/発表者名
      M.Eto, N.Maru, N.Sakai
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 696

      ページ: 3-3

    • NAID

      110006414748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-BPS Walls and their stability in 5D Supersymmetric Theory2004

    • 著者名/発表者名
      M.Eto, N.Maru, N.Sakai
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B696

      ページ: 3-3

    • NAID

      110006414748

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Radius Stabilization in a Supersymmetric Warped Compactification2004

    • 著者名/発表者名
      M.Eto, N.Maru, N.Sakai
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D70

      ページ: 86002-86002

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Localized Vector Multiplet on a Wall2004

    • 著者名/発表者名
      N.Maru, N.Sakai
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 111

      ページ: 907-907

    • NAID

      110001196182

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Massless Localized Vector Field on a Wall in Five Dimensions2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Isozumi, K.Ohashi, N.Sakai
    • 雑誌名

      JHEP 11

      ページ: 61-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kakimoto, N.Sakai: "Domain Wall Junction in N=2 Supersymmetric QED in four dimensions"Phys.Rev.. D68. 065005 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Eto, S.Fujita, M.Naganuma, N.Sakai: "Bogomol'nyi-Prasad-Sommerfield Multiwalls in Five-Dimensional Supergravity"Phys.Rev.. D69. 025007 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Eto, N.Maru, N.Sakai: "Stability and Fluctuations on Walls in N=1 Supergravity"Nucl.Phys.. B673,1-2. 98-130 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Eto, N.Sakai: "Solvable Models of Domain Walls in N=1 Supergravity"Phys.Rev.. D68. 125001 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Isozumi, K.Ohashi, N.Sakai: "Exact Wall Solutions in $5$-Dimensional SUSY QED"JHEP. 11. 060 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Isozumi, K.Ohashi, N.Sakai: "Massless Localized Vector Field on a Wall in Five Dimensions"JHEP. 11. 061 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, N.Sakai: "BPS Lumps and Their Intersections in N = 2 SUSY Nonlinear Sigma Models"Gray. Cosmol.. 8. 129-137 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, N.Sakai: "BPS Walls and Junctions in SUSY Nonlinear Sigma Models"Phys. Rev.. D65. 045016-1-045016-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Norisuke Sakai, Ryo Sugisaka: "Winding number and non-BPS bound states of walls in nonlinear sigma models"Phys. Rev.. D65. 040510 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Norisuke Sakai, Ryo Sugisaka: "Low Energy Theorem for SUSY Breaking with Gauge Supermultiplets"Int. J. Mod. Phys.. A17. 1-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Minoru Eto, Nobuhito Maru, Norisuke Sakai, Tsuyoshi Sakata: "Exactly solved BPS wall and winding number in N = 1 Supergravity"Phys. Lett.. B553. 87-95 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Hashimoto, Norisuke Sakai: "Brane-Antibrane as a defect of tachyon condensation,"JHEP. 12. 064 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井典佑: "場の量子論"裳華房. 239 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sakai, S.Tomizawa: "Our World as an Intersection of Walls and a String"Nuci.Phys.. B602. 413-433 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Maru, Y.Sakamura, N.Sakai, R.Sugisaka: "Simple SUSY Breaking Mechanism by Coexisting Walls"Nuci.Phys.. B616. 47-84 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito, H.Oda, M.Naganuma, N.Sakai: "An exact Solution of BPS junctions and its properties"Nuci.Phys.Suppl.. 101. 304-313 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, N.Sakai: "BPS Lumps and Their Intersections in N=2SUSY Nonlinear Sigma Models"Gravitaion and Cosmology special issue. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, N.Sakai: "BPS Walls and Junctions in SUSY Nonlinear Sigma Models"Phys.Rev.. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Maru, Y.Sakamura, N.Sakai, R.Sugisaka: "SUSY Breaking by Stable non-BPS Walls"Proc.of Tohwa symposium. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi