• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロエピタキシャル結晶SiO_2/Si(001)の原子レベルのトンネル障壁

研究課題

研究課題/領域番号 13640322
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関電気通信大学

研究代表者

名取 晃子  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (50143368)

研究分担者 中村 淳  電気通信大学, 電気通信学部, 助手 (50277836)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード価電子帯バンドオフセット / SiO_2 / Si / トンネル障壁 / ホール浸入長 / Si酸化膜
研究概要

SiO2/Si超格子構造を用いて密度汎関数第一原理計算を行い、エネルギー分散関係とブロッホ関数の空間分布より、価電子帯バンドオフセットの新たな評価法を提案した。従来の評価法は層厚が十分暑い場合にしか適用できないが、本方法は層暑が薄い場合にも適用でき、厚い場合には従来の評価方法による値に一致する。
下記の結果が得られ、現在、論文執筆中である。
(1)SiO2層厚が薄い場合の価電子帯バンドオフセットのSiO2層厚依存性と、ホールの侵入長評価:SiO2層厚が減少すると価電子帯のバンドオフセットは減少する。これはSiO2層のエネルギーギャップの減少による。ホールの侵入長と価電子帯のバンドオフセットの結果は、コンシステントな結果を与える。
(2)Si層厚が薄い場合の、エネルギーギャップと価電子帯のバンドオフセットの、Si層厚依存性:Si層厚が減少するとエネルギーギャップは増加し、価電子帯のバンドオフセットは減少する。これは、Si層での量子閉じ込め効果による。
(3)価電子帯のバンドオフセットの、電子・正孔注入濃度依存性:電子注入により価電子帯のバンドオフセットは増加し、正孔注入により価電子帯のバンドオフセットは減少する。これは、Si層内のキャリア注入により静電ポテンシャルが変化することによる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] A.Natori: "Dynamics of c(4x2) phase transition in Si(100) surfaces"Appl. Surf. Sci.. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Zhang: "Atomic Structure of the Ge/Si(113)-(2x2) surface"Phys. Rev. Lett.. 88. 256101-1-256101-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Natori: "Dynamics of C(4×2) phase transition in Si(100) surfaces"Appl. Surf. Sci.. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Zhang: "Atomic structure of the Ge/Si(113)-(2×2) surface"Phys. Rev. Lett.. 88. 256101-1-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Natori: "Dynamics of C(4×2) phase transition in Si(100) surfaces"Appl. Surf. Sci.. 212. 705-710 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Zhang: "Atomic structure of the Ge/Si(113)-(2×2) surface"Phys. Rev. Lett.. 88. 256101-1-256101-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Osanai: "Dimer buckling dynamics in the vicinity of missing dimers on Si(100)surfaces"Surf. Sci. 493. 319-324 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Murayama: "Au-Si bondind on Si(111)Surfaces"Jpn. J. Appl. Phys,. 40. 6976-6979 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] J.Nakamura: "Structural Stability of the Ge/Si(113)-2×2surface"Proc. 6th Sympo, on Atomic-Scale Surface and Interfacs Dynamics. 51-54 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi