• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溶液中のトリプルヘリックスのコイルへの相転移温度の溶液内決定機構の実験的解明

研究課題

研究課題/領域番号 13640505
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

冨山 徹夫  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20155576)

研究分担者 小林 祐次 (小林 裕次)  名古屋大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (20127228)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード(Pro-Pro-Gly)_<10> / コラーゲンモデル物質 / 最小転移温度 / アルコールの効果 / 転移温度 / プロリン還の挙動 / UpとDown / 低温転移 / プロリンリングの挙動 / UPとDOWN / (Pro-Pro-Gly)10 / 溶液内構造 / トリプルヘリックス / 3本鎖 / 溶液内相転移 / イソプロパノール / 部分モル体積
研究概要

1.トリプルヘリックス-コイル転移へのイソプロパノール添加の効果の解明。
我々は低温領域でトリプルヘリックスを形成するコラーゲンモデルペプチド(PPG)10の軽水または重水の溶液について、核磁気共鳴吸収の研究か、イソプロパノール、n-プロパノールを添加すると,添加したイソプロパノールが10パーセント前後で転移温度が最小になる事を見出した。一方メタノール、エタノールは、添加に伴って、転移温度を上昇させた。我々は、この理由を解明した。アルコールは共存すると、当然、統計鎖とトリプルヘリックスの両方に影響する。しかし、我々が知る限り、状態の安定性は、未変性状態について議論されている。ところが、実際は、変性剤は溶液中の両方に効果をもつ。未変性状態の転移温度が上昇するのは、その温度で、未変性状態が、安定化するか、これの議論は、我々が知る限り、論文に記述を見ないのであるが、変性状態が不安定化するときである。これを、見事に実験的に示したのが、我々の系で、メタノールとエタノールは疎水基が小さいの、統計鎖の安定性は上がらず、イソプロパノール、n-プロパノールでは、安定化し、転移温度がさがった。
2.(Pro-Pro-Gly)10の低温転移の研究
重水系で我々は、トリプルヘリックスからランダムコイルへの主転移に先立つ低温転移を発見し、その転移現象の解明を試みてきたが、最近、核磁気共鳴吸収を用いて、この転移の実体が明らかにした。低温転移での熱吸収の原因が一方のプロリンリングの挙動と関連することが判明した。つまり、(Pro1-Pro2-Gly)10分子が低温、Pro1がDown、Pro2がUPであるのが、転移後はPro1がUPのままで、Pro2がUPとDownの間で早い相互変換することが明らかになった。さらに転移の実態がわかると、コラーゲン類の熱測定で、今までに観測されていない理由も明らかになるはずである。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] T.Tomiyama, T.Kai et al.: "The mechanisms by which the transition of (Pro-Pro-Gly)10 changes by addition of alcohols"Polymer Pre.Prints. Vol.52(not known). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kai, T.Tomiyama, et al.: "Is the triple helix of (Pro-Pro-Gly)10 in a single states in solution?"Polymer Pre.Prints. Vol.52(not known). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tomiyama, T.Kai et al.: "Effect of alcohols on the thermal transition of (Pro-Pro-Glt)10"BIOPHYSICS UPPLEMENYT. Vol42. S-19 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kai, T.Tomiyama, et al.: BIOPHYSICS UPPLEMENYT. Vol42. S-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kai, T.Tomiyama, et al.: Polymer Pre. Prints. Vol50. E-922 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nishi, T.Tomiyama, et al.: "Electrostatic Interactions of a Collagen-like Triple-Helical Polypeptides in Solution"Polymer Pre. Prints. Vol.50. E-922 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tomiyama, T.Kai, et.al.: "The mechanisms by which the transition of (Pro-Pro-Gly) 10 changes by addition of alcohols"Polymer Pre.Prints. Vol.52. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kai, T.Tomiyama, et.al.: "Is the triple helix of the (Pro-Pro-Gly) 10 in a single states in solution?"Polymer Pre.Prints. Vol.52. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tomiyama, T.Kai, et.al.: "Effect of alcohols on the thermal transition of (Pro-Pro-Gly) 10"BIOPHYSICALUPPLEMENT. Vol.42. S-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kai, T.Tomiyama, et.al.: "Is the triple helix of the (Pro-Pro-Gly) 10 in a single states in solution?"BIOPHYSICALUPPLEMENT. Vol.42. S-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kai, T.Tomiyama, et.al.: "Effect of Alcohols on the Thermal Transition of collagen Model Peptides in solution"Polymer Pre.Prints. Vol.50. E-922 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nishi, T.Tomiyama: "Electrostatic Interactions of a Collagen-like Triple-Helical"Polymer Pre.Prints. Vol.50. E-922 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tomiyama, T.kai et al.: "The mechanisms by which the transition of (Pro-Pro-Gly)10 Changes by addition of alcohols"Polymer Pre. Prints. Vol.52(未定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.kai, T.Tomiyama, et al.: "Is the triple helix of(Pro-Pro-Gly)10 in a single state in solution?"Polymer Pre. Prints. Vol.52(未定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tomiyama, T.kai et al.: "Effect of alcohols on the thermal transition of(Pro-Pro-Gly)_<10>"BIOPHYSICS UPPLEMENT. VOL42. S19 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.kai, T.Tomiyama, et al.: "Is the triple helix of(Pro-Pro-Gly)_<10> in a single state in solution?"BIOPHYSICS UPPLEMENT. VOL42. S48 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.kai, T.Tomiyama, et al.: "Effects of Alcohols on the Thermal Transition of Collagen Model Peptides in Solution"Polymer Pre. Prints. Vol.50. E922 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nishi, T.Tomiyama, et al.: "Electrostatic Interactions of a Collagen-like Triple-Helical Polypeptide in Solution"Polymer Pre. Prints. Vol.50. E922 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi