• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノスケール酸化物反強磁性体における量子トンネル現象の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13640367
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関九州工業大学

研究代表者

出口 博之  九州工業大学, 工学部, 教授 (30192206)

研究分担者 古曳 重美 (古曵 重美)  九州工業大学, 工学部, 教授 (00261248)
高木 精志  九州工業大学, 工学部, 教授 (90112359)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードナノ結晶 / 反強磁性体 / 量子トンネル現象 / 超常磁性 / CO_3O_4 / La_<1-x>Sr_xMnO_3 / MCM-41 / 酸化物反強磁性体 / 量子トンネル効果 / La^<1-x>Sr_xMnO_3 / Co_3O_4
研究概要

多孔質SiO_2中(ゼオライトMCM-41)にCo_3O_4ナノ結晶を合成することに成功した。磁気測定により、ブロッキング温度以下でのナノ超常磁性モーメントの量子トンネル現象の兆候を観測した。交流磁化率の周波数依存をみると、χ'の極大は周波数を大きくすると3K〜5Kへとより高温に移行していく。磁化過程は、5Kや10Kといった高温では、履歴はないが、2Kでは小さいながらもヒステレシスループがあり、ゼロ磁場付近にdM/dHの極大が見られた。これらの結果により、多孔質SiO_2中に合成されたCo_3O_4ナノ結晶は、量子トンネル現象を研究するに理想的な物質系と考えられる。
La_<1-x>Sr_xMnO_3についてもCo_3O_4と同様にMCM-41中においてナノ結晶を作成し、その磁性を調べた。La_<1-x>Sr_xMnO_3の低温相はSr^<2+>をドープするにつれ、スピンキャント絶縁体から、強磁性絶縁体、強磁性金属相へと変化することが知られている。このような磁性体では磁性体のサイズを一定に保ちながら、Srドープ量の制御によって超常磁性モーメントやブロッキング温度を制御できる可能性に着目した。結果はSrドープ量が少ない反強磁性相におけるナノスケール磁性体の超常磁性モーメントとSrドープ量が大きい強磁性領域での超常磁性モーメントの大きな違いを見出した。同一物質系でのナノスケール磁性体のイオンドープ濃度による超常磁性の制御の試みは初めてと思われる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Y.Hayakawa, et al.: "Magnetism of Diluted Co_3O_4 nanocrystals"Physica E. 9. 250-252 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takada, et al.: "Interparticle Magnetic Properties of Co_3O_4 Nanocrystals"Nano Letters. 1. 379-382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Deguchi, et al.: "Pressure Dependence of the Chiral-glass Transition in Y-Ba-Cu-O Superconductors"J.Phys.Chem.Solids. 63. 1081-1083 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Koyama, et al.: "Pressure and Grain-Size Dependent of the Chiral-Glass Transition in Superconductive Ceramics of YBa_2Cu_3O_<7-y>"J.Low Temp.Phys.. 131. 595-599 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Deguchi, et al.: "Dynamical Scaling Analysis of Susceptibility in Ceramic YBCO Superconductor"Physica C. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tajiri, et al.: "Superparamagnetic Behavior of La_<1-x>Sr_xMnO_3 Nanoparticles in the MCM-41 Molecular Sieve"Physica B. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayakawa., S.Kohiki., M.Sato., Y.Sonda., T.Babasaki., H.Deguchi., A.Hidaka., H.Shimooka., S.Takahashi.: "Magnetism of diluted Co_3O_4 nanocrystals"Physica E. 9. 250-252 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takada., M.Fuji., S.Kohiki., T.Babasaki., H.Deguchi., M.Mitome., and M.Oku.: "Interparticle Magnetic Properties of Co_3O_4 Nanocrystals"Nano Letters. 1, No.7. 379-382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Deguchi., K.Koyama., M.Yasunaka., S.Takagi., N.Nagano., and K.Mizuno.: "Pressure Dependence of the Chiral-glass Transition in Y-Ba-Cu-O Superconductors"J.Physics and Chemistry of Solids. 63. 1081-1083 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Koyama., H.Deguchi., S.Takagi., and K.Mizuno.: "Pressure and Grain-Size Dependent of the Chiral-Glass Transition in Superconductive Ceramics of Yba_2Cu_3O_<7-y>"J.Low Temp. Phys.. 131. 595-599 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Deguchi., M.Yasunaka., R.Oniki., S.Takagi., K.Koyama., and K.Mizuno.: "Dynamical Scaling Analysis of Susceptibility in Ceramic YBCO Superconductor"Physica C. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Koyama., H.Deguchi., S.Takagi., K.Mizuno.: "Pressure Dependence of Chiral-Glass Transition in Y-Ba-Cu-O Ceramics"Physica C. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tajiri., S.Maruoka., H.Deguchi., S.Takagi., M.Mito., Y.Ishida., and S.Kohiki.: "Superparamagnetic Behavior of La_<1-x>Sr_xMnO_3 Nanoparticles in the MCM-41 Molecular Sieve"Physica B. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kohiki, et al.: "Synthesis and Magnetic Properties of Mesoporous Vanaadium Oxide Sulphate"Chemistry Letters. No.7. 670-671 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tajiri, et al.: "Superparamagnetic Behavior of La_<1-x>Sr_xMnO_3 nanoparticles in the MCM-41 Molecular Sieve"Physica B. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hayakawa et al.: "Magnetism of diluted Co_3O_4 nanocrystals"Physica E. 9巻. 250-252 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takada et al.: "Intraparticle Magnetic Properties of Co_3O_4 Nanocrystals"NANO LETTERS. 1巻・7号. 379-382 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi