• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超低温における超流動性の発現機構の理論的研究-量子渦を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 13640385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性一般(含基礎論)
研究機関岡山大学

研究代表者

町田 一成  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (50025491)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード超流動 / 量子渦 / ボース・アインシュタイン凝縮 / ^<23>Na / ^<87>Rb / 臨界角速度 / ボーズ・アインシュタイン凝縮 / スピナー / アルカリ原子 / ボーズアインシュタイン凝縮 / スピノール凝縮 / 渦生成
研究概要

当該課題の下でボース・アインシュタイン凝縮の研究を主として実行した.量子渦の関して秩序変数が一つのスカラーボース・アインシュタイン凝縮(BEC)と平行して変数が複数のスピナーBECについても研究した.前者は^<87>RbのBECの実験に対応して量子渦一本が素に生成されるための臨界回転角測度をBogoliubor理論の枠組の中で計算した.はじめに絶対密度を考察した.著者達が以前から指摘してきた渦の不安定集団励起モードが臨界角速度の決定に重要な役割をはたすことを明らかにした.実に有限温度に計算を進め非凝縮相の存在による上の不安定モードの挙動を調べ臨界角速度の温度依存性を導いた.これらの結果はコロラド大のCornellグループによって行われている渦生成の実験をよく説明する.^<23>Na,^<87>Rbを光学トラップを用いてBECに導いたときF=1のエピナーBECが実現する.これらの系を念頭に三成分系で可能なコアレス渦を考案し,いく種類かの物理的に興味ある渦を見出した.特に超流動^3Heで予言されていたMermin-Ho渦がこれらの現実系で安定に存在しうることを初めて明らかにした.更には回転角速度が大きくなったときの研究も行い,Mermin-Ho渦が格子を組んで安定化することを示した.これらの提案に基づいてMITのKetterleグループが^<23>Naを用いて実験を行いMermin-Ho渦を実現した.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] T.Mizushima: "Mermin-Ho vortex ferromagnetic spinor Base-Einstein condensates"Phys.Rev.Lett.. 89. 030401-1-030401-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kita: "Spinor Base-Einstein condensates with many vortices"Phys. Rev. A. 66. 061601-1-061601-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mizushima: "Axisymmetric versus nonaxisymmetric vertices in spinor Base-Einstein condensates"Phys. Rev. A. 66. 053610-1-053610-8 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mizushima: "Vortex phase diagram in trapped Base-Einstein condensation"Phys. Rev. A. 64. 043610-1-043610-10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Mizushima, et al: "Mermin-Ho vortex in ferromagnetic Spinner Bose-Einstein condensates"Phys. Ren. Litt.. 89,030401. 1-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kita, et al: "Spinor Bose-Eistein condensates with marry vortices"Phys. Rev.. A66,061601. 1-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Mizushima, et al: "Ax symmetric versus non-ax symmetric vortices in spinor Bose-Einstein condensates"Phys. Rev.. A66,053610. 1-8 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Mizushima, et al: "Vortex phase diagram in trapped Bose-Einstein condensation"Phys. Rev.. A64,043610. 1-10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nakai, et al.: "Reentrant vortex lattice transformation in four-fold symmetric surer inductors"Phys. Rev. Lett.. 89. 237004 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takigawa, et al.: "NMR relaxation time around a vortex in stripe super conductors"Phys. Rev. Lett.. 90. 047001 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takigawa, et al.: "Relation between vortex excitation and thermal conductivity in Superconductors"Europhys. J.. B27. 303 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] E.Kaneshita: "Phonon anomabes due to stripe collective modes in high Tc cuprates"Phys. Rev. Lett.. 88. 115501 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mizushima: "Mermin-Ho vortex in ferromagnetic spinov Bose-Einstein condensates"Phys. Rev. Lett.. 89. 030401 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Isoshima: "Axis yumetric vortices in spinor Bose-Einstein condensates under rotation"Phys. Rev.. A66. 023602 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Noriyuki Nakai, Masanori Ichioka, Kazushige Machida: "Field Dependence of Electronic Specific Heat in Two-Band Superconductor"J.Phys.Soc.Jpn.. 71・No1. 23-26 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takigawa, M.Ichioka, K.Machida, M.Sigrist: "Vortex structure in chiral p-wave superconductors"Phys.Rev.B. 65・No1. 014508-1-014508-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Mizushima, Tomoya Isoshirna, Kazushige Machida: "Vortex phase diagram in trapped Bose-Einstein condensation"Phys.Rev.A. 64・No10. 043610-1-043610-10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoya Isoshima, Kazushige Machida, Tetsuo Ohmi: "Quantum Vortex in a Vectorial Bose-Einstein Condensate"J.Phys.Soc.Jpn.. 70・No6. 1604-1610 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kazushige Machida, Tetsuo Ohmi: "Phenomenological Theory of Ferromagnetic Superconductivity"Phys.Rev.Lett.. 86・No5. 850-853 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi