• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気電気容量による低次元電子系半導体試料端の閉じこめポテンシャルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 13640331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関千葉大学 (2002)
大阪大学 (2001)

研究代表者

音 賢一  千葉大学, 理学部, 助教授 (30263198)

研究分担者 鷹岡 貞夫  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50135654)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード閉じ込めポテンシャル / 量子ホール効果 / エッジチャネル / サイドゲート / 空乏層 / 電子濃度分布 / 2次元電子系 / 試料端 / 局所電子濃度分布 / Si-MOSFET
研究概要

半導体2次元電子系や量子細線などの低次元電子系では、試料端での電子の閉じこめポテンシャルの空間分布の情報が電子のエネルギー状態やその電気伝導の理解には不可欠である。本研究では量子ホール効果のエッジ状態の空間分布の研究を応用し2次元電子系および1ミクロン以下の線幅の細線の試料端付近の局所電子濃度分布を調べた。GaAs/AlGaAs細線では、線幅が1ミクロン以下になると閉じ込めポテンシャルの形状が空間的に切り立って、急峻な閉じ込めになることが分かった。さらに光照射により空乏層が縮小し、閉じ込めポテンシャルの空間分布が変化する様子を詳細に調べた。また、サイドゲートにより電子の閉じ込めポテンシャルを電圧で制御できる試料を作製し、閉じ込めポテンシャルとエッジ状態の広がりと局所電子濃度の分布を調べた。
臨界電流が試料線幅に比例しないタイプの量子ホール効果のブレークダウン現象で、その原因について試料端における電流集中では説明できないことを示し、むしろ2次元電子系の均一度などバルク2次元電子系の性質が原因であることを示す実験結果を得た。これらの成果は、第26回半導体物理学国際会議(2002年・英国エジンバラ)と2次元電子系の性質国際会議(2003年・奈良)で発表するとともに国内学会・研究会等でも発表し議論を行った。
なお、平成15年1月1日付けで研究代表者音賢一は大阪大学大学院理学研究科より千葉大学理学部に異動し研究を継続した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] T.Sanuki, K.Oto, S.Takaoka, K.Murase, K.Gamo: "Transition between different types of breakdown of the quantum Hall effect by illumination, temperature change and the application of gate voltage"Solid State Commun.. 117. 343-347 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Arai, K.Oto, S.Takaoka, K.Murase: "Investigation of incompressible region by magnetocapacitance measurement in quantum Hall Plateaux"Physica B. 9. 243-249 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takaoka, H.Aikawa, K.Oto, K.Murase: "Split of cyclotron resonance induced by in-plane magnetic field in two-dimensional electron system"Physica B. 298. 199-202 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, T.Sanuki, S.Takaoka, K.Murase: "Width of compressible strips in quantum Hall regime"Physica B. 298. 18-23 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, S.Takaoka, K.Murase: "Effect of parallel magnetic field on two-dimensional electron gas investigated by ballistic electron transport"Physica E. 11. 177-181 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takaoka, H.Aikawa, K.Oto, K.Murase: "Effect of in-plane magnetic field on cyclotron resonance in various types of 2DES"Physica E. 11. 194-197 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 音賢一, 鷹岡貞夫, 邑瀬和生: "磁気電子フォーカス効果で見た2次元電子系への面内磁場による影響"固体物理. 36. 289-298 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, T.Sanuki, S.Takaoka, K.Murase: "Two types of breakdown of quantum Hall effect depending on the electron density fluctuation"Physica E. 12. 173-177 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Aikawa, S.Takaoka, K.Oto, K.Murase, T.Saku, Y.Hirayama, S.Shimomura, S.Hiyamizu: "In-plane magnetic field dependence of cyclotron resonance in two dimensional electron system"Physica E. 12. 578-580 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, K.Shibuya, K.Matsumoto, K.Murase: "Magnetoresistance in a GaAs/AlGaAs two-dimensional electron gas with one-dimensional periodic potential fabricated by AFM local anodization"Microelectronic Engineering. 63. 253-258 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Arai, S.Hashimoto, K.Oto, S.Takaoka, K.Murase: "Spatial distribution of edge states in the quantum Hall effect investigated by magnetocapacitance with multi-wire gates"Proc. 26th Int. Conf. on Physics of Semiconductors, Edinburgh, UK (July.29-Aug.2, 2002). (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugimoto, S.Takaoka, K.Oto, T.Saku, Y.Hirayama: "Cyclotron resonance in two-dimensional electron systems with in-plane magnetic field"Proc. 26th Int. Conf. on Physics of Semiconductors, Edinburgh, UK (July.29-Aug.2, 2002). (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sanuki, K.Oto, S.Takaoka, K.Murase, and K.Gamo: "Transition between different types of breakdown of the quantum Hall effect by illumination, temperature change and the application of gate voltage"Solid State Commun.. 117. 343-347 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Arai, K.Oto, S.Takaoka and K.Murase: "Investigation of incompressible region by magnetocapacitance measurement in quantum Hall Plateaux"Physica E. 9. 243-249 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takaoka, H.Aikawa, K. Oto, and K.Murase: "Split of cyclotron resonance induced by in-plane magnetic field in two-dimensional electron system"Physica B. 298. 199-202 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, S.Takaoka, and K.Murase: "Width of compressible strips in quantum Hall regime"Physica B. 298. 18-23 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, S.Takaoka, and K.Murase: "Effect of parallel magnetic field on two-dimensional electron gas investigated by ballistic electron transport"Physica E. 11. 177-181 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takaoka, H.Aikawa, K.Oto, and K.Murase: "Effect of in-plane magnetic field on cyclotron resonance in various types of 2DES"Physica E. 11. 194-197 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, S.Takaoka, and K.Murase: "Influence of in-plain magnetic fields on two dimensional electron system investigated by magnetic electron focusing effect (in Japanese)"Kotai Butsuri. 36. 289-298 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, T.Sanuki, S.Takaoka, and K.Murase: "Two types of breakdown of quantum Hall effect depending on the electron density fluctuation"Physica E. 12. 173-177 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Aikawa, S.Takaoka, K.Oto, K.Murase, T.Saku, Y.Hirayama, S.Shimomura and S.Hiyamizu: "In-plane magnetic field dependence of cyclotron resonance in two dimensional electron system"Physica E. 12. 578-580 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, K.Shibuya, K.Matsumoto, and K.Murase: "Magnetoresistance in a GaAs/AlGaAs two-dimensional electron gas with one-dimensional periodic potential fabricated by AFM local anodization"Microelectronic Engineering. 63. 253-258 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Arai, S.Hashimoto, K.Oto, S.Takaoka, K.Murase: "Spatial distribution of edge states in the quantum Hall effect investigated by magnetocapacitance with multi-wire gates"Proc.26th Int.Conf.on Physics of Semiconductors, Edinburgh, UK. in press. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugimoto, S.Takaoka, K.Oto, T.Saku, Y.Hirayama: "Cyclotron resonance in two-dimensional electron systems with in-plane magnetic field"Proc.26th Int.Conf.on Physics of Semiconductors, Edinburgh, UK. in press. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oto, T.Sanuki, S.Takaoka, K.Murase: "Two types of breakdown of quantum Hall effect depending on the electron density fluctuation"Physica E. 12. 173-177 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Aikawa, S.Takaoka, K.Oto, K.Murase, T.Saku, Y.Hirayama, S.Shimomura, S.Hiyamizu: "In-plane magnetic field dependence of cyclotron resonance in two dimensional electron system"Physica E. 12. 578-580 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Oto, K.Shibuya, K.Matsumoto, K.Murase: "Magnetoresistance in a GaAs/AlGaAs two-dimensional electron gas with one-dimensional periodic potential fabricated by AFM local anodization"Microelectronic Engineering. 63. 253-258 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Arai, S.Hashimoto, K.Oto, S.Takaoka, K.Murase: "Spatial distribution of edge states in the quantum Hall effect investigated by magnetocapacitance with multi-wire gates"Proc. 26th Int. Conf. on Physics of Semiconductors, Edinburgh, UK (July. 29-Aug. 2, 2002). (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sugimoto, S.Takaoka, K.Oto, T.Saku, Y.Hirayama: "Cyclotron resonance in two-dimensional electron systems with in-plane magnetic field"Proc. 26th Int. Conf. on Physics of Semiconductors, Edinburgh, UK (July. 29-Aug. 2, 2002). (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Oto: "Effect of parallel magnetic field on two-dimensional electron gas investigated by ballistic electron transport"Physica E. 11. 177-181 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takaoka: "Effect of in-plane magnetic field on cyclotron resonance in various types of 2DES"Physica E. 11. 194-197 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 音賢一: "磁気電子フォーカス効果で見た2次元電子系への面内磁場による影響"固体物理. 36. 289-296 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Oto: "Two types of breakdown of quantum Hall effect depending on the electron density fluctuation"PhysicaE. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takaoka: "In-plane magnetic field dependence of cyclotron resonance in two dimensional electron system"PhysicaE. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Oto: "Magnetoresistance in a GaAs/AlGaAs two-dimensional electron gas with one-dimensional periodic potential fabricated by AFM local anodization"Microelectronic Engineering. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi