研究課題/領域番号 |
13640325
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
|
研究機関 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
安 正宣 (AHN JEUNG SUN / JEUNG SUN AHN) 北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 助手 (10249956)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
|
キーワード | クラスター / フラーレン / 超微粒子 / 混合溶媒 / カーボン / 発光スペクトル / 会合体 / サイズ効果 |
研究概要 |
本研究の目的は以下のように設定した。 1.正20面体構造のC_<60>会合体における特異的な光重合反応の実態を明らかにし、三次元の共有結合ネットワークを持つ新規超微粒子の生成可能性を探る。 2.上記の新規超微粒子から想定される様々な光機能性を探索する。 以下にこれまでの研究成果をまとめる。 数ナノメートル領域のC_<60>会合体における光重合反応のサイズ効果の実態解明に着目した研究を行った。具体的には、会合体のサイズが極端に異なると思われる二種類のC_<60>会合体を対象に、光重合反応のサイズ効果を調べた。会合体のサイズが数百ナノメートル程度の比較的大きいサイズの会合体と思われる混合溶媒中で生成された会合体においては固体C_<60>における光重合反応と同様に、反応前後に軽微なスペクトルの変化しか観測されなかった。これに対し、溶媒の凍結により生成される数ナノメートル程度の会合体においては光照射により大きなスペクトルの変化を示す結果が得られた。このことは、数ナノメートル領域のC_<60>会合体が正二十面構造をとることに対し、数百ナノメートルの領域では、固体C_<60>と同じ構造になることから起因するものと思われる。また、数ナノメートル領域のC_<60>会合体において光照射により生成される生成物においては、光重合反応による共有結合のネットワークが三次元的に形成されている可能性が示唆された。これらの新規ナノクラスターは可視域(約560nm)に強いピークを持っており、新しい白色光源材料としても期待される。
|