• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蒸着水溶液ガラスの構造とダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 13640382
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性一般(含基礎論)
研究機関大阪大学

研究代表者

山室 修  大阪大学, 大学院・理学研究科, 講師 (20200777)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードガラス / 水溶液 / 低エネルギー励起 / 中性子散乱 / 水素結合 / 疎水性水和 / 水 / 中距離密度揺らぎ / アニール効果
研究概要

不規則系物理の未解明問題の一つであるガラスの低エネルギー励起の起源を明らかにするため,水および水溶液ガラスの中性子散乱と低温熱容量を測定した。溶質には水に良く溶けるCD_3OHとほとんど溶けない非極性気体のXeおよびSF_6をとりあげた。CD_3OHは水素が1個足りないのでネットワークを壊す働きを,XeおよびSF_6は疎水性水和効果により水が籠状の水素結合ネットワークを形成するのを促進することが期待される。CD_3OH水溶液を普通に冷却したのでは結晶化してしまうし,非極性気体は元々水にほとんど溶解しないので,水溶液ガラス作成には我々がこれまでに開発してきた低温蒸着法を用いた。
まず,本研究の溶媒にあたる水のガラス(蒸着アモルファス氷)とSF_6水溶液ガラスの中性子回折実験および中性子小角散乱実験を行った。蒸着直後の試料をガラス転移より少し低い温度である120K付近でアニールすることにより,平均密度が減少するとともに,0.1Å^<-1>程度の中距離密度揺らぎが減少することが分かった。次に,3つの溶質の蒸着水溶液ガラス(数種の濃度について)の中性子非弾性散乱を測定した。CD_3OHの添加は低エネルギー励起強度を増大させること,XeとSF_6の添加は低エネルギー励起強度を減少させることが分かった(この傾向は溶質濃度が高いほど顕著になる)。また,アニールにより全ての試料で低エネルギー励起強度が減少することが明らかになった。以上の全ての結果を総合することにより,水素結合系ネットワークガラスの低エネルギー励起が水素結合の部分的切断から生じるナノスケールの構造の乱れ,歪みによって生じることが明らかになった。
以上の成果は,現時点で,5つの国際誌に発表済みである。また,ガラスや水の関係の8つの国際会議(国外4,国内4)で報告したが,いずれの会議でも高い評価を得ている。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Low-Energy Excitations of Vapor-Deposited Amorphous Ice and Its Annealing and Methanol-doping Effects Studied by Inelastic Neutron Scattering"J.Chem.Phys.. 115. 9808-9814 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Boson Peaks in Hydrogen-bonded Molecular Glasses"Physica B. 311. 84-89 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Madokoro: "Calorimetric and Neutron Scattering Studies on Boson Peak of Lithium Chloride Aqueous Solution Glasses"J.Chem.Phys.. 116. 5673-5679 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Inelastic Neutron Scattering and Low-energy Excitation of Amorphous SF_6-hydrate Prepared by Vapor-deposition Technique"Can.J.Phys.. 81. 107-114 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Neutron Diffraction and Thermal Studies of Amorphous CS_2 Realised by Low-temperature Vapour deposition"Europhys.Lett.. 63. 368-373 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Calorimetric and Neutron Scattering Studies of Plastically Crystalline Cyclooctanol"J.Phys. : Cond.Matter. 15. 5439-5450 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Low-Energy Excitations of Vapor-Deposited Amorphous Ice and Its Annealing and Methanol-doping Effects Studied by Inelastic Neutron Scattering"J.Chem.Phys.. 115. 9808-9814 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Boson Peaks in Hydrogen-bonded Molecular Glasses"Physica B. 311. 84-89 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Madokoro: "Calorimetric and Neutron Scattering Studies on Boson peak of Lithium Chloride Aqueous Solution Glasses"J.Chem.Phys.. 116. 5673-5679 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Inelastic Neutron Scattering and Low-energy Excitation of Amorphous SF_6-hydrate Prepared by Vapor-deposition"Can.J.Phys.. 81. 107-114 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Neutron Diffraction and Thermal Studies of Amorphous CS_2 Realized by Low-temperature Vapor-deposition"Europhys.Lett.. 63. 368-373 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Calorimetric and Neutron Scattering Studies of Plastically Crystalline Cyclooctanol"J.Phys.:Cond.Matter. 15. 5439-5450 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Inelastic Neutron Scattering and Low-energy Excitation of Amorphous SF6-hydrate Prepared by Vapor-deposition Technique"Canadian Journal of Physics. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "The Simplest Molecular Glass CS2 Realised by Low-temperature Vapour-deposition Technique"Journal of Physics : Condensed Matter. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Low-Energy Excitations of Vapor-Deposited Amorphous Ice and Its Annealing and Methanol-doping Effects Studied by Inelastic Neutron Scattering"Journal of Chemical Physics. 115(21). 9808-9814 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yamamuro: "Boson Peaks in Hydrogen-bonded Molecular Glasses"Physica B. 311. 84-89 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Madokoro: "Calorimetric and Neutron Scattering Studies on the Boson Peak of Lithium Chloride Aqueous Solution Glasses"Journal of Chemical Physics. 116(13). 5673-5679 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi