• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙構造の起源・進化の双方向研究

研究課題

研究課題/領域番号 13640285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

横山 順一  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50212303)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードダークマター / ダークエネルギー / アキシオン / 宇宙背景輻射 / 密度揺らぎ / インフレーション / 初期スペクトル / 宇宙項 / スペクトル / WMAP / 再イオン化 / 宇宙年齢 / 銀河の化学進化 / 宇宙背景放射 / 宇宙論 / 初期密度ゆらぎ / 真空のエネルギー / インスタントン / ブレインワールド / 超重力理論
研究概要

本研究計画は、初期宇宙の進化史を、観測データから出発する還元的手法と基礎物理学理論に基づく原理的な考察による双方向から明らかにすることを目的に、2000年秋に企画立案された。その主たる目的は、ダークマター・ダークエネルギーという宇宙のエネルギー密度の二大構成要素の正体に迫ることとともに、宇宙論的精細観測データが得られた際に、それを初期宇宙の理論に還元する方法を開発することにあった。
研究成果として、まずダークマターについては、コールドダークマターの二大候補の一つであるアキシオンがどれだけ生成するか、アキシオンストリングの宇宙論的進化の大規模な数値シミュレーションを行うとともに、その新しい解析法を提唱し、それによって正しい生成量を求めることに初めて成功した。
ダークエネルギーの起源としては、宇宙の量子状態に関する考察により、このような微小な量を勝手に導入するにとなく観測値を自然に説明する理論の構築に成功した。一般に縮退した摂動的真空を持つ理論では、真の真空は摂動的真空の重ね合わせで表される。然るにもしわれわれの宇宙が摂動的真空のある状態にあるとすると、これは真の真空よりも極僅かだが大きなエネルギー密度を持つことになる。その値は摂動的真空間を結ぶインスタントンの作用の-1倍をべき指数に持つ指数関数に比例する。したがって作用が十分大きければ観測されている小さな宇宙項の値を説明できるのである。
また、宇宙背景輻射の非等方性の角度相関から初期曲率揺らぎのスペクトルを再現する手法を提唱し、WMAPの初年度データに応用したところ、細かな振動構造を持ったスペクトルが再現された。この多くは観測誤差によるものだと思われるが、モンテカルロ計算の結果、一部にはスケール不変スペクトルからの有意なズレがあることを見出し、初期揺らぎが細かな構造を持っていた可能性が高いことを明らかにした。
このほか、WMAPの観測データを説明するインフレーションモデルの構築など数々の研究を行った。
以上のように大きな研究成果を挙げることができた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (34件) 文献書誌 (19件)

  • [雑誌論文] Large-scale magnetic fields from inflation in dilaton electromagnetism2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Smooth hybrid inflation in supergravity with a running spectral index and early star formation2004

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production and dilution of gravitinos by modulus decay2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri, Masahiro Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large-scale magnetic fields from inflation in dilaton electromagnetism.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D69

      ページ: 43507-43507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstructing the primordial spectrum from WMAP data by the cosmic inversion method.2004

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kogo, Makoto Matsumiya, Misao Sasaki, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 607

      ページ: 32-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Smooth hybrid inflation in supergravity with a running spectral index and early star formation.2004

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 23513-23513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production and dilution of gravitinos by modulus decay.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri, Masahiro Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 43522-43522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large-scale magnetic fields from dilaton inflation in noncommutative spacetime.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 83508-83508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dilaton stabilization and baryogenesis2003

    • 著者名/発表者名
      A D.Dolgov, Kazunori Kohri, Osamu Seto, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cosmic Inversion II --- An iterative method for reproducing the primordial spectrum from CMB data ---2003

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsumiya, Misao Sasaki, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astrophysics 02

      ページ: 3-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative evolution of global strings from the Lagrangian view point2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Probing the star formation epoch with Wilkinson Microwave Anisotropy Probe (WMAP) data and high-redshift QSOs2003

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan Letter 55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inflation with a running spectral index in supergravity2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki, Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Probing the equation of state of the early universe with a spacelaser interferometer2003

    • 著者名/発表者名
      Naoki Seto, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 72

      ページ: 3082-3086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotic hybrid new inflation in supergravity with a running spectral index2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dilaton stabilization and baryogenesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Alexander D.Dolgov, Kazunori Kohri, Osamu Seto, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D67

      ページ: 103515-103515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cosmic Inversion II An iterative method for reproducing the primordial spectrum from CMB data.2003

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsumiya, Misao Sasaki, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astrophysics 02

      ページ: 3-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative evolution of global strings from the Langrangian view point.2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D67

      ページ: 103514-103514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Probing the star formation epoch with Wilkinson Microwave Anisotropy Probe (WMAP) data and high-redshift QSOs.2003

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan Letter 55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inflation with a running spectral index in supergravity.2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki, Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D68

      ページ: 23508-23508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Probing the equation of state of the early universe with a space laser interferometer.2003

    • 著者名/発表者名
      Naoki Seto, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 72

      ページ: 3082-3086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotic hybrid new inflation in supergravity with a running spectral index.2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokohama
    • 雑誌名

      Physical Review D68

      ページ: 123520-123520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cosmological constant from degenerate vacua2002

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cosmic inversion : Reconstructing primordial spectrum from CMB anisotropy2002

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsumiya, Misao Sasaki, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Curvature perturbation at the local maximum of the inflaton's potential2002

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama, Shogo Inoue
    • 雑誌名

      Physics Letters B 524

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vacuum selection by inflation as the origin of the dark energy2002

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D 11

      ページ: 1603-1607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lagrangian evolution of global strings2002

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D Rapid Communication D66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cosmic inversion : Reconstructing primordial spectrum from CMB anisotropy.2002

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsumiya, Misao Sasaki, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D65

      ページ: 83007-83007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cosmological constant from degenerate vacua.2002

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 88

      ページ: 151302-151302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vacuum selection by inflation as the origin of the dark energy.2002

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D11(Invited paper)

      ページ: 1603-1607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Langrangian evolution of global strings.2002

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review Rapid Communication D66

      ページ: 121303-121303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] After bulky brane inflation2001

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Yokoyama, Yoshiaki Himemoto
    • 雑誌名

      Physical Review D 64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New inflation in supergravity with a chaotic initial condition2001

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cosmological perturbations from multi--field inflation in generalizes Einstein theories2001

    • 著者名/発表者名
      A.A.Starobinsky, S.Tsujikawa, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 610

      ページ: 383-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小合徳幸, 松宮慎, 佐々木節, 横山順一: "Reconstructing the primordial spectrum from WMAP data by the cosmic inversion method"Astrophysical Journal. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山口昌英, 横山順一: "Chaotic hybrid new inflation in supergravity with a running spectral index"Physical Review. D68. 123590(9) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬戸直樹, 横山順一: "Probing the equation of state of the early universe with a space laser interferometer"Journal of the Physical Society of Japan. 72. 3082-3086 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川崎雅裕, 山口昌英, 横山順一: "Inflation with a running spectral index in supergravity"Physical Review. D68. 023508(7) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横山順一: "Probing the star formation epoch with Wilkinson Microwave Anisotropy Probe(WMAP) data and high-redshift QSOs"Publications of Astronomical Society of Japan Letter. 55. L41-L44 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 馬場一晴, 横山順一: "Large-Scale magnetic fields from inflation in dilaton electromagnetism"Physical Review. D69. 043507(15) (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横山順一他: "大学院宇宙物理"講談社サイエンティフィク(印刷準備中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jun'ichi Yokoyama: "Vacuum selection by inflation as the origin of the dark energy"International Journal of Modern Physics D. 11. 1603-1607 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama: "Lagrangian evolution of global strings"Physical Review D Rapid Communications. 66. 12303-12308 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsumiya, M.Sasaki, Jun'ichi Yokoyama: "Cosmic Inversion II---An iterative method for reproducing the primordial spectrum from CMB data---"Journal of Cosmology and Astrophysics. 2003-02. 001 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsumiya, M.Sasaki, Jun'ichi Yokoyama: "Cosmic inversion : Reconstructing primordial spectrum from CMB anisotropy"Physical Review D. 62. 083003 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 横山順一他: "大学院宇宙物理"講談社サイエンティフィック(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jun'ichi Yokoyama: "Cosmological constant from degenerate vacua"Physical Review Letters. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Matsumiya, Misao Sasaki, Jun'ichi Yokoyama: "Cosmic inversion : Reconstructing primordial spectrum from CMB anisotropy"Physical Review D. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jun'ichi Yokoyama, Shogo Inoue: "Curvature perturbation at the local maximum of the inflaton's potential"Physics Letters B. 524. 15-20 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jun'ichi Yokoyama, Yoshiaki Himemoto: "After bulky brane inflation"Physical Review D. 64. 083511-1-083511-5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masahide Yamaguchi, Jun'ichi Yokoyama: "New inflation in supergravity with a chaotic initial condition"Physical Review D. 63. 043506-1-043506-5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.A.Starobinsky, S.Tsujikawa, Jun'ichi Yokoyama: "Cosmological perturbations from multi-field inflation in generalized Einstein theories"Nuclear Physics B. 610. 383-410 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 横山順一他: "大学院宇宙物理"講談社サイエンティフィック(印刷準備中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi