• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非対称磁気圏構造形成の物理とモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 13640451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 超高層物理学
研究機関京都大学

研究代表者

家森 俊彦  京都大学, 理学研究科, 教授 (40144315)

研究分担者 能勢 正仁  京都大学, 理学研究科, 助手 (90333559)
荒木 徹  京都大学, 理学研究科, 教授 (50025433)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードエールステッド衛星 / 内部磁気圏 / 電流構造 / SuperDARN / net field-aligned current / 地上磁場変化 / 極域HFレーダーデータ / 極域電離層 / 沿磁力線電流 / 磁気圏構造 / 地方時依存性
研究概要

(1)エールステッド衛星による最新の観測データを、ネットワークを用いてデンマーク気象研究所から転送しワークステーション上にデータベース化した。(2)磁場観測データを解析するためのソフトウェアを作成した。ソフトウェアは、過去の研究過程で作成されたプログラムを改良・移植するほか、新たに内部磁気圏電流モデルとそれによる地上磁場変化を計算するソフトウェアを作成した。(3)これまでに蓄積された人工衛星磁場観測データのうち、DE-1衛星磁場観測データを解析し、磁場・電流構造を定量的に解析した。(4)地上磁場データから沿磁力線電流を推定した。(5)家森と荒木、能勢がH13年8月にハノイで開催されたIAGA-IASPEI合同科学大会に参加し、これまでの研究結果を発表した。
(6)中低緯度におけるエールステッド衛星磁場観測データから、極域電離層に出入りする"net field-aligned current"の地方時分布を求めた。その結果、正午前に流入し、真夜中前から流出していることが確認された。(7)DE-1衛星磁場観測データ解析からも、昼間側から流入し、夜側から流出する"net field-aligned current"の存在を確認することができた。(8)電離層レベルでの電流構造と物理を今後更に詳細に調べるために、SuperDARN極域HFレーダーデータの整備を行った。(9)平成14年9月にデンマークで開催された第4回エールステッド科学会議に家森が出席し、上記成果を発表した。平成15年4月のEGS-AGU-EUG合同会議にも家森が出席し発表した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Hosokawa, K, T.Iyemori, A.S.Yukimatsu, N.Sato: "Source of field-aligned irregularities in the subauroral F region as observed by the SuperDARN radars"J.Geophys.Res.. 106・A11. 24713-24731 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yugo, H., T.Iyemori: "Symplectic integration : A new approach to tracing charged particle motion in the geomagnetic field"J.Geophys.Res.. 106・A11. 26075-26079 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, S., T.Iyemori: "Longitudinal dependence of eastward and westward magnetc variations at mid-latitudes"Adv. Polar Upper Atmos.Res.. No.15. 128-134 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, S., T.Iyemori, S.Nakano, T.Kamei, T.Araki: "Anti-sunward net Birkeland current system deduced from the Oersted satellite observation"J.Geophys.Res.. 107・A9. 10.1029/2001JA900160 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, S., T.Iyemori, S.Yamasita: "Net fiels-aligned currents controlled by the polar ionospheric conductivity"J.Geophys.Res.. 107,A5. 10.1029/2002JA900177 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosokawa, K., M.Sugino, M.Lester, N.Sato, A.S.Yukimatu, T.Iyemori: "Simultaneous measurement of duskside subauroral irregulari-ties from the CUTLASS Finland radar and EISCAT UHF system"J.Geophys.Res.. 107,A12. 10.1029/2002JA009494 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagao, H., T.Iyemori, T.Higuchi, S.Nakano, T.Araki: "Local time features of geomagnetic jerks"Earth, Planets and Space. 54. 119-131 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka, K., T.Iyemori, M.Nose, M.Bitterly, J.Bitterly: "Local time dependence of the Pi2 pulsations at mid-and low-latitudes"Earth, Planets and Space. 54. 771-781 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, S., T.Iyemori: "Local-time distribution of net field-aligned currents derived from high-altitude satellite observation"J.Geophys.Res.. 108(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iyemori, T., S.Yamashita, S.Nakano: "Noon-midnight current systems"proceedings of OIST-4 meeting, September 2003. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosokawa, K, T. Iyemori, A. S. Yukimatsu and N. Sato: "Source of field-aligned irregularities in the subauroral F region as observed by the SuperDARN radars"J. Geophys. Res.. 106・A11. 24713-24731 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yugo, H. and T. Iyemori: "Symplectic integration: A new approach to tracing charged particle motion in the geomagnetic field"J. Geophys. Res.. 106・A11. 26075-26079 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, S. and T. Iyemori: "Longitudinal dependence of eastward and westward magnetc variations at mid-latitudes"Adv. Polar Upper Atmos. Res.. No.15. 128-134 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, S., T. Iyemori, S. Nakano, T. Kamei, and T. Araki: "Anti-sunward net Birkeland current system deduced from the Oersted satellite observation"J. Geophys. Res.. 107・A9. 10.1029/2001JA900160 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, S., T. Iyemori and S. Yamasita: "Net fiels-aligned currents controlled by the polar ionospheric conductivity"J. Geophys. Res.. 107, A5. 10.1029/2002JA900177 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosokawa, K., M. Sugino, M. Lester, N. Sato, A. S. Yukimatu, and T. Iyemori: "Simultaneous measurement of duskside subauroral irregulari- ties from the CUTLASS Finland radar and EISCAT UHF system"J. Geophys. Res.. 107, A12. 10.1029/2002JA009494 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagao, H., T. Iyemori, T. Higuchi, S. Nakano, and T. Araki: "Local time features of geomagnetic jerks"Earth, Planets and Space. 54. 119-131 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka, K., T. Iyemori, M. Nose, M. Bitterly, and J. Bitterly: "Local time dependence of the Pi2 pulsations at mid- and low-latitudes"Earth, Planets and Space. 54. 771-781 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, S. and T. Iyemori: "Local-time distribution of net field-aligned currents derived from high-altitude satellite observation"J. Geophys. Res.. 108 (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iyemori, T., S. Yamashita and S. Nakano: "Noon-midnight current systems"proceedings of OIST-4 meeting. September (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosokawa, K, T.Iyemori, A.S.Yukimatsu, N.Sato: "Source of field-aligned irregularities in the subauroral F region as observed by the SuperDARN radars"J. Geophys. Res.. 106・A11. 24713-24731 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yugo, H., T.Iyemori: "Symplectic integration : A new approach to tracing charged particle motion in the geomagnetic field"J. Geophys. Res.. 106・A11. 26075-26079 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, S., T.Iyemori: "Longitudinal dependence of eastward and westward inagnetc variations at mid-latitudes"Adv. Polar Upper Atmos. Res.. No.15. 128-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, S., T.Iyemori, S.Nakano, T.Kamei, T.Araki: "Anti-sunward net Birkeland current system deduced from the Oersted satellite observation"J. Geophys. Res.. 107・A9. 10.1029/2001J A900160 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, S., T.Iyemori S.Yamasita: "Net fiels-aligned currents controlled by the polar ionospheric conductivity"J. Geophys. Res.. 107,A5. 10.1029/2002J A900177 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hosokawa, K., M.Sugino, M.Lester, N.Sato, A.S.Yukimatu, T.Iyemori: "Simultaneous measurement of duskside subauroral irregularities from the CUTLASS Finland radar and EJSCAT UHF system"J. Geophys. Res.. 107,A12. 10.1029/2002J A009494 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hosokawa, K., E.E.Woodfieid, M.Lester, S.E.Milan, N.Sato, A.S.Yukimatu, T.Iyemori: "Statistical characteristics of Doppler spectral width as observed by the conjugate SuperDARN radars"Annales Geophysicae. 20,No.8. 1213-1223 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, S., T.Iyemori: "Seasonal and local-time dependences of the inter-hemispheric field-aligned currents deduced from the Oersted satellite and the ground geomagnetic observations"J. Geophys. Res.. 107・A11. 10.1029/2002J A009414 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kosaka, K., T.Iyemori, M.Nose, M.Bitterly, I.Bitterly: "Local time dependence of the dominant frequency of Pi2 pulsations at mid-and low-latitudes"Earth Planets Space. 54・No.7. 771-781 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hosokawa, K, T.Iyemori, A.S.Yukimatsu, N.Sato: "Source of field-aligned irregularities in the subauroral F region as observed by the SuperDARN radars"J. Geophys. Res.. 106・A11. 24713-24731 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yugo, H., T.Iyemori: "Symplectic integration : A new approach to tracing charged particle motion in the geomagnetic field"J. Geophys. Res.. 106・A11. 26075-26079 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, S., T.Iyemori: "Longitudinal dependence of eastward and westward magnetc variations at mid-latitudes"Adv. Polar Upper Atmos. Res.. No.15. 128-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, S., T.Iyemori, S.Nakano, T.Kamei, T.Araki: "Anti-sunward net Birkeland current system deduced from the Oersted satellite observation"J. Geophys. Res.. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, S., T.Iyemori, S.Yamasita: "Net fiels-aligned currents controlled by the polar ionospheric conductivity"J. Geophys. Res.. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi